こんにちは
先日の披露宴で
ゲストにその人達のことを考えて用意したお花を配る
「フラワーサービス」がありました。
いろんなお花があって
それぞれに花言葉もあって
2人がゲストのことを考えて用意したんだなって
とても温かい気持ちになりました。
私もお花が好きなので
毎週テーブル装花を楽しみにしています。
それぞれの会場で
雰囲気にあわせたお花がコーディネートされており
たくさんのお花が飾ってあると
それだけで楽しい気持ちになります。
そこで今回は
独断ですが「私の好きなお花」を紹介します。
まずは「ダリア」
花言葉は「優雅」「感謝」
華麗に咲く大輪の花は
幸せな一日にピッタリです。
そしてガーベラ
花言葉は色によっても違いますが
「希望」「辛抱強さ」「神秘」など
私の家でも育てていますが
ガーベラは毎年咲いてくれる
とても逞しいお花です。
結婚式の定番は、やっぱりこのお花
バラでしょうか・・・。
花言葉は「愛」「美」「幸福」など
このバラを使った
ダーズンローズの儀式は披露宴でも感動する
オススメの演出です。
誕生日に歳の数だけプレゼントされるのも
嬉しいですよね。
私が一番好きなのは、このお花
ひまわりです。
花言葉は「憧れ」「熱愛」「崇拝」など
夏に会場がひまわりでいっぱいになると
テンションマックスです(笑)
毎年ひまわり畑に行っていますが
太陽に向かって健気に咲いている姿を見ると
元気をもらえます。
他にもアジサイやカサブランカなど
好きなお花はたくさんありますが
新郎新婦のお2人が
フローリストと相談して決めた
お花はゲストをおもてなしする心が詰まっています。
今週もどんなお花と出会えるのか
楽しみな寺岡でした。
こんにちは。
今年の目標の一つは
読書、年間20冊!!の若杉です。
先日のお休み、久々にのんびりと
お出かけしてきました。
題して
『愛知のいいトコ再発見の旅』
当日はどしゃぶりの雨。
どうしたものかと
まずは一宮のカフェでひと休みです。
すると、気付けば雨が上がって外は晴れならばということで
初めて行く国府宮神社でお参り来年も必ず来ようと決めました。
そして夕暮れ、
こちらにも行ってきました。
138タワー一宮にあるので138。
もちろん高さも138!!
ここには色んな思い出があるなァ。
すごく寒かったんですが
公園内をぷらぷら歩いて
こういうのもたまにはいいな!!
なんでもないことで大笑いして
悩みなんて飛んでっちゃいました。
普段は気付かないけど
ふと立ち止まってみると
周りは楽しいことに溢れていて
もしかすると私って
めちゃめちゃ幸せなのかもしれない!!
と、スーパーポジティブな私は
そう思ってしまいました。
愛知のいいトコだけではなく、
普段の生活のいいトコも
再発見できました
結婚式でも
地元ネタを取り入れた演出が好きです。
お二人の出身が遠方同士だと
さらにテンションが上がっちゃいます。
お二人にしかできない
コラボレーションだなぁと感じるからです。
待合室の飾りつけ、
地元食材を使ったお料理、
ケーキのデザイン、
お色直しの演出、プチギフト…
場面はたくさんあります。
お二人だけのオリジナルな演出を
ぜひ楽しんでください
138タワーの自然に触れて、
最近、心が震える本にも出会えて
感動しっぱなしの若杉でした
新しい年を迎え初ブログです。
今年もよろしくお願いします。
新年となると、
何か目標を決めたくなります!
年末から『マヤ占い』に
夢中になりまして…
マヤの占いが示すように(笑)
音楽を生活に取り入れようと
思っているところです。
さて今年の成人式は
東京では大雪、この地方は雨と
大変な天候でしたね。
ニュースでは、
『将来が不安』と思っている
新成人がたくさんいると報道
されていました。
私が20歳の頃、
時はバブル期!でしたが
「人生この先はバラ色だ!」とは
思っていませんでした。
大河ドラマではペリー来航期の
幕末を舞台にした物語がはじまりましたが
この時代の若者も
将来に不安を抱いています。
きっとどの時代でも、
将来は不安なもの何でしょうね。
安定した道と思っていても落とし穴があったり
茨の道と思っていても笑って歩けたり。
人生の先は
きっと、わからなくていいんです。
占いでは人生は決めれん!と思い、
ですが
占いに導かれ過ごしてみようと思った
原口がお届けしました。
要は、
いいことだけ信じようの精神です!(^^)!
先日の3連休は
年が明けて初めての司会
久しぶりにマイクを握り
幸せの瞬間に立ち会って
改めて
「結婚式ってイイナ」と感じました
さて、その3連休には
BIGイベントがありましたね
そう
成人式♪
朝、仕事に向かう途中に
晴れ着姿の新成人に遭遇
お母様とおばあちゃまらしき方と一緒に
自宅の前で写真撮影の真っ最中でした
成人式の振り袖姿は
なんだかとっても輝いて見えました
お母様もおばあちゃまもとってもうれしそうで
本人はもちろん
ご家族にとっても成長を感じられる
節目の日なんですね
会場にも
成人式を迎えたPJさん(アルバイトさん)が
晴れ着姿で遊びに来てくれました
みんなとってもカワイかったです♪
私も成人式で振袖を着ましたが
写真で見ても
笑っちゃうほど似合ってない・・・
むしろ、笑えないかも・・・
とても人には見せられません(>_<)
成人の日の記念写真は
そっと封印してある松岡でした
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
さて、お正月といえば…お年玉。
子供のころは、お正月になるとお年玉をもらいましたね。
浅井家では、貰ったお年玉は必ず母に預けていました。
そんなことはすっかり忘れていましたが先日、何気なくお年玉の話になったとき、母がお年玉銀行に貯金してあるよ。と。
母の優しさですね…
母が必要な時に使って欲しいナ。
さて、大人になった今年も実は、ある方から『おとしだま』をもらいました。
良い大人がお年玉なんか貰って~
と、お思いでしょうが…
お金じゃないですよ。
(あたりまえ 笑)
『言霊』という、おとしだまです。
知識、見識、胆識。
・どんなときも、どんなことでも学び『知識』を増やす。
・それを見て、聞いて、実践してみて理解する『見識』。
・理解した見識を自分で判断して実行する『胆識』。
そして、そのたくさんの経験が人生の財産になる。
こんな素晴らしい『おとしだま』を頂きました。
司会も、やればやるほど言葉の引き出しが増えていきます。
それも財産だと思います。
こうして改めて良い言葉を頂くと、ジ~ンと心に染み渡りますね。
2013年、たくさんの事を学び、人生の財産を増やしていきたいと思います!!
浅井みゆき
こんにちは。
お正月休みの感覚もようやく抜け、
すっかり仕事モードになりました。
初詣で引いたおみくじには
“周りの人から支えられる年”
と書いてありました。
私の周りにはあったかい人が
本当にたくさんいて、
支えてもらっていることばかりです。
近くにいる人ほど気付きにくいけど、
近くにいる人にこそ
感謝の気持ちを伝えなきゃって思います。
昨年末、とっても感謝をしたい出来事が
7年前から習っているフラ。
発表会やイベントはいつも土日なので
私が出れる機会はほとんどありません。
そんな私のことを想って、先生が
「若ちゃん(フラチームでの私の呼び名です)の
出れる日にパーティをしましょう」
と提案してくださいました。
パーティ1週間前に、先生から
「司会は若ちゃんお願いね。
呑んで、踊って、好きにしゃべっていいから 若ちゃんなら安心だわ。」
と、曲順確認など
ほんの少しの打ち合わせだけで
あとは全てを任せてくださいました。
当日、早めに会場入りすると
まず飛び込んできたのがこちら。
どーーーん!!
ザ・宴会感たっぷりで思わずパチリ
各クラスがぞくぞくと集まり
総勢80名のにぎやかな会になりました
乾杯前の先生からのご挨拶は
「今日、会場にはお花は飾っていません。
それは、みなさんが華だからです。」
という言葉。
みんなを幸せにしてくれる、
心遣いのできる先生が大好きです
パーティは、しゃべって、踊って、
私の“大好き”がたくさん詰まった
夢のような時間でした
その後行った
先生と幹事さんとの打ち上げも
楽しかったナ…
忙しい年末に日にちを合わせてくださったり、
「自由にやっていいよ」と
司会を任せてもらえたり、
感謝の気持ちでいっぱいです
プライベートでも、お仕事でも
今、自分がこうしていられるのは
支えてくれている人たちのおかげです。
この気持ちを忘れず、毎日笑顔で過ごします!!
若杉由紀子
明けましておめでとうございます。
今年もマイペースながら頑張りますので
宜しくお願いします。
実は、今日打ち合わせにお邪魔した会場では
今パズルゲームが流行っているそうです。
打合せの新郎新婦もウェルカムボードに
職場の方々いただいたパズルで作ったものがありました。
実はこのパズル、世界最小で
B4用紙ほどの大きさしかないのですが
1000ピースもあります。
1ピースは1センチ程しかなく
それを1ピースもなくさずに
2人で協力して完成させたのです。
結婚式も同じだなと思いました。
祝辞・乾杯・ケーキ入刀・手紙・新郎挨拶
1つ1つのピース(演出)を組み合わせて
みんなで協力しながら1つの「かたち」を作っていく・・・。
「かたち」はそれぞれ違っても
それぞれの結婚式というパズルを
1つも欠けることなく完成させるのです。
とても大切だけれど
わくわくする・・・・・・。
今年もどんな「かたち」の結婚式を
プランナーさんやパートナーの皆さんと一緒に創れるのか
とても楽しみです♪
寺岡でした。
明けまして おでとうございます。
ブラス松本です。
2013年になりました!
今日は社員全員がオランジュ:ベールに集合して、新年祭が行われました。
普段はあまり着用する機会のない、プランナーさんと同じ制服で臨んだので、より気持ちが引き締まりました。
今年は、ブラスが創立されて15周年、ハウスウエディング事業をはじめて10年という、記念の年です。
静岡にも初出店と、楽しみなことがいっぱいな一年になりそうです。
さて、年末はどんな風に過ごしましたか?
何か、目標は立てましたか?
私は、いつものメンバーと年越しをして、目標【プライベート編】としてはもっとこうしないとダメだ~』とお題をいただきましたので頑張って達成したいと思います。
達成できたらご報告します。
目標【仕事編】・・・
ブラス創立15周年ということは、司会事務所として15年なので、同じ気持ちで司会をしてくださる仲間を増やすことです。
静岡でもいい出会いがあったらなあと思っています。
ブラスでは、1月 6日からさっそく結婚式があります。
今年も「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」を使命として、ブラス全司会者で、大切な1日を
お手伝いしていきます。
株式会社ブラス
司会部 チームリーダー
松本留美子
********************************************
年末に、恒例の作業をしました。
10年後の私宛に、手紙を書いてくれてる生徒がいました。
メッセージと絵が描いてありました。
こんにちは。
先週金曜日は仕事でビジネスホテルに宿泊しました。
先週金曜は冬至。
裏のお庭で採れた柚子を持ち込んで、ちゃんと柚子湯に入りました☆
さて、昔から、冬至には柚子湯。
当たり前のように入ってきましたが、しっかり調べてみました!
日本では江戸時代頃からの習慣だそうです。
柚子湯は風邪をひかないと言われています。
冷え性や神経痛、腰痛にも効果的とのこと。
その他にも、ビタミンCやクエン酸のチカラで、ひび、あかぎれ改善や、皮の芳香油が湯冷めを防ぐとされています。
(Wikipediaより)
『柚子湯』には『融通が利きますように』なんてゆう願いも込められているそうです。
ちなみに、5月5日のこどもの日には『菖蒲(しょうぶ)湯』に入りますが、『我が子が勝負強くなりますように』と願いが込められているのだそう。
コレって…親父ギャグ?笑
日本人は昔から親父ギャグを言う習慣もあったのですね~
古くから伝わるものって、どんどん薄まっていく気がします。
もちろん新しく取り入れていくことも大事ですが、代々受け継ぐことも大事だなーって思います。
仕事も同じですね。
たくさんのことを受け継ぎ、伝えていくことも私の大事な仕事です。
これからの長期休暇でしっかり休んで、来年も一歩ずつ確実に前進していきます!
2013年もよろしくお願いします。
今年のX’masは女子力UPのために、今までしたことのないお菓子作りに挑戦してみました☆
お菓子作りは、私を幸せな気持ちにさせてくれました(*^^*)
いつも可愛いウェディングケーキを作ってくれる、パティシエさんにも改めて感謝です☆
ありがとうございます!!
浅井みゆき
こんにちは。
先日、今年ラストの司会をしました。
周りの方のおかげで、
今年も無事乗り切ることができたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
今年ラストのブログは
最近出会ったDVDをご紹介します
私、今まで韓流には
全く興味なかったんですが…
出会っちゃいました
きっかけは、好きな女優さんが
オススメDVDとして紹介していたから、
という単純な理由です
こちら。
私は恋愛映画は苦手なので
こちらも友情映画です。
面白かったのは
主人公たちの若かりし頃のシーン。
たくさん出てくるんですが
ファッションも髪型もかなり斬新…。
THE・韓流!!という感じが
私にとっては新鮮でした
でも観ていると
自然とストーリーに引き込まれ、
何気ないシーンでも泣けちゃうんです。
仲間を大切にする気持ちを
改めて教えてもらいました。
女の子が主役の映画ですが、
老若男女問わず、本当にオススメです
この作品で私の中の
「オススメ映画BEST3」が決まりました。
あとの2つはまた、ご紹介します
今年もあとわずか。
たくさんの出会いがあって
本当に充実していました。
出会いに感謝!!
気の早い私は、来年の目標も
もういくつも決まっています。
新しい扉を開くのは
不安もあるし、勇気もいるけど
その向こうには、今よりきっと
楽しいことがたくさん待っていると信じて
いつも笑顔でいることにします
来年も実りの多い一年になりますように…
オマケ。
先日の社内クリスマス会のプレゼント交換。
200人近くもいて、私の元に
回ってきたのは…
大好きなキャンドル!!
神さまは本当にいるかもしれないと
思った瞬間でした
若杉由紀子