今日、ドレスショップB.DRESSER(ビードレッセ)のサイトをプチリニューアルしました!
リニューアルしたサイトでは、買いつけたドレスを少しだけお披露目させていただいております、
こちらをぜひご覧ください。
http://www.vermillon-bague.net/b_dresser/gallery/index.html
イタリア、ニューヨークのインポートを中心とした厳選された上質なドレスばかりです。
間もなく、ドレスショップがオープンします。
B.DRESSER(ビードレッセ)からもたくさんの新婦さまの笑顔が生まれることがとても楽しみです。
今日の朝は本当に寒かったですね・・・でも少しずつ日が暮れるのが遅くなっているのをみなさんご存じですか?! 一歩ずつ春に向かっていますね。
最近私が集めている物!?集まってしまったものをご紹介いたしますイニシャルグッズです!
これはなんの意味もないのですが…木でできたイニシャルの置物。
おしゃれなお家紹介?!かなにかの雑誌で見つけて衝動買いしてしまいました(笑)我が家のトイレに住んでいます♪
旅先でみつけたイニシャルバスタオルとハンドタオル! 値段はとっても安かったのですがホテルタオル風な質感♪
家族のイニシャルを買ってみました
そしてつい先日みつけたイニシャルバッグ!
「G」バッグを持っているルージュの石黒P。
本名は「あきこ」なのにあだ名が「ぐろちゃん」なのでイニシャルは「G」がお気に入りなんです。
でもイニシャル「G」って日本人にはほとんどいない?!ので「G」はなかなかないんですって。 そんな話を聞いてからイニシャルグッズを見るたびに「G」を探している私がいました(笑)
ご結婚などするとイニシャルが変わる方もいらっしゃいますよね。
どんなイニシャルになりますか?!今まで使っていたイニシャルが変わるのも新鮮ですね。 なれるまでに時間はかかりますが♪♪
「Y.S」から「Y.T」にイニシャルがかわったおすぎでした
こんばんは☆
経理部たなかです。
皆さんは飲み物は何がお好きですか?
私は無類のコーラ好きです(笑)
最近はいろいろなコーラがあるんですよ。
右は普通のコカ・コーラですが、
期間限定2L!!
お得です☆
そしてその隣にあるのは・・・
メロンコーラです(笑)
味はコーラベースのメロンソーダ(?)です。
実はこのメロンコーラ、仲間がいて・・・
ぶどうコーラと
ブルーハワイコーラです
両方飲みました(笑)
他にもさくらんぼコーラやパインコーラ、
ストロベリーコーラがいるみたいです。
ちょっと昔ですが・・・
ペプシアイスキューカンバーという
きゅうり味のペプシが発売されました。
ご存知でしょうか?!
これも購入して飲んだ記憶がありますが、
蓋をあけた瞬間匂いがきゅうりでした・・・
味は・・・想像におまかせします。
いろんなコーラがありますね。
みなさんも機会があれば是非ためしてみてください☆
明けましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いします。
広報室の江端です。
本日は、私の打合せのレポートを
したいなと思います。
広報室では、様々な広告媒体を作成しております。
結婚情報誌、ホームページ、チラシ、看板など
より良いものをつくっていくために
事前の打合せはかかせません。
本日は名古屋開業準備室にて、
ヴェルミヨンバーグレストランに
雑誌の取材が入ることになり、
掲載する料理の打合せをシェフ達と
行いました。
メンバーは、佐藤料理長、辻岡シェフ、高橋シェフ、江端です。
ヴェルミヨンバーグの料理の素晴らしさを
伝えるためには、どのようにしたらよいのか???
真剣な打合せが続きます。
しかし、真剣なだけでは、良いものは生まれません。
柔軟に色々な角度から判断しないといけないと
私は考えております。
そして
こうなります・・・
でも、笑いって大事ですよね。
私達がつくったもので
誰かが喜んでくれたり、笑ってくれたら
本当にうれしいです。
こんな雰囲気から良いものができるって思います。
今年も頑張っていきます。
よろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
2012年もこれまで同様 私たちの出来る事を精一杯頑張る所存でございます。
今年も引き続き よろしくお願いします。
初夢・初日の出・初詣・ ・ ・2012年の新しい始まりに希望と夢を託して、いよいよスタートしました。
この写真は、初夕日です。
初日の出とは、一味違います。
夕日を目指して海に出掛けたのではなく、ふっと、目の前に現れた海に沈む まぶしいばかりの元旦の夕日。
そんな予期しない景色の贈り物は感動ですよね。
本当に見事でした。
初 日の出でなく、初 夕日。
2012年に 初めて水平線に沈む夕日。
今年も朝日に体を目覚めさせ、夕日に心のやすらぎを頂きたいですね。
さて、今年2月はいよいよヴェルミヨンバーグ(丸の内店)がオープンします。
ヴェルミオンバーグ1Fには、ドレスショップB.dresserは、現在インポートドレスがぞくぞく搬入されてます。
同じく1Fに併設するB.cafe 。
そこでご用意する紅茶をセレクトする試飲会が行われました。
デザイン室の稲山も参加。
彼女は、紅茶を勉強した事があるから手つきがプロでした。(頼もしい~)
セレクトリーフは、LIyn-anの茶葉です。
紅茶の命は、
1.美味しいお水から沸かす
2.茶葉によって茶葉の量や、蒸らす時間が異なる。
3.お湯の注ぎ方は、高い位置から落とす。
(そうすると、茶葉が踊り葉の開きがいいんです。)
その他 拘りがあります。
B.cafeスタッフの城口さん・尾崎さんも真剣です!
試飲に試飲を重ね、ストレート・ミルクティー・アイスティー
それぞれ 絶品の紅茶を セレクトしました。
月替わりお勧めのティーも用意する予定です。
見事選ばれた 紅茶を味わいに 2月初旬にオープンするB.cafeに是非お越しください。
スタッフ一同 お待ちしております。
今年もどうぞよろしくお願いします。
永田さと でした。