皆さまこんにちは!総務部の稲山です。
ようやく春めいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日のブログでは、
「みだしなみ」について取り上げたいと思います。
最近仕事の一環でこの「みだしなみ」について考える機会が多くあり、
改めて辞書で調べてみました。
漢字では「身嗜み」と書きます。
嗜む…とっさには出てこない漢字ですね。
嗜むという言葉には、
「かねてより心がけている」という意味があるそうです。
ですので、「身嗜み」は
「身のまわりについての心がけ」をさす言葉になります。
さらに、
「頭髪や衣服を整え、ことばや態度をきちんとすること」
とも記載があり、見た目だけでなく
自分の発言や立ち振る舞いまでを表す言葉なのだと知りました。
第一印象は3秒で決まる!とよく言われます。
お客様やパートナー企業の方はもちろん、
社内のメンバーにも、
清潔感が無いな…
なんだか緩い格好だな…
個性が強すぎてだいぶ気になるな…
そんな風に思われては、もったいない!
今一度、自分の身嗜みを振り返って
整えたいと思います。
株式会社ブラス 本社スタッフブログ
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県