コトブキブログをご覧の皆様、はじめまして!
ブログ初登場の岡田まあこです
よく本名ですか?と聞かれますが、本名です(笑)
まあるくて、あたたかい子になりますようにと
両親が名付けてくれました
心がまあるく…という意味だったのですが
今では体型がまあるく…とよくつっこまれます
好きなことは、読書、美味しい物を食べること!
そして、マツコデラックスの番組をみることです
オススメの本は、伊坂幸太郎の『ガソリン生活』です
自動車とある一家のフィクションなのですが、
家族、そして車も大切にしようと思える心温まる
素敵なストーリーです
是非この時期、お家でゆっくり読んでみるのは
いかがでしょうか?
美味しい物を食べることに幸せを感じる私ですが、
中でも餃子が大好きです!!
焼き餃子、揚げ餃子、水餃子…どの餃子も好きですが
まだ水餃子の逸品に出会っていません
オススメの水餃子がありましたら
是非教えてください( ^ ^ )/
これから、どんどんブログに登場します。
どうぞよろしくお願いします!
私自身、ブラスの式場で結婚式を挙げました
自分が幸せになった特別な場所で
最高の仲間と結婚式を創っていけること
本当に幸せで、感謝の気持ちでいっぱいです
新郎新婦さん、そしてゲストの皆様にとって
最高の1日をお届けできるよう
笑顔で頑張ります
こちらご覧ください‼
ジャーン‼
マカロンタワー素敵でしょう❤
私が作ったんです‼ と言いたいところですが、
違います…
先日担当させていただきました 新婦さんの手作りです。
可愛いですよね。
まるで本物のマカロンのよう。食べたくなっちゃいます‼
披露宴の間は、会場に飾ってあり、皆さん可愛いとたくさんのお写真を撮っていらっしゃいました。
新婦さんの手作りは、マカロンタワーだけではなく、ブーケも手作りだったんですよ。
クレイアートといって、アート用の粘土で作られていたそのブーケは、とても繊細で花弁の細部まで再現されていました。
とても素敵なブーケでした。
そして披露宴のあと、このマカロンタワーを新婦さんがプレゼントしてくださったんです。もう感激です‼
お部屋の一番の特等席に飾ってあります‼
宝物が増えました。
ありがとうございました。
毎日このマカロンタワーを見て幸せな気持ちをいただいている青山でした。
こんにちは。小幡です。
皆さん、ビールが一番美味しい季節はいつですか。
私は『一年中』ですが、特にこの暑い時期、
冷えたビールは頭にキィーンと響きます。
先日、今年初のビアガーデンに行ってきました。
天気にも恵まれ、屋上で仲間と飲む時間は至福の一時。
とにかく飲む!飲む!!飲む!!!
つまみは会話です。
『今年は痩せる』と心に誓うも、この日は解禁日。
夕方に入店しましたが、あっという間にラストオーダー
の時間になってしまいました。
お酒は万国共通。皆を幸せにしてくれますね。
さて、ブラスではサマーウエディングの一つに
『夏料理』も魅力です。
例えば、
・生ビールサーブの演出
・冷たいデザートの演出
・冷料理の演出
・料理+演出のコラボレーション
etc
オリジナル溢れる様々な演出・プランはゲストの方に
喜ばれること間違いなし。
是非、プランナーにご相談ください!
『やっぱりお酒大好き』小幡大がお届けしました。
6月はジューンブライド
この一カ月
さまざまなメディアや媒体で
ウェディング特集を目にしています
まだ実際には見たことのない
演出やアイテムもあり
思わず見入ってしまいました
結婚式は
時代とともに進化するもの
今ではもう定番になっている
フォトプロップスやガーランドも
まだまだ新しいアイテム
ロゼットやリボンワンズも
最近は
メインテーブルを置かず
お二人のお席をソファにすることも
増えています
メインソファは
お二人がお花や木々に包まれて
写真もとっても素敵です
さまざまなアイテムやコーディネートはもちろん
結婚式そのものが
よりかわいく
よりナチュラルに
「結婚式」
よりも
「ウェディング」
の方がぴったりくる
そんな進化を感じます
これからの結婚式は
どんな風に進化していくのかなぁ~
私たち司会者も
その進化に対応してかなきゃ!
そんなことを考えた
今年のジューンブライドでした
松岡しほ
こんばんは
ジューンブライドも今週でラスト。
あっと言う間に今年も半分が過ぎようとしています。
これからは夏バテに注意する季節。
私が最近、密かに流行っていることを紹介します。
それは甘酒です。
「酒」と書いてあるので
アルコールが入っているのかと思っていましたが
実は殆ど入っていないのです。
だけど、ほんのりお酒の味が…。
この甘酒
飲む点滴と言われるほど
栄養がたっぷりなのだそう。
それを聞いて早速購入してみることに。
とっても飲みやすく美味しいです。
ひとたびハマるとつい
いろんな種類を試してみたくなる私。
スーパーや百貨店などに行っては
甘酒を買うようになりました。
おそらく通販以外はほぼ制覇しました(笑)
甘酒は他にも腸内環境を整えるのにも
優れているらしく
最近では食前に飲むようになりました。
効果のほどは…まだわかりませんが
続けてみようかと思います。
健康第一ですからね。
寺岡でした。
6月19日は父の日ですね。
毎年父の好きな「ビール&ソーセージ」をプレゼントしていましたが、
今年は「生ハム(ブロック)&チーズ&ドライフルーツ」をプレゼントしました。
自分の顔程大きな生ハムにハシャグ父。
家族で生ハムパーティーをしました。
食いしん坊な一族なので、お祝い事は食べ物をプレゼントする事が多い我が家。
お腹も満たされて、楽しい時間を過ごせるのは嬉しいですね。
毎年祝う父の日。
そう言えば、何故父の日が始まったのか?
根本的な事を知らなかった。
良い機会なので調べてみた。
≪父の日の由来≫
1909年。
アメリカ・ワシントン州の女性(ソノラ・スマート・ドッド)が、
男手ひとつで自分を育ててくれた父を讃え、
教会の牧師にお願いし、
父の誕生月である6月に礼拝をしてもらった事がきっかけと言わ
れている。
彼女が幼い頃南北戦争が勃発。
父ウィリアムが召集され、彼女を含む子供6人は母親が育てることになるが、
母親は過労が元でウィリアムの復員後まもなく亡くなった。
以来男手ひとつで育てられたが、ウィリアムも子供達が皆成人した後、亡くなった。
最初の父の日の祝典は、その翌年の1910年6月19日に行われた。
当時すでに「母の日」が始まっていたため、彼女は「父の日」もあるべきだと考え、
「母の日のように父に感謝する日を」と牧師協会へ嘆願して始まった。
なるほど!!
何にでも由来はあるんですね。
勉強になりました。
そして「由来」といえば、
私達 司会者が進める人前式。
人前式で行われる沢山の儀式。
ヴェールダウンの儀式、バージンロードの由来…
ひとつひとつに同じく意味があります。
「知ってからやる」「知らずにやる」では違いますね。
今後も分かりやすくきちんと伝えて行きたいと思います。
菊池
最近、痩せてもいないのに、「痩せました?」
と言われる吉富です。
痩せるどころか、冬に蓄えた、あと2キロが戻らない。
と、焦っていると。
「?? !!!」
肌が、重力に逆らえないのだ。。。
気付いてしまいました。
30代後半に入り、少しずつ感じてきたこの非常事態。
来月にはいよいよ40歳。
(数字にすると、ちょっとビビります;;)
学生を卒業し、化粧品会社に勤め、販売をしてきました。
少しの知識は持っているはず。なのに。なかなか言うことを聞いてくれない私の肌。
そこへ、やってきました。救世主?!
飲むコラーゲン、ヒアルロン酸。
今や誰もが聞いたことのあるお肌の弾力、ハリの源。
偶然にもこのタイミングで色々手元に届きました。
気付けば、色々揃っていました。
毎日のスキンケアも大切ですが、内側からが一番。
コラーゲンが多く含まれているものとして、フカヒレ、ウナギ、すっぽん、豚足、牛スジ、鳥の皮…
なかなか毎日食べられるものではありません。
ということで、今日からスタート。
さて、一か月後。効果はいかに。。。
東海地方が梅雨入りして二週間が過ぎましたね。
毎年この季節は天気予報とにらめっこしています。第一に気になるのはもちろん週末のお天気、ガーデンでのイベントが出来るかどうかはお天気にかかっています。
梅雨の晴れ間と言う言葉があるように昨年の週末はほとんど雨が降りませんでした。
本当に有難いことでした。今年はどうでしょうか?
そして第二は月曜日のお天気、週末仕事をしているので月曜日は晴れた瞬間、朝から洗濯機をフル稼働させます。
シーツやマット類などあらゆるものを洗濯します。
逆に雨降りだとなにも出来ない為のんびり過ごすことも・・・
今年は雨の日の有意義な過ごし方を考えてみようかと思っています。
吉田久美
こんにちは。馬場です。
先日のウェディングパーティー。
この日のために
たくさんの思い出のグッズを
ご用意された新郎新婦のおふたり。
ダイビングが大好きな、ご新婦。
イルカと泳ぐのがずっと夢だった、
そんな海が大好きな新婦に
新郎がプロポーズした場所は、
ふたりで訪れた、沖縄の海辺…
この日のゲストの皆様の
テーブルの中央には、
その沖縄の海辺で
ふたりで拾い集めた、
貝殻やサンゴたちがありました。
そして、その沖縄旅行で
初めてキャンドル作りに挑戦した
思い出があるおふたり。
この日、ゲストお一人お一人のお席には、
おふたり手作りのキャンドルが…
おふたりのイニシャル A
新婦の大好きなイルカ
沖縄での思い出のキャンドル…
パーティーの中では、
ゲストの皆様で幸せを伝え合う
キャンドルリレーをして頂きました。
おふたりが大切にされてきた想いに
このご結婚式で
さらに忘れられない思い出が加わり
おふたりの宝物の1日に
なったのではないかな
そんなふうに、思いました。
これからご結婚式を
控えている皆様、
司会者との打ち合わせで、
おふたりの思い出
大切にしてきたもの
大好きなこと
苦手なこと
いろんなお話を、
聞かせてください。
これからも、
それぞれのおふたりにとっての
忘れられない1日となるよう
がんばろう。
そう感じさせていただけた、
パーティーでした。
馬場 じゅんこ
こんにちは。小幡です。
東海地方も梅雨入りしましたが、比較的晴れが続き
嬉しい反面、水不足も気になるところです。
さて、今回は『アロマオイル』についてお伝えします。
私、全くの無縁・無知識の世界…
女性の方ならご存知かも知れませんが、男性は知らない方も
多いと思います。
アロマ。
きっかけは、ある勉強会において職業が『アロマセラピスト』と
言う方に出会いました。
『香りのプロ』である事は想像できましたが、話を聞いていくと
奥の深さに仰天。
それはまるで、
カウンセラー、アドバイザー、コーディネーターです。
そして彼女の「ブレンドしましょうか!?」
の一言に興味津々。
私は『ブレンド』の意味を『二人でコーヒーに行く』と
勘違いし、ちょっとした緊張から大爆笑に…
今年一番の真夏!?を感じました。
『ブレンド』=調合の意味。
色々な香りを単独で用いたり、複数を最適量で混ぜたり
『用途・効果に合わせ組み合わせも無限』だそうです。
ヒアリングの上、
その場で私に見合った『香り』を作ってくれました。
アロマの力。
それは想像を超えてリラックス効果が高く、気分は和らぎ
心落ち着く感覚になりました。
手軽で時間と場所を選ばず、体にも優しいですね。
勉強会において本題とは別に、アロマとギャグ!?センス
も学ぶ事ができました。
以上、『ブレンドコーヒー』大好き、小幡大がお届けしました。