こんにちは!
ブラス松本です。
昨年から準備をしていた書籍
笑いと涙を届ける『結婚式の司会』という仕事
本日、12月15日に発売になりました!!
ブラス 六人の司会者
chapter1 加藤実由紀
chapter2 松岡しほ
chapter3 若杉由紀子
chapter4 浅井みゆき
chapter5 寺岡麻里
chapter6 松本留美子
それぞれが結婚式への想い、司会者としてのこだわり
などを語っています。
『結婚式の司会』という仕事
今、ブラスで活動している司会者も、結婚式の司会という仕事との出会いはさまざま。
この本を読んでみようかなあ〜と思ってくださった方。。。。
司会という仕事に興味を持ってくださいましたか?
(ぜひ、読んでください! こんなに幸せな仕事は
ないですよ!!)
これから式をあげる新郎新婦さんですか?
(どんな式にしたいですか?司会者は重要ですよ)
この本との出会いで、人生が変わるかもしれません。
結婚式も。。。変わりますよ。
ぜひ!!読んでください!!
全国の書店、Amazonなどで発売中です。
株式会社ブラス
司会部 チームリーダー
松本留美子
皆さんこんばんは。小幡です。
寒さが増している今日この頃ですが
いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ冬季シーズンの到来。
先日、車のタイヤをスタッドレスに
替えました。
そしてウインターシーズンと言えば、
趣味のスキー・スノーボードの季節。
昨シーズンは1回、滑りに行きましたが、
今年は…
既に2回行く予定があります!
(20代の時のインストラクター検定『エア種目』の私です)
寒いのは苦手ですが、ゲレンデは別世界。
『ゲレンデマジック』の一つでしょうか。
近年、怪我が怖くてスノーボードは卒業し
スキーに転向しましたが、すぐに調子に
乗ってスピードオーバー気味…
いつでもどこでも安全に楽しく冬と自然を
楽しみたいと思います。
ウインタースポーツのもう一つの楽しみ
それは、
・ゲレンデで飲むビール
・温泉に入る
・その土地のグルメ
むしろこちらがメインかもしれません。
その昔、ご飯も食べずに滑った事や
一人でナイターに出掛けこっそり練習
していた時代が懐かしいです。
今では考えられません。(笑)
みなさんは今シーズン、
ゲレンデに出掛ける予定はありますか。
以上、小幡大がお届けしました。
暖かい日差しの中にも
日に日に風の冷たさが増してきましたね。
この冬は、毎日部屋の中から季節の移り変わりを見ています。
というのも、出産をして、外に出る機会が減ってしまったからです。
今は絶賛引きこもり中です。
出産したのは秋。今よりも過ごしやすい季節でした。
退院の日、忘れられない出来事が。
産院から自宅へ帰る途中、偶然通りがかった道に
地元(だけ)で有名なコスモス畑がありました。
そこはちょうど2年前の秋、結婚式の前撮りをした場所。
地元でしか有名ではないけれど、
どうしても、どうしても前撮りのロケ地にしたかった
小さい頃から大好きなコスモス畑です。
2年前は花嫁衣裳で、今年は我が子を抱いて。
同じ季節に、同じ場所で、
思い出が増えたことにじーんとしながら、
きっとこの先、毎年その満開のコスモス畑を見る度に
前撮りのことも、退院した日のことも
思い出すんだろうなぁと思いました。
写真は形として残り、思い出を振り返ることができます。
結婚式当日はもちろんですが、
一日ゆっくり撮影ができる前撮りは本当におすすめです。
大切な人と大切な場所で写真を残してみませんか。
きっとその場所は、この先ずっとかけがえのない場所になるはずです。
若杉
新しい年が近づくと
毎年新しい手帳を用意します
スケジュール管理も
司会者の大切な仕事のひとつ
そのため
毎年同じシリーズの手帳を愛用しています
私が使っているのは
大安・友引など六輝が記載されている
マンスリータイプのもの
一見ビジネス用には見えないかも。。。な手帳です
いつもなら
もうとっくに新しい手帳を用意しているのですが
今年は遅くなってしまい
やっと先日
見に行くことができました
買うものは決まっているのに
いっぱい並んでいると
やはり気になるもの
手にとっては
パラパラパラパラ・・・
手にとっては
パラパラパラパラ・・・
わ~~~
これも結構使いやすそうかも
う~~~ん
ウィークリーもあった方がいいかなぁ
たくさんの誘惑に
思わず負けてしまいそうになりましたが
最後はやっぱり
愛用の手帳を手に取って
レジへ向かいました
見慣れたページの
まっさらな手帳
この手帳に
どんなお二人の結婚式が書き込まれていくのか
今からとっても楽しみです♪
松岡しほ
こんにちは
あっという間に冬ですね。
この季節になると、日頃から運動しない私が
輪をかけて動かなくなります。
何をしているか・・・?
ヒーターの前にずっと座り編み物
ではなくて
最近はリボンシャワーのリボンをつくっております。
挙式後のガーデンイベントの一つ
フラワーシャワーの代わりに
リボンシャワーを用意される方が多くなりました。
一度にそれはもう大量のリボンが必要とされるわけですが
新婦さんにリボンをどれくらい作られたのかお伺いしたところ
だいたい600~800個作るそうです。
眩暈がしそうなリボンの数です。
新婦さんの苦労は如何ばかりかと。
さすがにそれは無理なので
私はせめて100個程と思って作っておりますが
これがなかなか・・・(汗)
夏ごろから作り始めていたはずなのに一向に数が増えない‼
まだ先だろうと高を括っていたツケがきました。
しかもバランス良く可愛いリボンにならずに
やり直すこともしばしば。
もう日にちもないのに大丈夫なのだろうか?
なんとなく結婚式が近づいてきた新郎新婦の気持ちが理解できました。
勉強になりました。
でもこのリボン達が広大なガーデンで
日の目を見ることを楽しみにつくっております。
がんばるぞー
寺岡でした。
紅葉が綺麗なこの季節。
アパートから見える山も、だんだんと色付いてきました。
昨年はコスモスや紅葉を楽しんだものですが、育児に追われ…行くのはもっぱらショッピングモールばかり。笑
そして気付いたことは、オムツ替えする場所や授乳室が意外と少ない。
近年はまだ良くなった方なんだと思いますが、昔は大変だったんじゃないかなぁと思います。
結婚式でも、妊婦さんやお子様連れで出席されている方をよく見かけます。
実際私も、妊娠中&子連れで出席をした経験があります。
今まで気付かなかったけれど、経験してみるものですね。
食べ物も飲み物も制限があるし、お手洗いへ行く通り道に喫煙所があると妊婦さんは嫌だろうなぁ…とか、荷物の多さにも悩まされます。
司会者として出来ることは少ないかもしれないけれど、細やかな気遣いが出来る司会者でありたいなと思います!!
師匠も走る12月。
みなさん、疲れて体調を崩さないように気を付けてくださいね!!
浅井
ドイツで12月に食べられる菓子パン「シュトーレン」
皆様ご存知ですか?
ドイツのクリスマスではシュトーレンが欠かせない、それ程のモノらしい。
ちょうどテレビで特集があり「シュトーレンのないクリスマスなんてありえないわ!」とドイツ人のマダムが話していた。
そうなのかシュトーレン。
最近よく耳にするので、気になっている。
お店で目にする機会もあるが、実はまだ1度も食べた事がない。
仕事の帰り道、洒落た洋風の店先に並ぶシュトーレンを見つけた。
持ってみると、ずっしり重い。
断面にはナッツやドライフルーツがこれだもかーと言うほど練り込まれている。
こりゃ腹持ちが良さそうだな。
そう思いつつ、レジに並んだ。
今夜は人生初のシュトーレンを味わおうと思う。
日本で食べるのもいいが、いつかドイツで本場のシュトーレンを味わいたいもんだ。
2016年もラストスパート。
シュトーレン食べて頑張ります。
菊池
こんにちは。トミーこと吉富です。
あっという間に12月。今年もあと1か月を切りました。
年々時間の経過が早く感じるようになった気がします。
あと10年経ったらもっと早いのか。。。
と考えるとぞっとしますが、答えは10年後。
今を楽しみましょう。
気付けばクリスマスシーズンということで、今年はやっと出しました。
ツリーを飾るとやっぱり雰囲気が出て、テンション上がります。
子供たちはクリスマスを心待ちにしているので、まだか、まだか。
と、長ーい12月を一日一日過ごしています。
去年は
サンタさんへのお手紙にこんなメッセージを書いていた子供たち。
今年は、兄さんが学校で「サンタさんは親なんだ。」
と、現実的な情報を得てきたから、さあ大変。
言葉を操る司会者ママとして、どんな言葉がベストかな。。。
夢を語ってみましたら、夢を持ち続けてくれました。
そろそろ大人の階段上る~時期でしょうか。
時間の経過もそうですが、子供たちの成長もあっという間。
確実に大きくなっています。
昨日の結婚式では、新郎さんのお父様が、
「子供たちに親にしてもらった。
親をさせて頂いている。そのことに感謝して、
これからも親をさせて頂きます。。」
そんな言葉を聞きました。
母となって10年。まだまだ未熟な親です。
一緒に成長し、たくさんの思い出を作って行こう。
改めて感じました。
ワクワクのクリスマスを前に、しんみりと想いにふけったトミーでした。
皆さん、こんばんは!
すっかり秋は深まり、もう冬の到来ですね~
あちこちで、インフルエンザも流行っているようです
皆さんも風邪など、お気をつけくださいね
さて、先日私の友人が前撮りをするということで
少し小物を手作りし、お邪魔してきました
その日の天気予報は雨…
せっかくなら青空の下
素敵な写真を収めてもらいたい…
そんな思いと共に目覚めた当日!!
雲ひとつない青空が…(^^)
思わず、やった!と声をあげてしまいました
和装姿の友人を見たら、友人との思い出が蘇り
涙が溢れそうになりました
あ~本当に本当に良かったなと胸が熱くなり
当日がより一層楽しみになりました
ご好意で3ショットも撮って頂きました
謎のポーズで写ってしまった私…なぜ!?
きっと舞い上がっていたのでしょう(^^)
そのぐらい幸せをおすそ分けしてもらいました
(写真は、当日の青空です…)
不器用ながら作った小物も喜んでもらえました
今、手作りアイテムを用意する
新郎新婦さんもいらっしゃいます
ご家族、ご友人からの手作りのアイテムを
プレゼントされることも多いのではないでしょうか?
披露宴の中で心のこもった手作りアイテムと共に
笑顔の写真をおさめるのもオススメです!
2016年も残すところ、あと1カ月…
イベントも盛り沢山な12月☆☆☆
いっぱい笑って楽しみましょう!!
岡田
こんばんは。小幡です。
最近はめっきり寒くなりましたね。
そして早いもので間もなく師走。
さて今回も1組のウエディングパーティーを
ご紹介します。
映画『塔の上のラプンツェル』が好きな新婦さん。
【再入場シーン】には特に拘り、映画の
ワンシーンを見事に再現。
(画像がなくてごめんなさい)
担当プランナーがアイデアを集結し、幻想的な
名シーンを照明と音楽、更に手作りライトや
手作りアイテムで、クライマックスのシーン
を創り上げました。
更に注目なのが新婦さんのヘアセットです。
何と『ラプンツェルと同じヘアスタイル』で登場!
そしてメイン到着すると口づけを交わし
パーティー会場内も思わずうっとり…
夢がまた一つ叶ったそうです。
たくさんのゲストに祝福され特別な時間になりました。
ブラスはお二人の『夢』が叶う場所です。
皆さんの結婚式が特別なものになりますように。
以上、小幡大がお届けしました。