こんにちは!
システム設計室の舟橋です。
先日、本社のある名古屋市は梅雨が明け、本格的な夏がやってまいりました!
毎日体温を上回るような気温が続きますが、皆さま変わらずお過ごしでしょうか?
梅雨明けして夏が来ると思い出すのは、そう、土用の丑の日!
今年は【 7月30日(日) 】だそうです。
「土用」とは「土旺用事」の略語で、日本の暦で季節が変わる目安となる日を指す「雑節」の1つであり、立春・立夏・立秋・立冬の前のおよそ18日間を指します。
この期間中は、土をつかさどる神様が地中にいるため土を動かすことは良くないと言われています。
また、「丑の日」とは、十二支の「丑」にあたる日であり、土用の期間中の丑の日を「土用の丑の日」と呼びます。
「土」から連想される『黒色』や、「丑の日」にちなんだ『う』がつくものを食べると良いとされており、うなぎ以外にも、しじみや土用餅(あんころ餅)、梅干し、うどんなどがあります。
暑くて体調を崩しやすい季節ですが、栄養のあるものや、サッパリして食べやすいものを食べて頑張って乗り越えましょう!