ブラス広報室かしましブログ

かしましブログをご覧の皆さまこんばんは

本日のブログはラピスコライユの高木がお送りします

 

初めての方も多いかと思いますので自己紹介をさせていただきます!

私は静岡県静岡市清水区にある結婚式場ラピスコライユで働いています!

出身は東京で、お酒とおいしいお料理が大好きです◎

 

この仕事をしているからこそ数カ月に1度

勉強もかねてちょっといいレストランへ出かけることが

私の至福の瞬間です☆

 

さて、先日そんなレストランやカフェに出かけた時のお話をさせてください!

 

最近カフェなどに行った際には必ず紙ストローが提供されています

私はカフェも好きなので、静岡や名古屋、東京(地元)でもカフェに行きます!

少し前までは紙ストローのカフェもあるな~

程度の印象でしたが最近はほぼ100%のカフェで

紙ストローが提供されているように感じます

 

また、紙ストローだけではなく

ストロー自体を廃止し

希望者のみが自由にストローを使用することができるカフェもありました!

SDGsの意識が様々な場所で根付いてきていることを感じます。

実際に私たちの会場でも現在紙ストローにて提供をしています

紙ストローは小さな取り組みですが

できることをひとつずつ行うことの大切さを感じます

 

また、最近感じたサステナブルな取り組みはこれだけではありません!

先日レストランに行った際

食後のお茶として選ぶことができたのは

コーヒーでも紅茶でもなく

サステナブルなティー

その名も【サスティー】

お料理を作る中で生まれた端材でつくるお茶です!

選ぶとこができたのが

このサスティー以外に玄米茶や緑茶もあったのですが

そのすべてが産地やどのように作られたかも載っている為

選ぶ時の考える要素になりました!



こんな風に選ぶことができるととても楽しいですし

せっかくだから!とサスティーを選びました!

自分の選択が環境に配慮できていることを実感できる為

おいしい料理を食べながらも

サステナブルについて考えることができるのがいいなと思いました。

 

SDGsが掲げる【持続可能な】は

難しく考え、無理にやっては意味がなく

楽しく続けることができる事が大切だと思います!

 

お付き合いいただきありがとうございました!

高木みほ