こんばんは
少し前のことになりますが
私は初めて「ポーセラーツ体験」してきました。
ポーセラーツというのは
真っ白な器を好きなように彩って
あなただけのテーブルウェアをつくる
というものらしいのですが
何せ手先が器用じゃないことには自信のある私・・・。
ちょっと出来るか心配でしたが
何でもやってみないとわからない精神で
チャレンジ!です。
まずは転写紙を選んで
仕上がりをイメージしていきます。
まったく悩まない私は
即効で決めました。
さっそく作業開始です。
転写紙を切り取る作業をしています。
目が真剣です。
転写紙を空気が入らないように
少しずつ、すこ~しずつ動かしていくのですが
これがなかなか根気がいる作業
無心で空気を抜いていました。
力を入れすぎて
穴が開き、やり直しになってしまいましたが
ほんの1時間ほどで無事、完成♪
これが私の作品、第一号です^^
こちらはみなさんの作品
6人くらいで体験しましたが
みんなそれぞれに
ステキな作品が完成しました。
披露宴でも
新郎新婦それぞれに頑張った手作り品が並びます。
席次表・席札・席札たて
それにウェルカムボードやリングピロー・・・。
2人らしいさが出るオリジナルです。
大変なこともありますが
完成したときの達成感は心地良いものです。
私はそれを実感しました!
やってみて分かったのですが、
こういう手作り結構好きなのかも・・・?
また体験したいです。
今度は食品サンプル体験で
天ぷらでも作ってこようかな・・・
そう思った寺岡でした。
日本語はホントにむずかしい
先日耳にした
小学生くらいのお子さんとパパの会話です
「パパさぁ~
いっつも運転するときさ~
ナビ見ながらぶつかるぶつかるって言ってるじゃん
でもさ~
ぶつかったら危ないよ~!」
なるほどなぁ~と思いました☆
パパのぶつかるは
もちろん道路がぶつかる
子供目線で考えたら
確かに
運転中にパパが言うぶつかるは
車がぶつかるだと思うよな~と
思えばわたしも昔
大惨事という言葉が恐怖でした
ニュースなどでよく聞く
「大惨事となりました」
子供のわたしの頭の中で
「だいさんじ」は「第三次」に変換され
第三次世界大戦が始まったんだ!と思っていました
ちょいちょい耳にするので
なんで第三次ばっかり?
第四次とか第五次とかにならないの?
と不思議に思いながら
ほかにも
大人になって気付いたこと
たくさんあります
まだ気付いてないことも
たくさんあるかも‥
日本語はむずかしい
まだまだ勉強の日々です
松岡しほ
こんにちは。
今日から新年度スタートですね。
新社会人の方々がまぶしく見えます。
さて。新しいスタートということで
私も新しいご報告を。
実は私、職場の皆さんには
ずっと秘密にしていましたが…
子どもがいたんです!!
ここまで隠し通すのに苦労しました。
ですが今日は撮りためた
可愛いベビちゃんを
成長の記録と共に大公開します
まずはこちら。
生後2ヶ月です。
すやすや眠っているところを
こっそりパチリ。
寝顔もかわいいッ
続いてこちら。
生後3ヶ月半。
この頃から指をくわえるように親指ではなく、なぜか
「かとチャンぺ」スタイルです 笑。
お次はこちら。
生後4ヶ月半。
左手を頭の後ろに。
悩ましげなポーズがたまりません
こちらは生後8ヶ月半。
少しずつハイハイするようになりました
そしてこちらが今日。
お天気も良かったので、
近所をお散歩です。
4月10日で1才の
お誕生日を迎えます。
お仕事との両立は大変でした。
でも今日、やっとご報告ができたので
これからは職場の方々にも
ご理解をいただきながら
司会者としても頑張っていきたいと思います!!
以上、4月1日「フェイク」ブログ
子ども大好き若杉でした