ブラス広報室かしましブログ

こんにちは

コールセンター室の久保田です!
あっという間に一年が過ぎもう年末ですね‼‼

皆様はどのように年末年始を過ごされますか?

私は、毎年1月1日と1月2日で2種類のお雑煮を必ず食べています!

皆様お雑煮は地方によっていろんな特徴がある事ご存知ですか?
その土地の名産が入っていたり、土地の思考が反映された具材になっていたり。

私の家族は母が愛知・父が長野の出身なので、
1月1日は長野のお雑煮
1月2日は愛知のお雑煮を食べます

長野は富山湾で獲れたブリを塩漬けにしたものが入っています!
希少な魚をハレの日にいただくと言う伝統があります!
他にも鶏肉や野菜がたくさん入った具沢山。

一方愛知は、もち菜とお餅だけのシンプル。お餅も焼かずに煮るのが特徴。
「名(菜)を上げて名を残す、白い餅を「城」と見立てて、城を焼いてはならぬ」など武家ならではな縁起が背景にあります。

皆さんの地元はどんなお雑煮ですか?
地元ならではのものを食べるとなんだか、懐かしくほっこりした気持ちになりますよね^^

実は、ブラスの結婚式でも、地元の食材を使ったお料理やビュッフェを楽しんでいただけます!

両家の親御様・親族・ご友人に自分の地元はこんなところだよと知っていただけます!
そして親御様にとっても、地元の食材が出てくることはとても嬉しい事だと思います。

きっと、結婚や就職を機に地元を離れて、新たな土地で家族を創り新たな一歩を踏み出す方もたくさんいらっしゃると思います。

そんな皆様の想いがたくさんの大切な方に届くように
ブラスグループは日々おふたりに寄り添いながら、結婚式を創っていきます(^^)

久保田

こんにちは!
広告制作室の前川です。

先日はクリスマスでしたね^^
今年のクリスマスは、東海ゼクシィフェスタに参加させていただき
たくさんのお客様に出会うことができました!
ブラスブースにお立ちよりいただいた皆さま、ありがとうございました。
会場見学も楽しんでいってらっしゃいませ♪

私のクリスマスは、毎年恒例のお楽しみがあります!
それは…【お客様からのクリスマスメッセージ】です★
4年前、ミエルクローチェでプランナーをしていたときに
担当させていただいたお客様が、毎年クリスマスにメールをくださるのです…!
おふたりは12月にお式を挙げられたこともあり、結婚式のことを思い返しながら
毎年送ってくださる家族写真に癒されることが恒例になりました。
(家族写真もお見せしたいくらい笑顔になれる写真ばかりなのですが、私だけの宝物にしておきます^^)


(4年前、担当させていただいたときの一枚♪)

こうしてお式後もお客様と繋がっていられること、本当に嬉しく思います。
これからもたくさんのお客様と良い出会いに恵まれますように…

P.S.今朝カーテンを開けると、外は真っ白な雪景色…!
寒さにめっぽう弱い私は、がたがた震えながら出勤しました^^
皆さまも体調にお気をつけください*

こんにちは。
みなさん、はじめまして。
先月から本社勤務になりました成瀬と申します。
本日はこちらのブログに初めて書かせていただきますので
まずは自己紹介からさせていただきたいです。



私が本社に来る以前は
三重県鈴鹿市のミエルクローチェ
静岡県浜松市のアーブルオランジュという
ブラスの結婚式場で支配人をしておりました。



今日までに多くの新郎新婦と結婚式運営に携わり
たくさんの婚礼に携わらせていただきました。
また結婚式を創っていく上で欠かせないのはチームの存在です。
写真はアーブルオランジュのお店の私の大好きなスタッフの全体写真です。

結婚式の運営は一人の力では創る事ができません。
新郎新婦がいて、その大切なゲストの皆様
そして、新郎新婦に二人三脚で打ち合わせをするウェディングプランナーの存在
料理を作る厨房メンバー サービスでお料理を提供するサービススタッフなどなど。
数えきれないくらいの多くの人たちの力があって成り立つ1日だと思います。

だからこそ、一緒に運営する店舗のメンバーは大切な仲間であり
家族よりも長い時間、濃い時間を過ごしていますので
もう一つの家族のような存在です。
その大切な仲間からも離れ、本社で勤務に代わり
店舗を支える1つの支配人という立場から
ブラスという店舗全体を支える立場になり
より多くの家族を支えれる力になりたいと今思っております。

自分の好きな言葉に「Precious Place Precious Time
かけがえのない場所とかけがえのない時間」という言葉があります。



結婚式もまさにこの言葉通りです。
今まで人生に関わってきた人たちが一斉に集まり
人生の門出にお祝いしてくださる
そして、その皆さんに感謝を伝えられるのは
そんな時間はこの時間しかありません。

また新郎新婦のその貴重な1日を一緒に創らせて頂ける時間も
本当に嬉しい事ですし、貴重なお時間だと思います。




完全にプライベートな話ですが、
私には大切な家族が生まれて今年で2年が経ちました。
今こうしている時間を忘れずにを大切にしたいと思い
年に1回にはなってしまいますが
家族写真をプロのカメラマンの方に撮ってもらうように
しています。(写真は去年のものですが今年も撮ってもらいました!)

かけがえのない場所 かけがえのない時間は
今こうして毎日過ごす中も同様です。
日々過ごす毎日1日1日
共に過ごす仲間との時間も大切にして毎日
感謝しながら過ごしていきたいと思っています。

これからも本社の立場として
最幸の結婚式が皆様にお届けできるように日々努めてまいりますので
今後ともよろしくお願いします。

本日はクリスマスイブですね!!
皆さん、家族とのお時間もかけがえのない時間です。
素敵な1日になる事を心より祈っております・・☆

本日のブログは成瀬がお届けしました。



先日12月13日(月)に「ブラス・ミュージック」の公開収録が、ブラスの本社で行われました。



ブラス・ミュージックとは、FM AICHIにて毎週土曜日19:30-20:00にオンエアしている音楽番組です。
様々な楽器が集まって最高の音楽を奏でる「ブラスバンド」のように…
ジャンルにとらわれない個性豊かなアーティストを招き、明るく楽しいトークと最新のヒット曲をお届けしております。

私自身ラジオでは聞いたことがありましたが、実際に聞くことはなかったので、
当日はなんだかドキドキとそわそわした気持ちでした。

収録が始まると最初は緊張感につつまれましたが、
MCの村上佳菜子さんと社長の巧なトーク術で、会場はどんどん笑顔に




またゲストに来ていただいての収録の際には、
ゲストの声の引き出し方、盛り上げ方など私自身とても勉強になりました。
ゲストが「もっと話したい!」というような想いが伝わってくるよに感じました。


放送は1月になるため、ラジオで聞くのもとても楽しみです。



そんなブラスミュージックの詳しい様子は社長ブログでも公開されています。
ゲストの方への言葉の引き出し方の答えが見つかるかも?
是非ご覧ください!

http://brass.livedoor.biz/archives/52587023.html

気づけばもうクリスマス、そして年末が近づいていますね。
年々、1年の年月が短くなっている感覚になりませんか?
子どもの頃よりも1年というサイクルがどんどん短くなっている気がしています。

実はこの感覚、「ジャネーの法則」といい科学的に証明されているそうなんです。
法則によると、「感じられる時間の長さは、年齢と反比例的な関係にある」と提唱されているそう。
同じ1年であっても、10歳の子供にとっては人生の10分の1であり、60歳の大人にとっては60分の1。
年齢に対する比が小さいほど時間が短く感じられるので、加齢によって時間が短く感じられるようになる、という理論だそうです。
歳を重ねるごとに1年という時間の重みはどんどん小さくなるため、時が過ぎるのが早く感じられるのは気のせいではなかったのです!

また、体感的な時間感覚の差は「ときめき」と「わくわく」も大きく関係しているとのこと。

子供は初めてのことを多く体験し、日常に「ときめき」と「わくわく」が溢れています。
しかし、大人になるとこれまでの経験値や「やらなくてはいけないこと」に毎日追われて、
日々同じことの繰り返しに感じ、新鮮な刺激が少なくなってきますよね。
気が付くと1週間が終わり・・・1年間があっという間に感じるそうです。
自分の日常と照らし合わせて、なるほどと納得しました。

つまり少しでも体感的な時間感覚を遅くし、より濃い日常をすごすためには
日常生活の中に、「ときめき」や「わくわく」を感じられるようにすることが大切かもしれません。
ルーティンな毎日の中に新しい挑戦や刺激をみつけるのは簡単なことではないかもしれませんが
「あっという間にまた今年も終わってしまう…」と思うよりも
「今年はこんな充実してた!」と毎年思えるように、挑戦をしたり目標を立てて過ごしていきたいです。



今年の振り返りがいつの間にか来年の目標になってしまいましたが、
今年一年、健康に過ごせたことに感謝して、新しい年を迎えたいと思います。
では、皆様よいお年をお迎えください。

広告制作室 吉田

こんにちは。
コールセンター室の長谷川です。

普段お客様とお話する仕事をしているのですが
私は人に何かを説明すること苦手です。。

特に端的に話すことが苦手で
話がダラダラ長くて何を伝えたいのかまとまらない…

そこで、本屋さんでパッと目に入ってきた
伊藤洋一さん著書の「1分で話せ」という本を購入してみました。

「1分で話せるように話を組み立て、伝えよう」
という本でした。

なぜなら

① 人は相手の話を80%は聞いていないから、時間をかけても無駄

② 1分でまとまらない話は結局何時間話しても伝わらないから

③「これが結論です。理由はAでBでCだからです。」
 これだけで話は伝わるから

ということです。


人に1分で話を理解してもらうには
「結論」プラス「根拠3つ」を組み立てる必要があるということでした。

上記は、それを意識してみましたが
伝わりましたか…?

月に一度あるコールセンターミーティングは
ただ報告事項を聞いているだけでなく
その場で意見を求められることも多いです。
事前に課題を考えておいて、ひとりずつ発表することもあります。

そのような場で活かせたらいいな、と思いました。

こんにちは
総務部田中です

「年金手帳」が来年4月から廃止されます
今までは国内居住者が20歳になり、自動的に国民年金被保険者になると
保険料納付書と同時に手帳が送られてきましたが、
これが廃止されます


年金手帳は、自営業者の国民年金と務め人が入る厚生年金などを
1冊で管理して、転職して加入する年金が変わっても一元管理する狙いで
導入されました

色は発行時期によって表紙の色が2種類あります
1974年から1996年までの間に発行・・・オレンジ色
1997年以降に発行・・・青色

年金手帳には、自分自身の年金情報が書かれています
特に重要なのは、手帳見開き2ページ目
基礎年金番号と名前、生年月日等が記載されています

ここに記載されている「基礎年金番号」が非常に重要で、
年金制度加入時に割り振られ、
生涯変わらない「1人1つ」の固有番号として
個人と年金記録にひもづいています
年金保険料の納付状況の確認や、年金受給の際に使われます

2016年から行政手続きで使われているマイナンバーも、
日本に住む全員が持つ生涯変わらない「1人に1つ」の固有番号です
現状では、税と社会保障と災害対策の3分野で使われており、
年金記録ともひもづいています
年金の手続きがマイナンバーで可能になってきているようです

来年4月以降は手帳の代わりに「基礎年金番号通知書」が送られる予定です

今もっている年金手帳は、年金手帳廃止後も
基礎年金番号の証明書類として使えます
ただし、手帳の再発行はできなくなるようです

こんにちは。
ファンマーケティング室の若杉です。

先日、常滑にありますマンダリンポルトにて
ファンイベントが開催されましたので
見学に行ってまいりました!

12月ということもあり
クリスマス雰囲気漂う会場で
今月は「何が食べれるのか当日までお楽しみオリジナルランチ」と称し
メインのお料理をガチャガチャで決めるという
遊び心満載のランチイベントでした!
サンタさんも入口で皆さんをお出迎え^^





ガチャガチャはお子様も楽しいイベントで
ランチメニューが出た後も
コインをもらって何度もガチャガチャしてみえました☆





一緒のメニューが出た方もいらっしゃれば
皆さんで違うメニューが出て
シェアしあったりと
それぞれのテーブルで楽しそうなお顔を拝見することができました^^

平日のお昼にも関わらず、多くの方にお越しいただき活気あるマンダリンポルト。

下は生後半年前後のお子様から上は93歳のマダムまで
賑やかかつ、とってもあたたかなイベントとなりました。

「結婚式が終わってから、足を運ぶ機会が少なくなって寂しかったけど
こうしてイベントがあるお陰で、定期的に遊びに来れるのですごく嬉しいです」

というお声もいただいております。

もちろんマンダリンポルト以外のブラスの会場でも
イベントを行っております!

各店のインスタグラムやブラス コーポレートサイトNews内の
【ニュース・メディア情報】もご参考にしていただけますと幸いです。

挙式後の方だけではなく、これから結婚式を挙げられる打ち合わせ中の方なども
もちろん大歓迎です!
また、ブラスどの会場にお越しいただいても構いません。
この機会に、結婚式を挙げた会場とは違うブラスの会場も
是非体感してみてくださいね!

先日部署のメンバーと共にとあるパートナーさんのお仕事現場に伺わせていただく機会がありました。

そこは大きな看板から小さなキーホルダーまで様々な商品を手掛けており、工房には多種多様なアイテムがたくさん!
(ブラスの中では会場内の案内表示やドーナツビュッフェ時にドーナツをかわいくディスプレイするボードを作ってもらったことがあるようです^^)

ウェルカムグッズや結婚証明書などもオリジナルデザインで考えることができる、とのことでしたのでブラスの新郎新婦さんに喜んで手に取っていただける商品をただいま計画しております!

実現したいものはたくさんあるのでどう落ち着かせるかとても悩むところではありますが…ぜひご期待いただければと思います。

また紹介しますので楽しみにしていてください!

商品管理室 山下

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。
WEB制作室の恒川です。

本日12月15日にビードレッセの新店舗
「ビードレッセ静岡」の
来年春のオープンが発表になりました!



ブラスの結婚式場「ラピスアジュール」から徒歩1分という立地です。
ラピスコライユやオリゾンブルーからもアクセスしやすくなりましたね。

静岡県中部、東部エリアの花嫁さまたちが
ビードレッセのドレスと出会い
さらに素敵な花嫁姿になるのが
今からとても楽しみです。

来年はもっとビードレッセの魅力を発信するのを
サポートできる年にできますように。


今年の勤務日はあとわずか。
残り数日を精一杯頑張って、
お正月は大好きなお酒を楽しみつつ
来年への英気を養おうと思います。