平素はブラス司会者コトブキ日和をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当ブログのサーバ移行に伴いURLが変更となりました。
お気に入り(ブックマーク)をご登録頂いているお客様は、お手数ですが変更をお願いいたします。
(旧) https://www.brass.ne.jp/blog/brass_shikai/
(新) http://www.blog.brass.ne.jp/brass_shikai/
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。
暖かくなってきました。
我が家の庭にある梅の木も花が咲き始めました。
冬の時期から一転、これから色が増えるカラフルな季節です。
今は年中花があり、その時期にないはずの植物を見る事ができます。
季節外れの花には珍しさ、
そして季節に合った植物は力強さがあるなと思います。
結婚式に欠かせない花。
ブーケやテーブル、そして食事に添えられている事も。
日常生活の中で花に触れる機会が少ない方。
結婚式式に出席した時は、ぜひ花にも注目してみて下さい。
当日沢山の花がお迎えしていますよ。
菊池
挙式をお考えのみなさん、
人前結婚式はいかがですか?
人前結婚式とは「人」の「前」と書いて
「人前式」と言います。
人前式とは、宗教や形式にこだわらず
結婚式当日にご列席いただいた皆様に
愛を誓う挙式です。
なので、ざっくり言ってしまえば
なんでもアリなんです♡
とはいえ、
なんでもかんでも演出を入れると
まとまりの無い式になってしまいます。
私としては人前式に取り入れる演出は
2つくらいがベストかなと思います。
そ・こ・で、今回は「人前式の演出」を
簡単にご紹介します♬
★ヴェールダウンの儀式★
今まではご家族が愛情いっぱい守ってくれました。
これからは彼が守ってくれます。
花嫁支度の総仕上げとして最適です。
★ブーケ・ブートニアの儀式★
昔ヨーロッパでは男性が女性にプロポーズをする時、
野に咲く花を束ねブーケにして愛する女性へ渡しました。
女性はプロポーズを受ける意味で
ブーケの中の1本の花を
男性の胸元へ差し入れました。
これを人前式で再現し、みんなの前で
プロポーズしてもらっちゃいましょ♡
★リングboy・girl・dog★
指輪の交換の「指輪」を運んでもらう。
甥っ子や姪っ子、愛犬、もちろん
我が子でもOK◎
登場するだけで可愛いですよね♡
この他にも、
リングリレー、ダーズンローズ
weddingケーキにチョコペンで署名したり。
サンドアートまではいかないですが
カラフルな砂を合わせるオリジナルな
演出も担当したことがあります。
今回ご紹介したのはほんの一部です。
こういうのを参考にオリジナル演出を
考えてみるのも良いですね♬
最近思うんですが。。。
結婚式・披露宴って、無限大∞
古き良きものはもちろん残す!
しかし、結婚式とはこういうもの!
っていう固定概念をとっぱらって
もっともっと楽しくて心に残る
そんな結婚式・披露宴に出来るはず!
私一人の力じゃ変えられないけど
思っているだけじゃ変わらない。
と思い、まずは言葉にしてみました。
想いは言葉に☆
浅井
やっと3月。少し春を感じる事が増えてきました。
梅の花もきれいに咲いています。
昨日はお雛祭り。
娘の成長を祝ってみんなでワイワイ楽しい家族の時間を過ごしました。
毎年雛飾りの前で撮る写真でも子供の成長がうかがえます。
そんな我が家の娘が、先月からダンスを習い始めました。
運動大好き。パワーが有り余っていて、何かスポーツやったらいいのに。。。
私も思っていましたが、周りからも言われるエネルギッシュな娘ちゃん。
1回目のレッスン後。帰ってくるなり踊り始めます。
翌日。学校から帰るなり、踊り始めます。
朝起きぬけに踊ります。
3日目、4日目…
毎日踊ってます。
日に日に様になってきました。
スタートからやっと1か月。
既に来週には、なんと発表会もあります。
(とは言っても先輩たちには及ばないので一部だけの出番ですが。)
何がすごいって、毎日です。
しかも暇があれば踊ってます。
映像を見て。
窓に映る自分の姿を見て。
私も犬の散歩のときにいつもやっているのが「外郎売」(滑舌の練習に使われる早口言葉です。)
これは、娘に負けてられん!!
自分に喝を入れたのです。
子供に教えられる。
そんなフレーズを結婚式でよく聞きますが、ここ数日、身に染みて感じたトミーこと吉富でした。
おまけ
昨日は、家族でお祝いの後、せっせと雛飾りを片付けたのでした。
嫁に行くのが…
そんな迷信を信じて。
こんにちは!司会の鈴木あゆみです。
今日は、私が担当させて頂いたウエディングパーティーでの出来事を紹介させて下さい。
それは、お色直し入場での出来事。
神前式をお選びになった新郎新婦のお二人は、
お父様と一緒にバージンロードを歩くことが出来ませんでした。
そのため、お色直し入場では、初めに新郎様をお迎えし、
サプライズで、新婦様はお父様にエスコートをお願いすることにしました。
お父様から新郎様へ、新婦様を託すバトンタッチのシーン。
握った新婦様の手を差し出すも・・・引っ込めるお父様。
娘の結婚を祝福するも、大切の育ててきた娘をお嫁に出すのはやっぱり寂しい・・・
そんな気持ちが伝わってきました。
言葉にしなくても、お父様の愛情が十分に伝わりますよね!?
そんなセリフのないドラマ。
結婚式は、沢山の気持ちが溢れています。
昨日は、パーティーに参加して来ました。
河合社長のブログにもあった、ブラス社員だった
吉田くんの『行政書士合格記念パーティー』
吉田くん本人が主役でありながら幹事。
合格発表の前から合格する事を前提に、このパーティーを企画。
まるで結婚式かのように準備が始まります。
会場を予約。
ゲストに日時の連絡。
パーティーのテーマを決める(俺のすべて)
シェフと料理の打ち合わせ。
パティシエとケーキの打ち合わせ。
その日用にスーツを2着購入。
ヘアメイクの先生を頼む。
映像会社さんに映像を頼む。
席次表、席札を作る。
前日に会場に必要なものを搬入しリハーサル(一人で)
当日、主役自らマイクを握り、盛り上げ
とことん楽しむ!!!
主役が幹事。
これは結婚式と同じ。
新郎新婦が幹事で、準備を進めて当日を迎える。
これから結婚式を迎える新郎新婦のみなさん!!
準備を頑張った分、パーティー当日はとことん楽しんでください!
主役が楽しそうにしている姿をみるのは、ゲストとしても嬉しいものです。
ちなみに、吉田くんのパーティーでは私は
テーブルインタビューというゲストからメッセージをもらう場面だけ司会をしました。
一緖に招待いただいた息子をおんぶしながらのインタビュー。
この先にはきっとないであろう貴重な経験でした。
ブラス
まつもとるみこ
追伸。。。
二期生のみなさんへ
みなさんへのテーブルインタビューは結婚式にとっておきたいそうです。
想いは温めておいてください。。。。
いつまでのことになるのでしょうか。
こんにちは、渡邉です。
全国的に広がった寒波も弱まり、あの寒さと雪が嘘だったかのように温かくなりましたね。
先日、春の足音を感じずにはいられない景色に出会いました。
一面に広がる黄色の菜の花畑。
圧巻でした!
花には、人の心を和ませてくれる不思議な力がありますよね。
見ているだけで、やさしい気持ちや、いろいろな想い出も出てきます。
結婚式にも花は欠かせないアイテムとして会場を彩ってくれます。
ブーケ・ブートニアセレモニーやダーズンローズセレモニーなど、様々な場面でも花言葉に気持ちをのせて想いを届けます。
会場中でも、ゲストの皆様に日頃の感謝の気持ちをこめ、メッセージの込められたお花が迎えてくれます。
カスミ草には、幸福・永遠の愛・感謝
こんなにも素敵なメッセージが!他の花にも同じ様にたくさんのメッセージがあります。
お二人のおもてなしの心はこんなところにもたくさん詰まっています。
その想いをマイクを通して言葉で
伝えます。
そして、先日出会った菜の花には
快活な愛・小さな幸せ
という花言葉がありました。
小さな幸せがたくさん集まると大きな幸せになりますね(*´ω`*)
考えただけで幸せ♪
皆さんにもたくさんの幸せが訪れます様に
〝ブラスファミリー〟
ブラス各店で
結婚式を挙げてくださった方々
これから結婚式を控えている方々
のことを
ブラススタッフはそう呼んでいます
先日のパーティーにも
ブラスファミリーの方がご出席くださいました
その方は昨年姉妹店で花嫁になられ
今回は新婦友人としてのご列席
その方の結婚式で司会をさせて頂いたのは
私ではなかったのですが
お声をかけさせて頂きました
「こんにちは。
今日はゲストとして
ゆっくり楽しんでくださいね。」
すると
予想もしなかった言葉が
かえってきました
「あ!私以前お会いしたことあります!」
お話を伺うと
打ち合わせなどで会場を訪れた際に
私を見かけて
覚えていてくださったんです
司会をさせて頂いたわけでも
たくさん会話を交わしたわけでもない私を
覚えていてくださったなんて!!
喜びと驚きが交差して
うれしい気持ちでいっぱいになりました
直接の関わりはなくても
ブラスファミリーの方と
しっかりと繋がっていたんだなぁと…
人と人との出会いは一期一会
これからも
私にできる精一杯のおもてなしで
マイクを握っていこう
あらためて
そう胸に誓った出来事でした
松岡しほ
我が家の庭には今は亡き主人の祖父が大切に育てたみかんの木があります。
ここ数年、あれやこれやと農業本を読みながら
堆肥を与えたり、化成肥料を与えたり
見よう見真似に剪定をしてみたり。
その甲斐あってかどうか
今冬のみかんの出来は量も味も満足いくものとなりました。
実自体は小粒ですが
実を包む皮も薄いので子供も食べやすく
酸味と甘みのバランスも程よい。
気付くと5~6個平気で食べてしまいます。
年末にすべての実を収穫し
今は木にとっては「お疲れさま」の時期。
たくさん実をつけてくれてありがとう♪と
お礼の気持ちで堆肥を施します。
この時期のお手入れが翌シーズンの出来にかかわってくるわけですが
やはり「やったことがすぐ結果に出る」わけではないのが農業。
一年かけてその結果を待ちたいと思います。
あ!そういえば。
ブルーレマン名古屋の支配人のご実家は愛媛のみかん農家でしたね!?
実の大きさも揃っていて、香りもよく優しい味わいのみかんを頂いたことを思い出しました。
やはりプロの作るものは別品です!
西川農園のみかんに少しでも近づけるよう
家庭菜園ながら私も頑張ります。
おしまいに。
先日司会をした披露宴から心に残った言葉を。
ご両親へ贈る新郎の言葉。
新郎は幼いころ喘息を患い、発作を起こして救急車で運ばれたり
病院通いが日常という、ご家族にとってもご本人にとってもつらい時期がありました。
そんな時、お母様が幼い新郎に言い続けた言葉。
「こんなこと、たいしたことないよ、だいじょうぶ」
その言葉に何度も救われた、ありがとう、と。
子育ての経験が司会に活きると思っていますが
子育てのヒントやアドバイスを、私がお客様から頂いているのだと
そんなことを強く感じました。
加藤みゆき
こんにちは
最近少しずつ春めいてきましたね。
でもまだまだ体調管理には気をつけなければ。
さて先日の結婚式で
とても素敵な演出がありました。
それは「お茶漬けビュッフェ」です。
最近はデザートビュッフェだけではなく
おつまみやラーメンなど
様々なビュッフェを楽しんでいただけるようになりましたが
その中でもお茶漬けビュッフェは
さっぱり食べられますし
老若男女とても好評いただいています。
しかしこの日のお茶漬けビュッフェは
ただものではありません!
何と!2メートルもの舟盛りにのせた
お茶漬けビュッフェだったのです!
しかもこの舟盛りは
新郎さんが自ら購入したもの。
なんでもお祖父ちゃんのお祝いに
親戚一同が集まる機会があり
みんなでこの舟盛りを囲んで
食事を楽しんだ思い出のもの。
プロフィール紹介でも
この舟盛りの思い出を紹介し
ゲストの皆さんに知っていただきました。
親戚の皆さんから笑いがおこっていましたね。
お茶漬けビュッフェは大盛況!
皆さんゆっくりと楽しんでいらっしゃいました。
私もこんな大きな舟盛りを
見たことがなかったので
大興奮でした。
2人しかできないオリジナルな演出
まさにコレでした。
思い出のものでおもてなし…。
素敵ですね。
寺岡でした。