日に日に夏の陽射しに
近づいてる事を感じます。
今年もマスクをしながらの夏になりそうです。
熱中症には、十分気をつけたいものです。
さて、夏といえば、我が家では、
下の娘の誕生日がやってきます。
先日、一足早く、
誕生日プレゼントを買いに行きました。
家族の予定と私の休みが合う土日が
滅多にないため、
ピンポイントで出かける日を決めてイザ!
幸い、娘の希望の品も決まっていたため
スムーズに買い物に行くことができました。
娘のお目当ては「一輪車」
学校のクラブ活動でこの春、
初めて一輪車に乗った娘。
なかなかうまく乗られず、
家でも練習したい!早く乗れるようになりたい!
ということで、一輪車を買うことに。
ブルーやグリーンが好きな娘。
見つけたのは、爽やかなライトグリーンの一輪車。
こだわりのあるパパのOKも出て、イザ購入。
買って帰ったその日は夕方から雨予報。
昼過ぎに帰宅し、雨が降るその瞬間まで
家の前で練習していました。
振り返ってみると…
その、学校の一輪車クラブ、
娘が希望して入ったというよりは、
じゃんけんで負けて(しぶしぶ)入ったクラブ。
だから入ってすぐの頃は、
「一輪車なんて乗れない。入りたくなかった。
クラブ活動の日は学校行きたくない…」
とまで言ってたこともありました。
でも、始めてみたら、
だんだん、だんだん、楽しくなってきたようで
家でもやりたいと言い出すなんて
親も、とても驚きました。
家の前で、必死に楽しそうに
一輪車の練習をする娘の姿は、
とても嬉しく誇らしく感じられます。
初めからうまく乗れなくて当たり前。
手を離せなくて当たり前。
3秒進めたら大進歩。
今日は5秒ほど一人で漕げました。
どんなこともそうだろうな
初めはやりたくない事でも
やってみたら案外楽しくなってきて、
だんだん、だんだん、
コツを掴み、リズムを掴み、
バランスを取り、前に、前に進めるようになるんだ
そんな事を娘から感じさせてもらっています。
馬場 じゅんこ
1年365日。
「今日は何の日」か調べてみると、今日6月6日は《楽器の日》です。
芸事を始めるのに良い日とされていて、習い事や趣味として楽器を始めるのに最良な日とあります。
この楽器といえば、ブラスの社名の由来はブラスバンドからきている事をご存知でしょうか?
「多くの楽器が集まり、最高の音楽を奏でるように、個性的で温かい人間が集まって、結婚式という音楽を奏でる」
素敵な社名だなと思います。
さて、音楽の都と言われる静岡県浜松市にはブラスの式場が2店舗あります。
・マンダリン・アリュール
・アーブル・オランジュ
浜松市はヤマハ、カワイ、ローランドと言った世界に名だたる楽器メーカーがあり、学校でも吹奏楽部に力を入れている所がとても多い。
浜松会場で結婚式を担当させて頂くと、
新郎新婦の勤務先が音楽関係だったり、「学生時代に吹奏楽部で金賞をとりました」と言われる事があります。
今は皆で集まり、音楽を奏でるのが難しい時期ですが、今の時こそ音楽は必要だなと思います。
早く平穏な日が訪れますように…
浜松駅近くには、ピアノの詩人ショパン像があります。
気になる方は探してみて下さいね。
菊池
こんにちは。トミーこと吉富です。
梅雨入りしたのにお天気が良くて。
特に週末は青空を見るとほっと安心する日々。
かと思えば、土砂降りになったり。。。
お天気に一喜一憂してしまう今日この頃です。
さて、5月は母の日、6月は父の日。
先月の母の日には仕事を終えて家に帰ると主人含め家族そろって出迎えてくれ、
大きな紙袋を「いつもありがとう」
と、手渡してくれた子供たち。
毎年、なんとなくこそこそ皆で作戦会議しているのを知らないふりしてその時を迎えるのですが、今年は全くノーマーク。
どうやら娘がお友達と一緒に母の日のプレゼントを準備したそうです。
プレゼントを選びながら、
「ママ、これもらったら、何て言うかなぁ?」
「えー、もったいなくて使えない。とか言うと思うよ~。」
なんて言いながら選んでくれたとのこと。
渡した後も、ラインでみんな報告会をしていて、
「やっぱり、うちのママ、びっくりして、もったいなくて使えないって言ってた!!」
「うちも!」
「うちも~!」
と、うれしいやり取りをしていました。
私も子供の予想通り、そっくりそのままのセリフを言っていました。
とはいえ、少しずつ大切に使わせていただいておりますが。
プレゼントはあげる方も、もらう方もやっぱりうれしいものですね。
今月は父の日。今から父の日の作戦を娘は立てております。
喜んでくれるといいな。
そして、今日は亡き父の誕生日。少し早い父の日を兼ねてプレゼントを届けに行ってきます。
世の中で頑張るお父さん。いつもありがとう。