ブラス広報室かしましブログ

先日、高校時代の友人から届いたメール。

「部屋を掃除していたら、高校時代の自由帳が見つかった…」



高校時代の自由帳。
現代を生きる高校生はやっているのかどうか不明ですが、
私が高校生の時は、手紙の交換やら、交換日記やらが流行りました。

3年間も過ごせば色々なやりとりが出てきます。


見たいような…
見たくないような…


交換日記をしていたグループ全員で「見よう」と決意をし、
まず最初の画像を送ってもらいました。

表紙「わぁ…笑」
どうやら、今回発掘された思い出の自由帳は、数ある中でも相当パンチが効いているものの1つだったようで。

友人が笑いのネタとして買ってきた自由帳(デザインはかの有名なキャラクター)に、絵やら、文章やら、日々の出来事、話したいことなどなどを自由に書いていくスタイルのものでした。


次に送られてきた2枚目の写真は、1番最初のページに書かれていた規約。
規約内容を見ると、書いていく順番・期限・約束事などに加え、
なぜか各教科を担当してくれている先生の特徴が記載されていました。





――既にお恥ずかしいレベルがMAXなので、これ以上は更に恥ずかしくお見せできません…
…が、1枚1枚が高校時代の楽しさを物語っていました。

とてもくだらない内容ばかりですが
友人と過ごす毎日がどんなに楽しかったか、そして先生や友人の名言集も久しぶりに思いだし(まとめて書いてあったんです)、この時期なくして今の私はいないなと改めて思いました。


今でこそ「絵が上手い」とよく言ってもらえる私ですが、
きっとこの自由帳の存在が、私の絵の腕も磨いてくれたんだと思います。
(先生の似顔絵から学校の外の景色まで、みんなで色んな絵をかいておりました…)

この人たちの存在があって、今の私がいる。
まさに、持つべきものは友です。



なかよしこんな無邪気なことをやっていた私たちですが、
今は大人になり、住む場所も離れ、なかなか会えません。
交換日記をするなんてことも二度とできないと思います。

ですが、大切な大切な思い出を久しぶりにみんなで共有し、年末に集まる約束をしました。


もちろん、この自由帳を生で見て笑うためです。
1冊の自由帳が、集まるきっかけになってくれました。感謝。
もしかしたら、余ったページに新しい思い出が書き足されるかもしれません♪

人との出会いの中で、沢山のことを教えてもらってきました。
これからもっと沢山の人に出会えます。


まだ見ぬ出会いに期待と感謝をしつつ、まだまだ遠い年末を楽しみにしたいと思います!
今日のブログは若気の至りをお見せしてしまった大星がお届けしました☆




みなさま、こんにちは!
全国的に梅雨もあけはじめ、いよいよ夏到来ですね。


気候のいい春や秋、イベントの多い冬も好きですが、
やっぱり夏は、何だか特別!
わくわくしませんか?

私は夏生まれなので、夏が大好きです。
ちなみに、ブルーレマンの鈴木温子 副支配人と誕生日が同じです。
(年齢は24歳で止まりました)

青空に積乱雲を見るのも大好き。
夏の夜風も好きだし、夏のにおいも好きです。

自転車をこぐ、高校生の白いシャツが風でふくらんでいるのもいいし、
BBQや海、旅行にビアガーデン、花火大会、甲子園もいいですよね。
夏はいろんな楽しみが待っています。


けれども、広報室の夏といえば、撮影!

ミエルクローチェから始まり、オランジュベール、料理撮影、
スタッフ撮影などなど、とにかく撮影の夏です。


こちらは6月のミエルクローチェの撮影風景。
mc2mc















女性のモデルさんは以前と同じ方ですが、大人っぽくなられて
いました。スタイリッシュでありつつ、かわいい写真がたくさん
撮影できました!

そして、7月上旬に行われた料理撮影。
料理3料理2





料理





秋メニューなので、秋らしいこっくりとした
色合いのお料理に、コーディネート。


時間をかけて、とびきりのコーディネートとアングルを探し
とてもいい撮影になりました!秋に挙式のお客さまはお料理の打ち
合わせで見ていただけると思います!



さらにさらに、こちらはパンフレットの撮影!
ov2ov
















コーディネートやモデルさん入りのイメージカットの撮影。

ov3

C360_2013-07-10-12-40-56-126





お料理、シェフも登場しました!








本当にステキな写真ばかりで、ここで紹介できないのが残念です。


5月~7月にかけては、ブラスの新入社員を中心としたスタッフ撮影も
ありました。各店HPの「スタッフの想い」のページに新入社員が追加
されます。8月中には完成できるといいな、と作業を進めています!


ホワイトさん(パンフレットをつくってくださっています)やカメラマンさん、
お花屋さん、モデルさん、メイクさん、ドレスショップのみなさま、シェフ・・・

本当にたくさんの方々に支えられて撮影は進みます。

ステキな一枚を、少しでもたくさんの未来の新郎新婦にお届けできるように、
「撮影の夏」乗り切ります!


担当は、ドラマ「空飛ぶ広報室」で綾野剛にはまった 広報室 山縣でした。

みなさん こんにちは永田です。
7月7日 七夕。 一年に一度 織姫様と彦星様が天の川を渡って 会えると言うロマンティックな日。。。

ブラスでも沢山の結婚式を迎えました。

藍13その中の一組が何と言っても
オランジュベールの元気印ウェディングプランナーの一人

藍ちゃんの結婚式。

笑顔が可愛らしくてチャーミング。

その上 スタイル抜群の 藍ちゃん。

新郎の 友博さんも背が高くって とってもナイスガイ!
藍1
その上、楽しい人ですから、

まさに 理想の夫婦の誕生です。



藍2挙式では、ゲストのみなさんに願いを書いて頂いた短冊を掛ける。

私も 「藍ちゃんが 今日巡り合った人々を これから先ずっと忘れないで、幸せな家庭を築いてください。」

と願いを書き短冊を吊るす。。。

とってもロマンティックな儀式だ。。。
今回の藍ちゃんのドレスは 私にコーディネートさせて頂いた。

藍3優しいフランスのリバーレースをふんだんに使った 
挙式のウェディングドレス。

そして こちらもご覧ください!

スタイル抜群の藍ちゃんに 是非着て欲しかった
マーメードラインのウェディングドレス。。

披露宴はガラッとスタイルを変えてかっこよく 入場だ。

藍9
やっぱり想像どうり 美しい!

昨年NYで 買い付けた 私の好きなドレスなんです。

友博さんのタキシードは すべてB.DRESSERコーディネーターの ともぞうくんがさせて頂いた!

幸せです。





藍5
賑やかな六期生の余興も

藍と愛を掛けた 映像??・・・

踊りは マツケンサンバ。。。

とにかく?が一杯だが、元気一杯踊る。

映像を駆使する。。。

それだけで お祝いの気持ちが伝わるから不思議。。。

勢いって大切です ・ ・ ・ ・ ハイ!

藍0藍11








そして、 披露宴もクラマックスの締めのインタビューで
藍ちゃんのために お願いした ミニチュアドレスの額をプレゼントする事ができた。

藍12友博さん・藍ちゃん 幸せになってくださいね。。。。

そして ウェディングプランナーとして藍ちゃんのように幸せな花嫁さんを贈りだしてくださいな。

マルイチさんの和装もやっぱり素敵だ~。。


藍ちゃんの結婚式の余韻も覚めないまま
私は、ヴェルミヨンバーグへ走る
そうです昨日予告させて頂いた 私が習っているフラメンコのギタリスト佐久間さんの結婚式なんです。。

DSC02767私が到着した時には、すでにパーティーは中盤。

先日のブログのフラメンコの発表会でももちろん ギタリストの一人として演奏してくださった佐久間さんと、ヒップホップダンスのインストラクターの千秋さん。

素敵なカップルでしょ。。

佐久間さんは 物腰が柔らかで とても素晴らしい人。

千秋さんは、聡明で可愛らしい女性。。

二人が挙式のお手伝いをしてほしいです。と

B.DRESSERに 何気なく顔をだしてくれたのが 1か月少し前。。。

私は何とか 二人の結婚式を実現させたくて 色々と考えた。。
もちろん フラメンコの先輩方の助けも頂いた。。

佐久間佐久間2








佐久間さんには、学生時代からバンドを一緒にやってきた 仲間がいる 
仲間とのボサノバのセッションが すごくかっこいい。。。

ホワイエは、ライブハウスだ!
alt=佐久間4 align=left src="http://www.blog.brass.ne.jp/brass_honsya/imgs/4/c/4cc5ad40-s.jpg" width=300 height=225>
そして 後半は 私が最も敬愛する師匠

加藤おりは先生のショーだ!

フラメンコとクラッシックバレエを融合させた見事な舞は 
何度見ても 空気を変える
佐久間さんのギターと

歌い手、パーカッションも一緒だ。。


DSC02780
私がフラメンコにこんなに夢中になれたのは、おりは先生の舞と人柄。

そして 太郎さん(一番右)と佐久間さん達の生の演奏だ。

踊り手と歌い手、ギタリストが 三位一体となって一つの芸術を生み出す。

踊り手は 曲に踊りを合わせようとする。

すると 奏者は 踊り手の動きに曲を乗せようとしてくれる。

それが 一つになった時 表現できない程の感動がある。
きっと CDなど機械では 味わえないことだと思う。。。

佐久間0そんなスクールに魅力を感じて 「カルダモモ」に入門して 4年目を迎える。


結婚式バカとも言える私と、
フラメンコが大好きな私は、
この二つの思いが大きくなって、

「なんとか二人の挙式を実現したい!」
という思い今日を迎えた。

嬉しい気持ちで一杯だ。。。

会場のみなさんも 二人を心から祝福する人ばかり。。

私は サプライズに二人から 花束を頂いた。。。

「この人には、感謝の気持ちを伝えたくて・・・」と いう言葉も泣いた。。

二人が大好き。
フラメンコが大好き。
結婚式が大好き。
この三位一体が 一つになるって素晴らしい。。。

そして、昨夜は寝れなかったという 博子プランナー・シェフ スタッフのみんなには 心から感謝します。
本当に本当にありがとう。。。

2013年 青空に恵まれた七夕。
きっと 一生忘れないでしょ。。。
                                     ありがとう ございます 永田 さと




 

少し前に この方との出会いについてはブログでご紹介した事があります。
10年前。。。。
一宮のルージュブランが立ち上がって間もない頃、
住宅展示場を改装した一号店のルージュブランに、ふと足を運んでくださり、結婚式を挙げくれたかカップルのお一人。
その名は、。。。前島広一・晃子夫妻。
毎年夏祭りには 必ず顔をみせてくれる。

DSC03609ご夫妻の妹さんの結婚話に 前島ご夫妻は言ってくれたそうだ。

「まず、ブラスの中で名古屋市内の会場を見学に行くといい。」

・・・ 本当に嬉しい!


そして 妹さんとは、姉ちゃんの結婚式以来 久しぶりにお会いし、お母様はちっとも変っていらっしゃらない。
可愛くて、おちゃめで 何よりも愛情が深い。。。

即 決めて下さった。
ご家族の後押しが大きいお申込みです。

そしてドレスの打ち合わせから当日の司会までをお母様や姉さんから仰せつかった永田。。。

今日の日をどれほど楽しみにしていたでしょう。。
DSC02727
披露宴は、新郎友人の 超大作の余興に会場を沸かせ、
義理の兄のサプライズカラオケに またまた会場が一体となり、、、本当に笑いいっぱいのパティーになった。

パーティ後 10年前の出会いに 私と姉ちゃんの晃子さんは泣いた。。。。


本当にありがとう・・・・。

人と人との出会いと、再び出会わせてくれ、繋がりの輪をまた 大きくしてくれた奇跡に感謝をした。。


今日の七夕のイブに相応しい最高な一日になった。

ゆうごさんの、何とも言えない素朴な中にも男気や温かさのある人柄。
たか子さんは、優しくて、可愛らしくて最高に素敵な女性。

こんなに 思い入れの深い二人の結婚式を、10年という年を経ても 真っ先に会場のご指名をくださり、司会までもご指名くださる。。  

DSC02726こんな夢の繋がりを10年前に待っていた。。。


いつか お二人の子供さんの代で、お父さんお母さんと同じ会場で結婚式を挙げて下さる事を・・・・

社長も二人のお祝いに駆けつけてくれた。。



今日 担当してくれた 西村プランナーありがとう。



そして 明日は私がレッスンを受けている フラメンコのギタリスト佐久間さんの結婚式もお手伝いします。

この出会いも凄く思い入れが深い。。。

明日の七夕の夜 ヴぇルミヨン屋上野外では  ボサノバのライブを予定する。。。

人との出会いに感謝をする 濃~~い週末になりそうです。。 嬉しい!

明日の担当の博子プランナー どうぞよろしくお願いします。


こんにちは!
週末は浜松生活を楽しんでいる河合です。

マンダリンアリュールがOPENして、
早くも1ヶ月ですね。


6月はたくさんのお客さまにお越しいただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。

今週末も一組一組大切に、
最高の結婚式を創ってまいります。


まもなく発表!と書きましたが
おかげさまで、新しいお店の出店が決まりました。


たくさんの人に支えられて、
新しい土地で、新しい仕事ができる事を
本当にうれしく思います。


近日中に、正式発表出来ると思いますので、
今しばらくお待ちください。

どうしても気になる!
そんな人は、ぜひ私まで!    河合とも

こんにちは!今日のブログ担当は南です。

私事ですが少し早目の夏休みをいただきまして
中欧を旅してきました!!

今回は父親の還暦祝いということで久々の親子3人の旅です。
普段は離れて住んでいるので、この機会がいい親孝行になればいいなと
約1か月前からガイドブックを頭にたたきこみました・・・

今回はハンガリーからスロバキア、オーストリアを経てチェコへという
4か国を周遊する旅です。

今までヨーロッパはフランスにしか行ったことがないので・・・わくわくわく♪

そんな旅行を目前に控え、気になるニュースが・・・

皆さんもご存じだと思いますが
チェコやドイツを中心とした地域を襲った大洪水!!

旅行の2週間前でした。
当日までいけるのかどうかハラハラ・・毎日チェコの交通機関のサイトをチェックしたり、ヨーロッパの天気をチェックしたり・・・

その甲斐(?)もあってか旅行の日には水量もおさまり、天気もすっかり回復しました^^
ハンガリー2

 

 

まずはハンガリーです。
写真の川がドナウ川。かなり水量が多いことが
写真でも伝わるでしょうか・・

これを撮影した2~3日前は地下鉄もストップしていたそうです。

・・・ぎりぎりセーフ。

続いてスロバキアへ。
スロバキア1

 

 

 

中欧はひとつひとつが大きな国ではありません。
北海道の面積位の土地で1つの国家を形成しています。ですので車で移動をすると数時間で国境です。

ヨーロッパ諸国では「シェンゲン協定」に加盟している国多数あり、それに加盟していると出入国の審査が必要ありません。

車で走っていると急に「ここからスロバキアでーす!」・・といった感じです。
(日本で言うと県境みたいなかんじです)
島国である日本にはあまりない感覚で、とても不思議でした。

スロバキアの旧市街をぐるり。

そしてそのままオーストリアはウィーンへ向かいます。

オーストリアといえばモーツァルトが生まれた国でありウィーンといえば「音楽の都」、もしくは「ハプスブルグ家」。
・・しかしどちらもそんなに詳しくない私。
もうちょっと勉強してくればよかったかな・・・

ウィーン2

 

 

そんな私でもこれは知っている!!
ウィーン名物、ホテル「ザッハー」の
「ザッハートルテ」!!!

コーヒーと一緒に美味しくいただきました^^

中欧はどこの国に行ってもカフェのレベルが本当に高く
まるで高級レストランのようです。
美味しいコーヒーやラテなどがたくさんいただけました。

カフェ好きの方はぜひ中欧に行ってみてください!!!
カフェめぐりだけを目的にしても十分楽しめる国ですよ^^
(余談ですが旅行者にとっては貴重なトイレスポットでもありますw)
夜はウィーンの世界遺産である「シェーンブルン宮殿」でコンサートです。
写真がなくて本当に残念なのですがここの会場案内のお兄さんがとても素敵な方で・・すっかりファンになってしまいました^^

帰りの車内でお兄さんと話すためにドイツ語を勉強してまたここに来ようと真剣に心に誓った・・・か否かはご想像にお任せします。。。

まだまだ旅は続きます。

続いてはオーストリアのハルシュタットへ。
1997年世界遺産に登録された、本当にかわいい街なんです!!

ハルシュタット1

 

 

湖に隣接した小さな町です。
小路でアクセサリー屋さんを見つけました。扉の横にメモがあります。
「御用の方はベルを押してください」←もちろん英語で書いてますが
そのシステムすらなんかかわいい・・・❤
ハルシュタット3ハルシュタット

 

 

 

そこでかわいいブローチをひとつ買いました。
店員さんが「いいのを選んだね。それは世界でひとつしかないものだよ」
と教えてくれました。

とっても心が温かくなる瞬間です。

後ろ髪を引かれまくりながらハルシュタットを後にし、旅の最終目的地、
チェコへ向かいます。

まずは「チェスキークルムロフ」へ。
こちらはチェコの首都・プラハから少し離れた場所にある、世界遺産登録された歴史ある街です。
白い壁と橙色の屋根がかわいらしい家々が重なり合うように立っています。

町の中には「クルムロフ城」という大きなお城もあり、散策していると本当に中世の世界に迷い込んだようです。

そしていよいよチェコの首都・プラハへ。

プラハ1
プラハの町は、歴史的建造物はさることながら
人形劇に使用されるマリオネットやアンティーク、
絵本から飛び出してきたようなかわいいキャラクターたちで溢れています。

街の広場にあるおおきなからくり時計。
毎時0分にからくりが登場します。

とってもかわいいオチもあるので行った方は必見です。

写真をあげだすとキリがありませんが
歴史ある旧市街の街並みは今回訪れたどの国も素晴らしく、この旅を通じて先人たちへの尊敬の念や、所違えば全く異なる価値観、文化など

私たちはもっと学ばねばならないことがたくさんあるのだなぁ、ということを感じさせられました。

視野を広げて学び、さらに上へ。

まだまだやれそうな気がします。

こんにちは、経理部 谷です。


もう7月ですね!
㈱ブラスは7月31日をもって第10期決算を迎えます。
またあの忙しい時期が始まる…
そう!
経理部がのんびりできるのは今月までなのです!

っという訳で行ってきましたバーベキュー♪
in 南知多 「 浜焼きバーベキュー 魚太郎 」

さんまさん(若山P)の計らいで集合です!
アージェントパルム厨房の 舛屋さんと味岡くん
ん…?
一番手前に何やら懐かしい人が写って…
写真
 あっ!
 都築さんじゃありませんか(笑)
  ※都築さんの説明は割愛します。
 とってもスリムになられて(笑)
 元気そうで何よりです☆

私も含め都築会メンバーが久々に揃いました。
一人足りませんが放っておきましょう(笑)

舛屋さんと味岡くんに焼いていただき
私は食べるばかり… 「恐縮です…」
さすが!焼き加減は抜群ですね。

気温も暑く、トークも熱く!!
とても楽しい一日になりました。
これで今年の決算も無事乗り越えられるはず!

っとその前に慰安旅行がありました♪
今年も楽しみますよ!


こんにちは、総務の鈴木です。
7月にはいりました。

7月はブラスの決算月です、
でも まったく関係のない我が家のペット「カメキチ」のことを書きます。(たぶん、5回目です)


みなさん、中学生のときに社会で「ねずみ返し」という仕組みを学んだと思います。
そう、縄文時代の高床式倉庫にネズミが登って貯蓄物を食べないように、支柱に返し板をつけて防御したアレです。
image ねずみ





コレです。(以上、前ふりでした)



さて、

うちのカメキチも大きくなり、ときどき庭に放し飼いして草を自由にたべさせているのですが、目を離すととんでもないところまで歩いていきます。
そこで、「かめの檻」を作りました。


製作費、98円の板×2枚(裁断サービス付き)
総額196円の資金を投じて、あとは家にあった釘と金槌で総製作時間10分をかけて完成させました。
かめの檻
100cm×80cm×15cm







ポイントは、ココ!
かめ返し








かめ返しです!
かめ返し VS カメキチ







角を使い、巧みに手をかけ、よじ登って脱出した経験がありましたが、角に1辺3cm程度の角材をボンドで接着して、脱出が不可能になりました。
みごと「かめ返し」の完成です。

でも もう少し成長したらきっと「かめ返し」は乗り越えられることでしょう。



カメキチ!
いつか成長した姿を見せてくれ。