今日デビューを迎えたのは
ブラス一号店一宮ルージュブラン所属 「まゆゆ」こと川地真由
あだなのイメージではほんわか~ではあるが、
いやいやしっかり者でテキパキ動く
そんな、まゆゆのデビュー戦は
ルージュブランの得意分野のひとつ
ご親族中心の披露宴
なので先輩プランナー達のサポートも心強い
いつになく吉田支配人のサポートにも力が入る。
さぁ安心して臨むんだ まゆゆ
主役のおふたりは「裕介さんと光さん」
ご親族の皆さんに楽しんで頂く為
今日に向けて考えたプランニング
まずはゲスト一人ひとりのお気持ちをいただくため、
挙式では、「リングリレー」を取り入れた。
和やかな挙式を望むおふたりに、
誓いの言葉の文章・立合いの人選まで
おふたりとの打合せ風景が浮かんでくる。
yle="font-family: 'MS 明朝', 'serif'; mso-ascii-font-family: Century; mso-ascii-theme-font: minor-latin; mso-fareast-font-family: 'MS 明朝'; mso-fareast-theme-font: minor-fareast; mso-hansi-font-family: Century; mso-hansi-theme-font: minor-latin">お身内だけでのご披露宴
おふたりから良く言われるのは
「身内だけなんで、盛り上がりますか?」
まゆゆは考えた
ならば挙式後はガラッと雰囲気を変えなければ・・
ここで登場、マイクを握るのは
まゆゆのひとつ上の先輩 雄太郎プランナーによる
「尾張地方名物のお菓子巻き」
ここでのプランナーの動きは体力全開!!
ゲストへ巻くお菓子を次から次へと渡してゆく
新郎新婦おふたりなので
まゆゆの休む暇はまったくないのだ。
先輩プランナーのサポートもあり
ゲスト全員見事に挙式の緊張が解れた。
ルージュブランにはもう一人、心強い人がいる。
特に今日のパーティーはこの人の力が必要だ。
お身内なので余興が無い。
ならばお食事を大切に進行を組まなければと
イベントの合間にはお品事のメニュー紹介
野々垣シェフはめずらし食材までも持ちこみ
ゲストとコミュニケーションをとっている。
もう完全にゲストは寛いでいる。
自然とまゆゆも笑顔になる。
ケーキカットも
もちろんおふたりだけで済ませない。
ご両親も一緒にファーストバイト
6人一緒のサポートは意外と難しい
ここは先輩プランナーのたらさんと息を合わせてサポートする。
何事も無くスムーズだ。
お食事会ながらメリハリがしっかりしている。
大切にしていたお食事のタイミングもピッタリ。
前半で行われたお菓子巻きには当たりをつけ
ケーキカットはおふたりからのケーキザーブ
クライマックスまで流れがしっかりしている為
ゲストの方達も飽きることがない。
緊張のお手紙から花束贈呈まで
もう一息だ まゆゆ
退場のエスコートも完璧に終え
披露宴がお開きとなった。
おふたりと一緒にエンドロールを眺める
どんな時も笑顔を忘れず
どんな時も止まる事なく
おふたりの為に
自分の出来る事をすべて出しつくした。
まゆゆの頬に自然と涙が流れた。
裕介さん光さん
優しくまゆゆを支えて下さり本当にありがとうございました。
今日の日を決して忘れず素敵なプランナーを目指して下さい。
今年の5月にオープンしたばかり
名古屋駅歩いて5分 1組完全貸切のゲストハウス
早くもご好評いただき 来年秋までほぼ予約でいっぱい
のブルーレマン名古屋で勤務する 中村 奈保のデビューの日
僕の身長が183センチだからだろうか
並ぶと奈保がほんとに小さく見える
というか僕の影にかくれて見えなくなる・・・
最初から唐突だが まずは伝えておきたい
この小柄な奈保が「今日、素晴らしいデビュー」を飾った
最初から簡単に褒めるのは甘いと思うかもしれない まだまだの部分は当然いっぱいあるが 誰が見ても今日が1件目 デビューの日だとは到底思えない 立派な振る舞いだった
いつも各店の支配人には厳しいことばかり言う僕も つい「うん、本当によくやった今日の立ち回りは見事」
と素直に褒めていた どんな結婚式だったか少し紹介したい
本日の主役は新郎明訓(あきのり)さん新婦里佳(りか)さん おふたりらしい本当に心温まる挙式・披露宴になった
ふたりと一緒に考えて選んだ挙式は「和装での人前結婚式」明訓さん里佳さんの和装姿 本当に素敵でした
奈保が良かった点は当日の自分の動きをまずは完璧に頭に入れていたこと いや めちゃくちゃ先輩に教えてもらいしっかり体に叩き込まれたと思う ここまで教えてくれた先輩たちに感謝
先輩プランナーに聞いた
「昨日は夜中の3時くらいまで 動きの確認(リハーサル)しました・・・」
なんとそんな時間まで 遅い時間の勤務は
いけないがそこまでやって今日を迎えたのそ気合は確実にあらわれていた
うん 何とも動きに余裕がある
自分自身の動きに自信があると心に余裕が出てくる
新郎・新婦の心の状態も気遣えるようになる
奈保がおふたりを見つめている
挙式での言葉や動作ひとつひとつをかみしめるように
「そう、そう 大丈夫 ・・よし ・・うん そう そう完璧」
心の中でおふたりを応援しているのが見えてとれる
自分の動作で一杯一杯では誰もケアすることはできない
ゲスト全員で撮った集合写真
心温まる素敵な挙式だったことを物語る
かのような自然に笑顔があふれる素敵な
集合写真となった