BRASS SMILE AND TEARS

	ブラス司会者が綴る コトブキ日和

こんばんは

私は普段から車に乗ることが多く
ほぼ毎日車に乗っています。
なのでドライブは大好きです。
好きな音楽を聴きながら一緒に歌うのもいいですね。


でも方向音痴なので
特に知らないところへ行く時は
必ずと言っていいほど道を間違えます。

でもそこで新たな発見があることも。
テレビで紹介されてたお店や
新しくオープンしたお店を見つけたり。

先日は美味しいケーキ屋に行きました。
そして遂には温泉街にまでたどり着いてしまいました。


急いでいる時は焦りますが
こんな発見があるのはいいな。
方向音痴も悪くないかも。


そう思った寺岡でした。
とは言え運転にはお気をつけて。

2018年、初ブログです。

何を書こうかな…と。。。

気が付けば…
司会者として過ごしてきた日々を
ゆっくりと振り返ることができました。

この仕事をしていて良かったな
と思うことは沢山あります。

今回はその中のひとつをご紹介します。

司会者は本番の1~2週間前位に
新郎新婦さんと打合せをします。
打合せでは主に
進行・プロフィール・お席次表
この3つの確認をさせていただきます。

プロフィールには職歴の欄があり
お勤め先や職種を記入してくださる方が多いです。


ここです!


色々な職種の方がいらっしゃいます。
職種を伺う事が出来ることで
私自身の知識や視野が広がったと思っています。

1番印象に残っているのは
「シャープ1本100円は安い」
と思ったこと。

なぜなら
出会った新郎さんが
「シャープの芯が出てくる金具の
金型を作るお仕事です」
と教えてくれました。

衝撃的でした。

ということは、
カチカチするところの金型
グリップ部分や芯を入れるところ
デザイナー…

色々な人が携わって
この1本のシャープが出来ているんだ!
と気付いた瞬間でした。

大量生産とはいえ、
色々な人が携わっていると考えたら
シャープ1本100円は安い…
安すぎる…

と思うのは私だけでしょうか。笑


司会打合せでは本当に沢山のことを
教えて頂いています。
その教えて頂いたことが
知識を豊かにし、そしてそれが
人生の財産となっています。

司会のお仕事を続けていなければ
こんなにも沢山の方のお話を伺うことはできなかったと思います。

貴重な出会いを楽しみに
2018年、過ごしていきたいと思います。


浅井









新年、明けましておめでとうございます。
2018年もよろしくお願いいたします。


今年立てた目標のひとつ。
それは「世界遺産を巡る事」。

さっそくその目標を叶えるべく、
お正月休みを利用して
栃木県 日光東照宮へ行きました。

道中 車から見えるの富士山の美しい事…
ハンドルを握りながら見とれてしまいました。



そういえば、富士山も世界遺産だったな。
いつか登りたいと思います。




およそ8時間かけ目的地に到着。
思いのほか外国人が多いのに驚きつつ、
絢爛豪華な江戸時代の彫刻、三猿像(見ざる、言わざる、聞かざる)
を眺める事ができました。



普段喋る仕事をしていますが、
喋らなくてもそこにあるだけて語るモノ…
凄いなぁと思います。

今年は良い作品を沢山見て心を豊かにしたいと思います。

菊池





始まりました。2018年!
あけましておめでとうございます。

バタバタの大掃除に追われる年末を過ごし、迎えた新年は、ゆったり、のんびり。
お千代保稲荷にも初詣に行ってきました。

初詣に行くと、活気あふれる新しい年の始まりを肌で感じられて好きです。
お祭りのような感じがいいですよね。

いつも年の初めに、今年はこうしよう。ああしよう。あれもやってみよう。
たくさんの目標があがりますが、今年は自分らしく、ゆとりを持って過ごしてみようと思います。

なんとなく時間に追われ、家事に追われ、仕事に追われ、気付ば一年終わっていた。
そんなことのないように、余裕をもって落ち着いて。
時には大きく深呼吸して。

力いっぱい全力疾走。
この方が私にはしっくりきますが、あえてゆっくり一歩ずつ。

苦手な事にも自分と向き合い、それぞれの新郎新婦とまっすぐ向き合える。
そんな一年にしたいと思います。

ことしもどうぞよろしくお願いいたします。
トミーこと吉富





新年明けましておめでとうございます。

新しい年を迎え、
思い出すのは「司会者になりたい!」と思った日のこと。

幸せな言葉が溢れている職場で働くことに憧れ
司会者になることを決意したあの日。

それからレッスンを受け、
晴れて司会者としてデビューしました。

何年か経った今、思うことは
司会者になって本当に良かったということ。

もちろん、悩むことや落ち込むこともあります。
でも、それ以上に、いつも幸せな気持ちになる
司会のお仕事が大好きです。

実は、社長や尊敬する司会の先輩に
「司会者になると、人生が豊かになる」
と言われたことがあります。

当時は、その言葉の意味を
理解出来ていなかったのですが、
今ならほんの少し分かる気がします。

沢山の新郎新婦のお二人に出会い、
新しい価値観に触れ、
どんどん自分の視野が広がっていくこと。

当たり前の事に感謝したり、
何気ないことに至福を感じたり、
1日の中で「あぁー幸せ」と感じる時間が
とっても多くなったこと。

きっと人生の豊かさとは、
毎日の中で、幸せと感じる時間が多いこと。

そして、このブログを書きながら、
改めて、今年も司会者として沢山の結婚式を
担当させて頂けることに幸せー!!
と思っている私がいます。

2018年もそれぞれの新郎新婦にとって
最高の結婚式になりますように。

司会 鈴木あゆみ




新しい年を迎えましたね。
今年もよろしくお願いします。

今年、結婚式をあげる新郎新婦さんは
結婚式に向けてのスイッチが入ったり、
クリスマスにプロポーズ!なんていう
お二人は結婚式場探しがスタートですね。

自分でなんでも決めたい!
作れるものは作ってみたい!!

プロにお任せで、いいと思うものを提案してほしい!

結婚式にいろんな希望があるかと思います。

『それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る』
それがブラスウエディング。

私たち司会者も、新郎新婦さんとの出会いを大切に
して、それぞれの新郎新婦さんにとって最高の
結婚式を創っていきます。

ブラス
司会部 松本留美子








今年も残りわずかとなってきましたね
お仕事納められた方も
多いのではないでしょうか

さて
皆さんはどんな風に
年末を過ごされますか?

私はというと
この時期
テレビ番組も年末モードになり
私の恒例の秘かな楽しみ
こたつとみかんと「忠臣蔵」で
一年を締めくくります

一年を振り返って…

お仕事では
たくさんの幸せな時間を
過ごさせていただき
感謝⋅感謝の一年でした

プライベートでは
娘のダブル受験
家族の入院等々
ラスト12月まで
気の抜けない日々が
まぁ、続き…
正直、しんどい一年でしたね

来年は
家族みんなが健康で笑顔の絶えない
一年にしたいなと心から願います

しかし
またひとり受験生を抱えるので
これまた、サポート体制頑張ります

より充実した日々を
重ねられるよう
笑顔で「ワン」ダフルな一年を目標に♪

来年も皆様にとって
幸せな一年になることを
願いまして
今年も一年お付き合いいただき
ありがとうございました

               渡邉












こんにちは。
ブラスまつもとです。

この本が出版されて 1年が経ちました。



打ち合わせの時に、新郎新婦さんから「本、読みましたよ」という嬉しい言葉をいただくこともあります。

司会者さん
結婚式に関わるお仕事をされているみなさま
そして、新郎新婦さん

結婚式という特別な1日を、最高のものにしたいを思っている方に読んでもらえたら嬉しいです。

ブラス
松本留美子


2017年も
残すところあと数日となりましたね

私は先日
クリスマスイブが司会納めでした


手帳を見返してみると
今年も本当にたくさんの
司会をさせていただいたなぁと
改めて実感します

たくさんの出会いがあって
たくさんのご協力を頂いて
今年も終えることができました

ありがとうございました


今私の手元には
二冊の手帳があります

使い込んだ2017年の手帳と
ピカピカの2018年の手帳

来年の今頃も同じように
ボロボロの手帳と新しい手帳を
並べられるよう
今年一年の感謝の気持ちを胸に
新たな年を迎えたいと思います


みなさまにとって
新たな年が幸せな一年となりますように

良いお年をお迎えください

松岡しほ

こんにちは。
ブラスまつもとです。

今年もあとわずかですね。
この1年は、1月から3月は育児休暇をいただき、4月から復帰しました。
こどもも1歳8か月になりました。おもちゃのマイクを口にあてて何やら話しています。
「おめでとうございますって言える?」と聞くとなぜか私に向かって2回お辞儀をしてきます。

年の終わりになると、その1年を振り返り、様々なことを思い出しますね。
そして迎える新しい年に向けてのことを考える。
これは、人前式に似てるのかあなと思います。
これまで関わってきた人とのことを思い出しながら、二人で歩んでいく未来を約束する。

これまで関わってきた人。
最初のつながりはご家族。
人前式で司会者から、ご家族からお聞きした、お二人が生まれた時のことをお話しさせていただくことが
あります。
式が始める前に、お話を聞くのですが、だいたいは「え~ そんな昔のこと忘れたあ~」の答え。
そこから世間話などしながら思い出してもらいます。

「そうだ!! お母さん、あれ!あれ!」に

「あ~ あれね。」

「あれ」で通じる お父さんとお母さん。

「あれ」=「あれ」
同じ時を過ごすうちに、同じ「あれ」が増えていくんですね。
きっと。。。。。。


ブラス
松本留美子