本日デビューを迎えたのは豊田アージェントパルム所属
「きゃん」こと長谷川香織プランナー
学生時代「かおり」の名から
どうしてどうなったのか「きゃん」となった。
パルムに到着すると
すでに鼻を真っ赤にし泣き出しそうだ。
人一倍努力家で純粋なきゃんは(東支配人談)
かなり緊張している様子。
そんなきゃんをパルムスタッフ全員でサポートする。
そして記念すべきデビューを快く任せて頂いたのは
「徹さんと奈央さん」
おふたりの結婚式の始まりは早い
住み慣れたご自宅から、
お着物姿でご先祖様に結婚のご報告
ご近所の方々にも沢山祝福され式場へと向かう
そんな古き良き結婚式をきゃんはいきなり体験する
タイムスケジュールも予定通り
今日の日に向けて、きゃんとおふたりはいくつかの
サプライズを仕込んでいた。
プロポーズのとき 徹さんから頂いた
「レインボーローズの花束」
おふたりで記念写真、
これが後々効いてくる。
チャペル入場前、
緊張の徹さんへそっと奈央さんからの
手紙を差し出す
微笑む徹さん
ナイスタイミングだ!
緊張が解れ挙式のスタートです。
徹さんは少年サッカークラブのコーチ
ガーデンには元気なサッカー少年が
フラワーシャワーを盛り上げる。
子供達参加のサッカーボールトスはさらに盛り上がる。
そして、しっかり写真タイムを設けている。
しっかりタイムスケジュールを確認しさぁ~
パーティーへ突入
と・・ん・・
すでに感極まるってか・・きゃんの鼻が赤い・・
頑張るんだきゃん! 先輩矢坂副支配人の激が飛ぶ!
パーティーの進行は大切なゲストと
ゆっくり過ごす時間を沢山とっている。
何よりゲストはおふたりと沢山写真が撮りたい。
おふたりを取り巻くゲストを手際よく誘導し
ひとり一台のカメラをテキパキと撮影していく
ここで出番は同期のえいちゃん!
さずが同期!!連携と掛け声が素晴らしい
ケーキカットのサポートも難なくこなす
きゃんは披露宴会場外にも目を配らせている。
奈央さんの控室では大好きなお母さんから
ペンダントのプレゼント。
家族の想いを大切にしたファインプレーだ。
そして
徹さんから奈央さんへとっておきのプレゼント
大切なゲストへ、家族へ
素晴らしプロデュースでした。
時より鼻を真っ赤にしていたきゃんが
おふたりからの
「きゃ~んちゃ~ん」の声で
我慢していた涙が溢れ出した。
title=DSC06955 href="http://www.blog.brass.ne.jp/brass_honsya/imgs/2/2/220c8af0.jpg" target=_blank>
新人と知りながら大切な一日を任せて頂いたおふたりに心から感謝します。
沢山の人達に支えられ今日の日を迎えた事に感謝し
三重県鈴鹿市にある ミエルクローチェに来た
今日は「ばんちょー」こと 前村 佳奈美 のデビューの日
なんで「ばんちょーなの?」ってスタッフに聞いたところ「1年生なのに1番しっかりしているから」・・・それでばんちょー?
そういえば新人だと思えないほど落ち着いてみえる だれよりも責任感が強い
僕だけだと思うがアルダン(豊橋)の「もりこ」とイメージがかぶる
一見 しっかりして見えるが たぶん本当はかなりの不安性
だからこそ誰よりも自分に厳しく その不安を克服するために常に努力する
もし当たっているとしたら それは「最高のウエディングプランナーになれる」証
「不安性」でなければこの仕事は絶対に大きなミスをする 不安さがゆえに常に自分自身をチェックする性格は結婚式を携わる人格としては「最高」なのだ
先日のミエクロデビューの原POWに続いて今日も
『晴天』 ついてる・・・絶対についてる
雨だと進行やお客様のご案内一つ 変わってくるのだから
ばんちょーは「昨夜もしっかり寝ました」と いつもと変わらない表情
ホントに大物だなぁ 自分のデビューの日はこんな余裕は全くなかった この日の為に準備をしっかりしてきたのだろう
いつものままで気合入れていくんだ-
同期入社のスタッフ達からも
デビューの激励 お祝いメッセージが届く
同期っていいなぁ お客様同様
同期もかけがえのない特別な存在