『広報って、具体的には何をしているの??』
そんな質問をよく受けます。
私も、つい先日までウェディングプランナーでしたから、その気持ち、よく分かります。
一言で、「広報」といっても分野は様々。
大きく分けると3つ。
①広告
『この会場、行ってみたい!こんなところで結婚式をしたい!』と思ってもらえるように、仕事をします。
②広報
『ブラスの結婚式って素敵だな。結婚式っていいな。
ブラスって面白い会社だな。』と思ってもらえるように、仕事をします。
③そして、その①②両方をWEB上で発信していきます。
・・・とまあ、すごーく簡単にいうこと、この3つ。そこで、今回は、とりわけ、プランナーにも、お客様にも身近な存在である「雑誌」にまつわるお話です。
皆さんもご存知の通り、雑誌は毎月発売されますので、毎月どのような誌面にしようかな~と考えるわけです。
さらには、「もっと2ページでも、魅力を伝えなければ!」ということで、掲載する写真を撮影することも、私たちの仕事です。
数か月前から、始まった とある店舗 の撮影プロジェクト。
―写真のアングル
―テーブルクロスの色、お花の雰囲気、小物
―ドレス、メイク
すべてを、イメージ、イメージ、イメージ!!!!そして、イメージ!!!
その上で、カメラマンさんとフローリストさんと、そして現場スタッフとともに現地での打ち合わせ。
時には、洋書を片手に。
時には、ドレスショップさんに足を運び。
時には、生地屋さんに足を運び。
時には、街中を歩きまわり。
そして、時には、数年ぶりの絵の具を片手に―。
気分はまるで、自分のウェディング!
一つ一つ、創り上げていく。
丁寧に。丁寧に。
見る人に、何かが伝わるように。
目指すは、最高に素敵な『見開き1ページ』
私たちの仕事は、結婚式の現場に毎回いるわけではありません。
私たちの仕事は、結婚式に直結働きかけるものではないのかも、しれません。
でも、想いは同じ。
『それぞれの新郎新婦にとって、最高の結婚式を!』
『一組でも多くの方に、素敵な結婚式を!』私たちの仕事は、
「結婚式、あげなくてもいっか」から、
「結婚式、あげても、いいかもね」に―。
結婚式は素晴らしいと、伝えることです。
―この、『見開き1ページができるまで』は、続きます。
株式会社ブラス 本社スタッフブログ
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県