こんにちは。
今日は8月31日。
明日から新学期ですね。
私たちもブライダルシーズンに突入して
毎週結婚式のお手伝いをさせてもらいます。
昨日のブログであったように
パーティは「生モノ」です。
1分1秒も無駄にできない
お二人とゲストのための大切な時間です。
そこで大切になってくるのが
「スタッフ同士のやりとり」、
「想いの共有」 だと思います。
打ち合わせや、パーティが始まる前、
私たちはたくさんのことを話し合います。
「今日のパーティはここがポイントです」
「この場面はこういう雰囲気を作りたいです」
「私たち、想いの共有できてるよね?」
ここまでしっかり話せていれば、
あとはそれぞれが自分の役割に
最大限の力を発揮することに集中すれば
パーティは成功します。
ここまでしっかり話せていれば、
本番は少しの会話で、
想いの共有ができるはずです。
「準備8割」
この言葉を初めて聞いたのは、
私がイルカの調教師をしていた頃、
当時のヘッドコーチからでした。
事前準備がしっかりできていれば
本番は必ず成功する、と教えてもらいました。
イルカショーでも、結婚式でも
どんな仕事でも全てそうだなーと感じます。
準備8割。
しっかりと想いの共有をして
このシーズンをみんなで駆け抜けます!!
若杉由紀子
こんばんは。
先日、披露宴で起きた出来事をお伝えします。
リラックマが大好きな新郎新婦さん
でした。
ガーデンイベントで、東海地方に伝わる伝統的な行事『お菓子まき』をしました。
そのお菓子まきの中に、皆さんご存じ『ガチャガチャ』のカプセルを15個くらいまぜました。
パーティーも盛り上がってきた中盤で、ガチャガチャ当たり発表!!
懐かしく、幼い頃にかえった気持ちでゲストにガチャガチャをあけてもらいました。
リラックマの仲間『キイロイトリ』が入っていた方が当たり!!
なんですが…
探せど探せど見つからず……
もしかしたら、拾い損ねたガチャガチャが、ガーデンに落ちているんじゃないかと、新婦同僚の男性方々が外に探しに行ってくれました。
見つからなかったら、急遽、じゃんけんゲームとかに切り替えようかと考えていたとき…
キイロイトリ居ました!とのこと。
居ました???
居ましたってどーゆーこと?と、思いながらも
私→『キイロイトリが居たそうです!では、お願いしまーす!』
扉からキイロイトリになった男性が登場!!
その瞬間、会場は爆笑に包まれました。
もちろん、賞品はキイロイトリさんがもらいました。
キイロイトリがなかなか見つからない中、司会者としては、キイロイトリになってくれて、盛り上げてくれたゲストに大感謝でした。
常日頃から『パーティーは生モノ』と思っていますが、まさに、
そう感じることの出来たパーティーでした。
パーティーはその会場に集まってくれた、みーんなの力で創るものだなぁと、改めて思いました。
披露宴に参加されるゲストのみなさん。
当日は、自らおもいっきり楽しんで下さいね!!
浅井
先週末、三河安城にあるブランベージュで司会をしてきました。
新郎新婦のお二人が中学校の先生。
披露宴のテーマは「学校とweddingの化学反応!」
(新郎さんは理科の先生です^^)
音楽の授業あり(音楽の先生によるピアノ演奏)
英語の授業あり(英語の先生による『cake cut』などの単語発音練習)
青空教室あり。
ブーケトスに続いては黒板消しトス!
シェフは給食当番の格好をしてメニュー紹介ならぬ「献立紹介」
そして。
何かイベントが始まる前は必ず「キーンコーンカーンコーン♪」
チャイムが鳴ります。
始めは驚いた様子だったゲストの皆さんも
多くは学校の先生でいらしたためか
途中からは鐘が鳴ると自然と着席され静かになる。。。笑
学校とweddingの化学反応は想像以上に楽しく温かいものでした。
お二人の人柄とゲストの皆さんのご厚意
担当プランナーの企画力と
シェフ始めサービススタッフの笑顔の接客が
見事に調和した素敵なパーティでした。
そして、家族の絆にグっと来る瞬間もありました。
新婦さんが中座をする際、
お母様が内緒で用意したネックレスを新婦さんにプレゼントされました。
このネックレス、お母様のお母様(新婦さんの祖母)の形見の指輪と
お父様がお母様にプレゼントした指輪をリフォームしたもの。
お母様の説明に、新婦さんは唇を震わせ、目には大粒の涙。
ネックレスを身につけお母様と手を繋いで中座する花嫁の姿は
本当に美しいものでした。
そして
受け継がれていく家族の想いに、私も涙がこぼれそうになりました。
先日、私も母から指輪を譲ってもらいました。
この指輪は母の祖母(私の曾祖母)が身につけていたもの。
曾祖母が亡くなった後、母が身につけていましたが
ある時、空から落ちてきたコンクリート片が指に当たり
指輪はぐにゃっと曲がってしまいました。
けれども、指輪がクッションになったのか
母は骨折もせず、かすり傷ですみました。
母の指を守ってくれた指輪は
長らく実家に眠っていましたが
このたび、私の手元に。
この指輪をリフォームして私もお守りとして身につけたいと思っています。
私が生まれる前に亡くなってしまった曾祖母ですが
モノクロの古い写真にうつる指輪をはめた曾祖母の姿と
今手元にある指輪を交互に見て、なんだかとても身近な存在に感じています。
この週末は、たくさんの愛が溢れる披露宴に携ることができ
本当に幸せな時間でした。
やっぱり結婚式はいいです!^^
加藤みゆき
こんにちは。
ブラス松本です。
今日は本社でデスクワークです。
久しぶりの本社なので郵便物やFAXで松本ラックがパンパンでした。
定休日ですが、経理の谷さんや店舗開発の行岡さんもお仕事中です。
お疲れ様です・・・・
私、松本、小学生の時からの愛読書があります!!
これです!!
美内すずえ先生の『ガラスの仮面』
名作です!!
女優の北島マヤと、マヤを見守る大手芸能プロ社長の速水真澄サマ。
マヤは何事にも全力で、大好きな演劇のために命をかけてます。
真澄サマは仕事の鬼、冷血な男と言われながら、実は優しく陰でマヤを見守る「紫のバラの人」
互いに惹かれあいながらも、それを素直に表すことがずっとできなかった二人・・・・
やっと素直になれる日がきそうなのに、また二人の仲を阻む事件が起こる・・・
初めて読んだのが、小学校5年生だったと思います。
あれから、28年。
今 48巻、まだ物語は途中です。
妄想家の松本としては、いつか『マヤと真澄サマの結婚式』の司会をするのが夢です!!
真澄サマは忙しい人なので、秘書の水城さんとも打ち合わせしないといけないかな~
桜小路くんは出てくれるかな~
主賓挨拶は、月影先生
乾杯は、黒沼先生
ガラスの仮面のことになると妄想が止まりません!!
話がマニアック過ぎて、すみません。
今までに、ガラスの仮面ファンに新婦さんに二人出会いました。
話が盛り上がり、新郎さんにポカンとされてしまいましたが、ガラスの仮面ファン!との時間は
貴重です!
いつか物語の中で二人が結婚式をしたら、その司会者は松本に違いありません!!
ガラスの仮面 49巻 近日発売予定
ブ ラ ス
松 本 留 美 子
夏になるとクラス会が楽しみ
という方、きっといますよね。
私も、そのひとり。
そして今年も
中学3年生のクラス会が開催されました。
皆さんは『会いたい人』いますか?
毎回集まるのはお馴染みの顔ぶれ。
今年は仕事終わりに
21時に必死に駆け付けました。
なぜなら、どうしても
会いたい人が来るから!
その人は担任の先生。
学校一怖い先生で、
めちゃくちゃ声が大きくて
怒鳴られたら飛び上がるほど。
そして、猛烈につきさる愛のムチ。。
(当時はガツンと一発はあたりまえでした)
おかげで曲がらずまっすぐ歩けました(笑)
ありがたい事です。
そしてなにより、
大切な事を教えてくれた先生。
20年ぶりに会った先生は
すっかりおじいちゃんに。
全体的にふっくらとして、
あの鋭い眼差しはどこへやら。
が、『おー!なおみ元気かあ!』
ぎゅーっと私の手をにぎった力は
相変わらずの怪力!
そしてこちらも
相変わらずの大きな声!
『先生』
思わず涙がでそうに…。
(なんとかこらえました。)
先生に教えてもらった
大切な言葉。
~いつも心に太陽を
くちびるに歌を~
これからも大切にしますね。
本日のブログは、
「昔好きだった子は?」と
何人聞いてもなかなか登場しない
原口でした。
こんにちは。
ブラス松本です。
お盆も終わり、8月も終盤ですね。
私は学生時代、計画的に夏休みの宿題ができないタイプで、いつもギリギリでした。
高校時代、読書感想文が書けなくて、原稿用紙に『書けない私をお許しください。松本留美子』と
だけ書いて、担任の先生に出したことがあります。
数年後、教員になった時、その担任の先生と一緒に働くことになり、『松本先生』と呼んでいただいた時に
すごく恥ずかしかった思い出があります。
さて、話が変わりますが・・・・
みなさんは、よし!頑張るぞ!!と思う時に気合を入れるためのアイテムはありますか?
松本はあります!!
司会の前にいつも飲むのが『ミルティ』
会場の駐車場に車を止め、そこの前にある自販機で、いつもミルクティを2個買います。
売切れだったら・・・
少し歩いてでも買いに行きます。
午前の式の前に、1本飲む!!
午後の式の前に、また1本飲む!!
飲み干した瞬間に、気合が入ります!!
ミルクティなら何でもいいんです。
それさえあれば、土日は1日過ごせます。
今週もミルクティパワーで頑張ります!!
こんにちは 松岡です
お昼の「メダリストパレード」
すごかったですね~!!
観客なんと50万人!
名古屋であったら
絶対私も50万人の中の一人です
オリンピックが終わって
お盆休みも明けて
今日からお仕事スタートという方
たくさんいらっしゃると思います
長期休暇明けの出勤日って
なんだか
夏休み明けの始業式みたいじゃないですか?
夏の余韻を残しつつ
普段の生活に戻ってく感じ
休みが終わって残念なんだけど
学校で友達と会えるのが楽しみ、みたいな
始業式・・・
わたしはと~っても憂鬱でした(涙)
周りの人からは
どちらかというと
しっかり者に見られるタイプですが
実は
ギリギリにならないと動かないタイプ
夏休みの宿題も
ギリッギリまで手をつけません
そして
遊び呆けていたツケが
残り2日でドドーン!とのしかかってきます
「始業式」
なんて気の重くなる響きでしょうか
血は争えないもので
小学1年生の甥っ子も
夏休み早々に
観察日記用のアサガオを枯らしていました・・・はぁ
宿題は7月中に終わらせてたという方
尊敬します
真夏はブライダルもオフシーズン
結婚式の件数が少ないので
私たち司会者もゆったりムードです
でも
夏休みが明けると同時に
来月からはトップシーズンに突入します
打ち合わせも結婚式も
グググッと数が増えます
子供時代の苦い経験を踏まえて
秋に向けて
今から少しづつエンジン全開していきます
こんにちは。
お盆休みが過ぎて、
今年の夏もあと少しですね。
皆さんにとってどんな夏になりましたか?
私は遠くに住んでる友だちに会ったり
知り合いが開いている
茅ヶ崎の海辺のお店に行ったり
今までで一番、人と会うことの多い夏でした!
中でも特に、普段はなかなか会えない
赤ちゃんが生まれた友だちに
たくさん会うことができました。
ほんとーーーーにかわいかった…。
先輩ママの意見も聞いて
出産祝いもたくさん贈りました。
私はどんなプレゼントにも
メッセージを書くのが好きです。
もちろん生まれてきてくれた赤ちゃんにも
手書きのカードを添えて。
かわいいシールをたくさん貼って
大きくなったらすぐ読めるように
全部ひらがなにして、
わざとまぁるい文字にして…。
書いてる私がニヤけちゃいます。
先日贈った大切な人へのプレゼントにも
メッセージを添えました。
最近の世の中は、昔では考えられないくらい
本当に便利です。
疎遠だった人や、なかなか会えない人と
連絡が取れるのはとってもステキなことですが
活字のやりとりが多くて
ちょっとさびしい気がします。
手書きのカードや手紙は
その人の温もりがそのまま伝わります!
手紙は遠くにいる人に送るものですが
たまには、いつもそばにいてくれる人に
書いてみるのもいいかもしれませんね。
想いを込めて書いた手紙は
相手の手元にずーっと残ります。
きっと宝物にしてくれるはず!
披露宴で新郎さんから新婦さんに向けて
お手紙を書く方も少なくありません。
とても感動的です。
みなさんは最近、
大切な人へお手紙を書きましたか?
司会部:若杉由紀子
こんばんは
司会部の寺岡です。
先日、久しぶりにカラオケに行ってきました。
大熱唱で大満足の私ですが
やっぱり知っているというか
歌えるのは
結婚式でよく使われる歌が多いです。
ということで
勝手に私セレクトのBGMを今日は選んでみました!
(かなり自己満足です)
まずパーティーの入場は元気いっぱいの明るい曲がいいです。
おすすめは「Rising sun」とか「君に会いたかった」でしょうか?
「イチブトゼンブ」も前奏を聴いただけで
これから始まる楽しいパーティーに
テンションがあがります。
乾杯は個人的に嵐の「WISH」でしょうか・・・
あとビールのCMでも使われている「ボラーレ」なども爽やかで好きです。
ケーキ入刀は
今ならば海猿の主題歌「ビリーヴ」でしょう♪
「ベイビーアイラブユー」も結構すきです。
「君に届け」なんかもサビのところとぴったりあえば
盛り上ること間違いなしです!
何れにせよ1分くらいメロディー後にサビがあるような曲がおすすめです。
オリジナルケーキのご紹介をしている間
ずっと好きな曲に浸っていられるので・・・
あとは2人の思い出の曲をケーキ入刀に
セレクトしたらそれも紹介できますしね☆
中座は・・・
一緒に歩きたい方や
どんな風に中座したいかによってかわります。
例えばお母さんとしっとりと・・・だったら
「ハナミズキ」「ありがとう」などゆったりした曲がおすすめだし
友人だったら「ベストフレンド」「メッセージ」など
メッセージの強い曲がおすすめです。
とりあえず
お色直しまで勝手に好きな曲をご紹介しましたが
2人で相談しながら
ステキなBGMをセレクトしてくださいね。
お色直し入場後は次回にします。
おやすみなさい・・・