いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!
今日はワークスタイル推進室のグロこと石黒です。
3月に入り季節の変わり目だからか、体調があまり良くない日が続き
毎日朝目覚めるのが怖い日もあったりしました。。
あらゆるサプリメントを飲んでみたり、強張る身体をほぐしに行ったりと
自分磨きをし、先輩から”プロテイン”が良いとおススメしてもらったので
毎朝身体に入れてから一日が始まります!
まだ初めて5日目ですが、調子は良いです★
今まで勝手に、プロテインは筋肉作りたい人が飲む物~♪と
勝手に思い込んでいましたが、試して合わなければやめればいい!
何事も挑戦!の精神で、老化現象が進む自分の身体と戦っていこうと思います!
と、前置きが長くなってしまいましたが、、笑
表題の通り、私たちワークスタイル推進室に所属しているチャレンジさんは
ブルーレマン名古屋とクルヴェット名古屋の会場に毎週お掃除に行きます!
掃除する場所はチャペル、披露宴会場、洗面所、階段などなど。
もちろん場所によって掃除道具を変えたり、掃除のやり方を変えたり
話し合いをしたり、力を入れています!
そんな中、最近つくづく思う事があります!
どの場所を掃除するにも雑巾がけが一番きれいになる!!!!
そこで私たちが目をつけたのは、、、
家の中のいらない、使わない布って沢山ある!
交換時期がきたタオルや、子供達が使い古した手拭きタオルなどをもちより
小さく切って雑巾にしています。
捨てる前に雑巾にして使って処分する!!気持ちが良いです!!
窓や鏡を拭く時はタオルだとどうしても繊維がついて残ってしまうので
小さくなった子供のTシャツなどを使ったりしています!
道具にこだわり自分たちの手で会場をピカピカにする!
「私たちが綺麗にした会場で沢山の人たちが幸せな時間を過ごすと思うと嬉しい!」
と、チャレンジさんが嬉しそうに話してくれます^^
また明日から沢山の笑顔の為に頑張ります!!
株式会社ブラス 本社スタッフブログ
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県