私には3人の娘がいます
長女は小学三年生
二女は小学一年生
三女は年中
日々娘たちの成長に一喜一憂
娘の成長に眼を細めることもあれば
逆に眉間にしわを寄せることも
でも
娘たちの成長が何よりも幸せを感じます
どんなに悪態をついても
どこまでいっても
娘であることに変わりはなく
共に過ごす時間が
かけがえのないひととき
子は親の鏡という言葉があります
娘が道を外すことがあったら
それは親である自分の責任
親は責任を背負うものだと思います
子が泣かないように
指を差されないように
育てる責任があります
時には反発を受けます
でも
子の将来を考えたら
厳しさも時には必要
子を叱ったことで
子から背を向けられたとしても
外で子が恥ずかし目を受けるぐらいなら
大したことと感じません
まだまだ親となって10年も満たしていません
子育てに悩む日々です
でも間違いなく娘たちがいるおかげで
成長できた
そう思います
親となれたこと
親の気持ちを知ることができたこと
心から感謝しています
長女 3,532日
二女 2,567日
三女 1,587日
これから過ごす一日一日も笑顔でいられるように
いっしょに過ごせる時間
いっしょに過ごせる幸せを感じて
かっこよい背中を
いつまでも見せられるように
がんばります
【 林 】
本日もかしましブログをご覧いただき、ありがとうございます。
私のなかで楽しみで仕方なかった2月がやってきました!
今月、私にとって大切な2人が、ついに花嫁になります。
1人はブラスの後輩。
もう1人は高校時代の友人。
どちらもブラスの会場で、結婚式をすることになったんです!
後輩は以前一緒に働いていた、豊田のアージェントパルムで。
私にとっては、若手プランナーの頃から苦楽を共にしてきた後輩であり同志とよべる存在。
そして私の結婚式を担当してれたプランナーでもあります。
あんなに泣き虫だった後輩が、本当に見違えるくらい逞しくなり、尊敬する一人のプランナーに。
そして大切なパートナーと出会い、さらに輝いている彼女が花嫁になります!
きっと妹が嫁いでいくような気持ちに近い感覚なんだろうな…としみじみ…。
本当にただただ感慨深く、嬉しさで一杯です。
そして高校時代の友人は名古屋市にあるヴェルミヨンバーグを選んでくれました。
「料理が美味しいところを探してて、ここにしようかなと思うんだけど…」
と報告してくれたときには、私も自信満々で「絶対いい式になるよ!」と即答!
実は高校時代の仲間内で、同じブラスグループの姉妹店オランジュベールで挙げた友人も…ブラスの知名度も広まってるなーと改めて実感します!
なにより花嫁として、純粋な気持ちでブラスの会場を選んでくれたことに心から感謝ですね。
高校ではお互い陸上部に所属し、3年間共に汗を流し
(といっても私はマネージャーだったので、汗など流すこともあまりなく…笑)、
卒業後も同じバイト先で勤め、青春時代真っ只中を共に過ごした仲。
なので高校時代、バイト先の仲間との久々の再会も楽しみの一つです!
そしてヴェルミヨンバーグにゲストとして訪れるのも初めてなので、どんな式になるのかなーと本当にワクワクが止まりません♪
きっと2人とも間違いなく、 素敵な花嫁になっているんだろうな、2人らしさがつまった結婚式になるんだろうなと楽しみで仕方ありません!
なにより彼女たちのキラキラした笑顔をみたら、きっと言葉にならない想いがこみ上げてくると思います。一瞬一瞬をこの目に焼き付けてこようと思います!
それぞれの新郎新婦にとって最高の1日になりますようにー
改めてブラスウエディングの良さを体感できる素敵な2月になりそうです。
次回のブログではまたその感想を伝えできたらと思います♪
吉田
こんにちは、経理部 谷です。
上場準備を始めて、はや2年以上…
先日の河合智さんのブログにもありました通り、
東証マザーズ、名証セントレックスより
念願の上場承認!いただきました!!
イチ経理マンとして、まさか自分がIPOに携われるなんて。
最初はモチベーション高く挑みましたが、
「 上場準備ってこんなにも大変なのか… 」
ここまでくるのにとても長く、厳しい戦いでした。
想像以上の作業ボリュームと高過ぎるハードルに
諦めかけたときもありました。
特に直近半年間は色々なものを犠牲にして取り組んできました。
苦労した分、喜びも一入です…涙
まだ終わっていませんが(笑)
東証のホームページにブラスが一番上に載っています。
感動ですね☆
これからブラスは社会的に責任が重くなります。
その重い責任に応えれるだけの経理体制でなくてはなりません。
経理部一同気合いを入れて頑張りますよ!
とりあえず第2四半期の開示書類を作成せねば。
3/9(水)の上場日が楽しみですね♪
みなさん こんにちは!
本日のブログは本社のニューフェイス☆をご紹介!
まずはこの方
谷村 浩世
通称「タニム」
見た目は 「ほんわか」「ほのぼの」ですが…
中身は意外とちゃきちゃき系!!
同期の中では面倒見がよく、肝っ玉母ちゃん的な頼りになる存在です!
チャームポイントは…「関西弁」と、全然すっきりしない感じの「くしゃみ」☆
お次は…
太田 愛弓
通称「OT」
(由来は「ET」らしいです…笑)
見た目は「カレーパンマン」笑
笑顔がとってもなんです♪
OTがいるだけで、なんだか空気が明るくなります!
マンダリンアリュールで一緒に働いていた時から、元気とパワーをくれる「栄養ドリンク」的な存在です!
チャームポイントは…「長身」と太陽のような「笑顔」☆
私にとっては、どっちも近い存在のふたり♪
本社に来てくれて、一緒に働けることが嬉しいです!
人も増え、どんどんパワーアップしていく本社 !
これからも本社からBRASSを盛り上げていきたいと思います!!
本日のブログは、ふらっと立ち寄った道の駅で「桜」をみかけて
一足先に春気分の橋本がお届けしました☆
本日、東京証券取引所マザーズ市場ならびに
名古屋証券取引所セントレックス市場への
新規上場のご承認をいただきました。
ここにご報告と、これまでの皆様のご支援に、
心から感謝と御礼を申し上げます。
良いお客様に恵まれ、
パートナー企業の皆様に支えられ、
共に働く社員のおかげで本日を迎えました。
今後も「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を」
一組一組大切に創り、
結婚式の素晴らしさを伝えていくことで
社会に影響を与える存在であり続けたいと願っております。
なお、上場日は3月9日(水)を予定しております。
引き続きご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
取締役 管理本部長 河合 智行
2月2日は夫婦の日、そしてマンダリンポルトがオープンして8周年の記念日!!
そして今日は節分ですね
最近の節分といえば、恵方巻きが話題となっていますが、
私の子供の頃は豆まきをするのが一般的だったはず。
ここ数年は我が家も恵方巻きを食べるのみでしたが、
今年は3歳になる息子が、今日は保育園に鬼がくるからやっつける!!
と張り切っていたので、帰宅してからも豆まきをしようということになり、
鬼のお面をつけてみました(笑)
息子がつけたらやっつけられないということで、私がつけて鬼となると、、、
豆をもち、大泣きをする息子・・・ 怖かったみたいです(反省)
仲直りをして、豆を食べ、豆まき、終了!
この後は、鬼の面を椅子に置き、
広告で作ったボール(豆のつもりです)で鬼退治をしておりました。
しばらくは、この鬼退治が続きそうです(笑)
子供の頃、豆をまいたあとの掃除が大変だったことを覚えています。
袋入りの便利なお菓子があったので買ってみました。中はチョコボールです。
邪気を払い、おおくの福が訪れますように!!(井上)
すっかり冬ですね。
ようやく冬本番といった気候の今日この頃。
みなさまいかがお過ごしですか?
わたくし自身、広報室から店舗管理部に移動して早4か月…
店舗管理部に配属されてからおそらく一番大きなミッションであった、
ミエルクローチェのリニューアル。
1月22日をもって、第一期工事が完了いたしました!
変わってしまうと意外にBEFOREの様子を忘れてしまうものです。
携わったからこそ知っている【変わったポイント】をご紹介します!
バンケットが・・・
こうなりました!!
メインバッグのデザインが一新。
そして、シャンデリアも新しくなりました。
高砂の上にあったシャンデリアでしたが、新シャンデリアはバンケットの中央に設置されました。
ちなみに、BEFOREはこうでした↑
壁紙やガーデン側のカーテンなども変わりました。
個人的なお気に入りはここです。
この壁側。 壁紙が変わっただけではなく、
オープンキッチンやドリンクカウンターのフレームが白→茶色に!
それだけでぐっと引き締まり、目を引きます。
バンケット以外でも
このガーデンが・・・
こうなりました!(建物の影が気になりますが、芝生です。)
芝生の面積が増えて、 何よりも目を引くのが【ガゼボ】です。
ガゼボがあるだけでヨーロッパの雰囲気になりますね!
建物のエントランスからも見えるこのガゼボ。
夜になるとライトがついて非常に素敵です。
他にも・・・
このVIPルーム。
重厚感があって素敵でしたが、少し窓が小さいため暗く感じるのが悩みでした。
こちらは壁紙を変えて明るい雰囲気に!
(家具納品中の写真で不完全ですが・・・)
待合室も濃い茶色のフローリングから白い床に。
家具も立派なソファから椅子とテーブルに変えたことでガーデンとつながりのある軽やかな雰囲気になりました。
他にもチャペルの正面窓の向こうが タイル張りの滝→緑に覆われた壁面に!
(写真がなくて残念です。これは是非直接見てください!)
私は、ミエルクローチェの最大の個性が 【明るさ】だと思っています。
スタッフ全員からあふれ出る元気さと明るさ。
そして、建物の各所で感じられる陽光と明るさ。
ミエルクローチェに居ると陽だまりにいるような温かさを感じられるのです。
その明るさをより一層表現する。
そんなリニューアルになったのではないかと思っています。
建物の魅力は建物だけで感じられるものではなく、
そこに居る人々が活かして初めて建物の魅力が発揮される。
建物と人は【共存】してこそだなと、実感しました。
いくら素敵なレストランも、いくら立派なホテルでも、
サービスひとつで台無しになるのはそんな理由なのかもしれないなと思います。
色んな学びがあった今回のリニューアルという御仕事。
反省と勉強も沢山ありました。
ですが、目に見えて変わった会場を見てさらに楽しさも覚えました。
もっともっと頑張りたいと決意を新たにした、 まよこと川崎でした。
みなさま、是非一度ミエルクローチェにお越しください!
新たな魅力を実感していただけますよ。