朝、布団から出たくない日が続いている 原口です。
皆さんはどうですか?
今日2月10日は「フトン(2.10)の日」だそうです(笑)
さて今回は、先週の結婚式のお話をします。
新郎新婦のお二人が出会ったのは19歳の頃。
出会ってから約8年間、笑ったり泣いたり一緒に成長して
この日を迎えました。
実は新郎さんは7年前にお母様を亡くしました。
打ち合わせの時に、新婦さんが話してくれました。
それは、お二人が付き合いだして間もない頃、
「メールの返事もしないし困った子でしょ」
そう、微笑みながら話てくれたそうです。
たくさん言葉を交わす事のなかったお母様と新婦さん
ですが、この一言の会話は
新婦さんの宝物になりました。
「ぜひお母さんの写真を用意してください」
そうお願いし、用意してくれたのは
お母様の嫁入りの日の写真でした。
綿帽子をかぶって少しうつむいた横顔の写真。
お母様の真っ赤な色打ちかけは、
その日の新婦さんと同じ色でした。
その写真を見て、お父様は「綺麗だろ」っと
自慢してくれました。
写真の中から、二人の旅立ちを見守ってくれていたお母様。
パーティが間もなく結びとなるその瞬間、
突然、私たちの前に「その人」は現れました。
両家代表挨拶をするお父様が一言
「天国にいる我が妻より手紙を預かっています」
お母様の写真を胸に抱き、お父様が読み始めました。
その手紙は、愛情があふれ、温かく柔らかくやさしく。
お母様そのものでした。
大切な息子への大きな大きな大きな愛情。
きっと今日の幸せな彼の顔は想像できていたんだなと
思わせる、最高に温かい言葉がたくさんありました。
新婦さんへの温かくやさしい言葉。
あの時言葉をかわした彼女が
息子の奥さんとなる人と信じ、
手紙には彼女の名前がしっかり入っていました。
読んでいるのはお父様なんですが、
きっと皆さんも感じたと思います。
あの時、同じ場所に、お母様はそこにいました。
~The letter from Heaven~
天国からも手紙は届きます。
そして、
天国からも会いに来てくれます。
とても温かい気持ちになった経験でした。
そして、私も母としてとても大切なことを学びました。
さあ、今週も結婚式が待っています。
この経験を胸に、さらにさらに頑張っていきます!
寒くてお布団からなかなか出られない浅井です。
さて、司会者になるためにはいろんな道があると思います。
その一つ、私もそれを経て司会者となった、司会者養成講座。
発声や滑舌など基礎的なことはもちろん、自社会場でマイクを使い、本番さながらのレッスン。
また、現役司会者の先生が、生徒1人1人に合った的確なアドバイスをしてくれるところが、ブラスレッスンの一番の魅力です。
そんな先生のおかげで毎回のレッスンが楽しくできたし、司会者になった今もいろんなことを学ばせてもらっています。
今現在、司会者レッスンを開講していて、生徒の皆さんは『難しいけどレッスンが楽しい!』と言ってくれます。
それは私にとってもすごく嬉しいことです。
楽しいだけじゃだめだけど、楽しくないと向上心を持って学べないと私は思います。
小さいころ、楽しく分かりやすく教えてくれる先生の授業って、頑張れたしテストの点も良かったことを覚えています。
教えることは決して簡単ではないけれど、自分自身も学ぶチャンスです☆
私も楽しみながら学んで向上していきたいと思います!
中学の頃、理科と社会が好きな浅井でした。
こんにちは。
小学生の頃から愛してやまない
ミスチルの今回のライヴが
名古屋は平日だと分かり
鼻歌が止まらない若杉です。
(いつもは土日でお仕事なので
泣きべそかいて諦めてました…)
さて今日は
今月オープンしたばかりの
新しい会場の1階にできた
B.cafeのプレオープンに行ってきました
かわいいデザートと紅茶を
仲間内で美味しく頂きました
みんなと、お仕事の話をちょこっと、
あとはほぼガールズトークです
話して、笑って、パワーをもらって、
たくさん充電できました!!
司会者として、
人前に立つ時はもちろんですが、
どんな時でも笑顔でいることって
大切ですよね
そうすれば、自然と幸せが
やってきてくれるんじゃないかなぁ…とぼんやり感じた今日でした。
こんにちは
司会部 寺岡です。
先日プランナーさんから聞かれました。
「どうして司会者になったんですか?」
「・・・・・・」
私は考えました。
もちろん司会というお仕事に誇りをもっています。
このお仕事ができることに喜びも感じています。
だけど
私は司会者に・・・というよりも
結婚式が大好きなんです。
お二人が選んだ衣装、料理そしてケーキ
BGMや演出に至るまで
当日、ここにいる皆さんの姿を想像しながら
目に見えないものを
ひとつずつ
「かたち」にしていく・・・。
2人が試行錯誤しながら頑張ってきたことの
集大成が結婚式なのです。
それには100組100様の
結婚式があります。
同じものはひとつとありません。
笑顔があふれる結婚式は
幸せでいっぱいです。
幸せな気持ちはスタッフ達にも連鎖して
私たちも自然と笑顔になります。
そんな空間を一緒に過ごせることは
最高に幸せを感じます。
だからこそ大切な時間・・・。
最初に新郎新婦のお2人が入場するときの
第一声は今でも緊張します。
門出の時にいう「おめでとう」は
身震いするほど嬉しい瞬間です。
私が司会者になった理由・・・。
私は縁あって出会ってくださった
すべての新郎新婦の
最高の一日
結婚式を一緒にすごしたいから
司会というお仕事をしています。
今週末はブラスの新しいお店
ヴェルミヨンバーグ
ついに結婚式が始まります!
オープニングの結婚式の司会をさせていただくことになり
大変光栄ですが・・・いつも以上に緊張・・・笑
全力を尽くし最高のスタートにしたいです^^
さて、今日の話題は「挑戦」
結婚式の準備、プランナーと本格的に打合せを始める前に
早い方だと一年以上前から準備をされる場合もあります。
もし、結婚式までまだたっぷり時間があるのなら
ぜひ準備の傍ら、何かに「挑戦」してみてください!!
挑戦。。。
私はあえて「苦手なこと・未体験のこと」に挑戦するのをオススメしたいです^^
パソコンが苦手だけど、生い立ちビデオを作ってみる。
手作りブーケを作れるように、お花の教室に通ってみる。
走るの嫌いだけど、ダイエットのためにジョギングをしてみる。。。
今まで続かなかったり挫折したことも
結婚式のためなら頑張れると思うのです
そして
挑戦する自分の姿をカメラに納めてみてください挑戦が達成した時には素晴らしい「軌跡のアルバム」ができますよそんなお写真を、当日、待合室に飾るのもステキです!
そして、結婚式の後は
苦手だったことが「好きなこと」に変わっているかもしれません。
人生の中で一番嫌いだった「裁縫」
学生時代、私の天敵は「ミシン」でした・・・
そんな私が挑戦!
苦悩しながら・・・
「やめたい」と思いながら・・・
何とか頑張って・・・
一応・・・ウェディングドレスです^^
最近では
「趣味・好きなこと:裁縫」
と言ってしまう加藤みゆきでした^^
こんにちは 松岡しほです
今年最強の大寒波が
各地で猛威をふるっていますね(>_<)
わたしのお家でも
昨日の夜から降っていた雪が
車をすっぽり覆っていました
午前中からヴェールノアールで打ち合わせだった私は
完全防備で
まるで雪だるまのように着ぶくれして駅まで出発
電車に乗って
車窓から雪景色を眺めていたら
おばあちゃんのお家を思い出しました
わたしの母は福井県の出身で
母の実家は山あいの小さな町にあります
自然がとっても豊かなところで
夏休みと冬休みには
母の実家へ遊びに行くのが楽しみでした
冬休み
電車に乗って向かっていくと
トンネルを抜けた瞬間に景色が一変
見渡す限りの銀世界
そして
いくつかのトンネルを抜けるたびに
雪はどんどん深くなります
駅に着いてから
おばあちゃんのお家までは歩いて5分ほど
ほんとに小さかった頃は
道路に1m以上降り積もった雪の道を歩いた記憶があります
おばあちゃんのお家の前にたどり着くと
雪の道から玄関まで雪の階段ができていて
その階段を降りて
やっとおばあちゃんのお家に到着です
外はすごく寒いのに
お家の中はぽっかぽか
おじいちゃんがいて
おばあちゃんがいて
おじさん・おばさん・いとこたちがいて
おばあちゃんのお家が大好きでした
雪が積もると思い出す
おばあちゃんのお家で過ごした時間
そんな時間をなつかしく思いながら
作ってみました♪
こんばんは。
ブラス松本留美子です。
突然ですが「facebook」はやってますか?
私は最近始めたばかりで、「いいね」を押すだけでも緊張です!!
facebookとは・・・という本を買ったという話をしたら、あるプランナーさんから「facebook book ですね」と言われ
ツボにハマってしまいました。
今日、偶然お会いしたドレスショップさんの部長さんには、facebookについていろいろ教えていただきました。
わざわざご自分の携帯まで出してくださって「ほら近況ってとこがあるでしょ?ここで・・・・・」
ありがとうございます! 初心者を脱出できそうです。
今日は私が小学生のころのお話をさせてください。
冬になると毎年、母が「はい、これ 姉ちゃんの分」とくれるものがありました。
ピンクの入れ物に入った『ハンドクリーム』
夜、寝る前に自分のハンドクリームのふたを開けて、いい匂いだなあと感じながらぬってから
「おやすみなさい」を言って、ベットに入る・・・・・
母も同じハンドクリームを使っていました。
母のは大きい入れもの、私のは小さい入れもの。
「早く大きくなって、私もお母さんと同じの大きい入れもののハンドクリームが欲しいよ」と思っていました。
小さいころからハンドクリームをぬるのが習慣だったせいか、ハンドクリームマニア?になり
今も6種類を気分で使いわけています。
(ハンドクリームちゃん達の写真を撮ったのですが家にデジカメを忘れてしまいアップできず・・・)
結婚式を控えている新郎新婦さんには、ぜひハンドクリームマニアになって欲しいです!!
ぬればぬるほどキレイになります!!
特に指輪の交換時は手に注目が集まります!
新郎さん!!その手が新婦さんをエスコートしますよ!!
松本留美子的スペシャルハンドケア(超自己流です)
*夜向きです、週1回目安
①手を顔用スクラブ洗顔で「優しく優しく優しく」洗う
②顔用の化粧水をタップリつけ浸透させる
③顔用の乳液ををタップリつけ浸透させる
④15分ほどそのまま(すぐ⑤に進んでもOK)
(ネイルオイルをお持ちの方はここでぬってください)
⑤ハンドクリームをぬる
⑥綿の手袋をして寝る
昨日、母が「いいハンドクリーム見つけたよ」と私の分をくれました。
大好きなハンドクリームコレクションが増えました。
今日はどれにしようかな?
ブラス
松本留美子