ブラス広報室かしましブログ

こんにちは、経理部 谷です。


2019年10月1日から、
いよいよ消費税が10%へ引き上げられます。

当たり前ですが、
10万円のものを購入したら11万円
100万円のものを購入したら110万円必要になります。

結婚式も高額な商品ですから、
多少なりとも影響はあるでしょう。

日々の暮らしにどれほどの影響がでてくるのか…
まったく厄介と言わざるを得ない消費税 増税。
そもそもなぜ増税しないといけないのか?

財務省ホームページより
今後、少子高齢化により、高齢者は増えていきます。
現役世代の負担が年々高まりつつある中で、
社会保障財源のために所得税や法人税の引上げを行えば、
一層現役世代に負担が集中することとなります。
特定の者に負担が集中せず、
高齢者を含めて国民全体で広く負担する消費税が、
高齢化社会における社会保障の財源にふさわしいと考えられます。
また、消費税は毎年10兆円程度の税収が続いており、
税収が経済動向に左右されにくい安定した税であるため。

とのことです。
この国にこのタイミングで生まれた以上
仕方のないことのようですね。

また、税率が引き上げられると同時に
消費税の軽減税率制度が実施されます。
酒類・外食を除く飲食料品と
週2回以上発行される新聞については
軽減税率 8%が適用されるというものです。

10%と8%の税率が入り乱れる
世の中になるということですね!
外食に何が該当して何がしないのか…
なんともややこしい…

経理担当者は覚悟しましょう。