先日、ちょっと和歌山へ行ってきました。
「ちょっと」と、いう距離ではありませんが、
ちょっと大事な用事で。
その用事が一段落つき、ちょっと時間があいたので、
ちょっと帰りに寄ってみました。
ハロウィンモード全開のユニバーサルスタジオジャパン!
これもまた、ちょっと寄る感じではないのですが、
元々、全く予定にはなかったので、ちょっとサプライズ
みたいで、ワクワクしました。
もちろん、子供のテンションもマックスです。
テーマパークって、大人も子供も楽しいですよね。
ハロウィンだけあって、仮装した人も大勢いらっしゃいましたし、
こんなの被っても、まったく浮かない。
久しぶりにメリーゴーランドに乗って、はしゃいでも、
なんら問題なし。
昼食にタワーバーガーとかいうタワーになったハンバーガーを
頂きましたが、注文して、受け取るときに、スタッフの
方々が、お祭り騒ぎで「ゴー・ゴー・タワーーーーー!!」
と、盛り上げてくれます。ちょっと恥ずかしい、ちょっと
ビックリ。そして、とても嬉しい。テンションの上がった
瞬間でした。ちなみに、このハンバーガー、家族4人で、
なんとかやっと食べ切りました。
そして、夕方には、ゾンビが出現。
CMでは見てたけど、知ってはいたけれど。。。
ゾンビタイムが近づくと、会場中が不穏な空気に
包まれ、子供をなだめるのに、親は必死です。この顔はどこへ?
大泣きする娘と、ビビりながらなんとか自分の
足で進もうとする息子を横目に、不意打ちされ、
ちょっと焦る私がいました。
期間限定です。是非皆さんも体験してみて
下さい。
ちょっとは、焦ると思います。
思いもよらぬ寄り道で、2つ、勉強になったこと。
1、サプライズは喜び2倍。いや、それ以上
2、演出は、会場全体で盛り上げる
USJでの思い出を振り返り、結婚式と重ね合わせ、
週末も頑張ろう。と意気込むトミーこと吉富でした。