ブラス広報室かしましブログ

こんばんは☆
経理部 たなか です。

寒い日が続きますが、風邪などひいていませんか。

冬と言えば・・・ボーナスや年末調整でお金が戻ってくるなど、
懐はちょっと温まるんじゃないでしょうか?!

そう、その処理のまっただ中な経理部です・・・
(たまには経理部らしいことを書いてみました?!)

と経理部ネタは以上なんですが・・・(笑)

さて、今回もブラスラブ(ブラスの基本)の
健康維持にこだわります!!でいきたいと思います(笑)

先日、洞窟探検に行ってきました。

海に潜る・・・ダイビング
洞窟に入る・・・ケイビング

と言うそうで、
あまりなじみはありませんが、列記とした(?)スポーツみたいです。

頭にヘルメットと懐中電灯を装着!

恰好はつなぎと軍手、長靴を履いて・・・


P1040984[1]
こんな狭い穴をくぐったりしました!

匍匐前進って偉大だと心から感じました!




最終目的、地底湖を見て戻ってきたわけですが、
綺麗でした☆

身体を動かすことはいいことですね。

みなさんも寒い冬だからこそ、
身体を動かして心も身体も温めていきましょう!!

12月ですね。やはり今年もきました!!
「NORAD、サンタを2011年クリスマスイブにも追跡へ」

北米航空宇宙防衛司令部(North American Aerospace Defense Command:NORAD)がサンタクロースを2011年も追跡する。
とインターネットのニュースで発表がありました。

簡単に言うと、アメリカ軍のレーダーで
クリスマスのサンタクロースの動きを追跡するということです。

NORADは、クリスマスイブに世界各地を飛び回るサンタクロースを追跡し、
飛行ルートを「Google Earth」と「Google Maps」で公開します。

この追跡は、米国時間12月24日午後3時(GMT +8)に開始されます。
それまでの間、「NORAD Santa」ウェブサイトで
2010年の飛行ルートを確認することができます。

サンタクロースが世界中を飛び回っています。
ステキですよ~(音もあるので一緒に見てくださいね)。

このNORADのサンタクロース追跡は50年以上も続いています。
もともとのきっかけは、コロラドにある大手スーパーが子供向けに
サンタクロース・ホットラインを開設したときの広告に、間違えた電話番号を
載せてしまったことです。その番号が当時のCONAD(NORADの前身)の
司令長官へのホットラインだったのです。子供からの電話に、
司令官ハリー・シャウプ大佐が「レーダーで調べた結果、サンタが北極から
南に向かった形跡がある」と回答し、次々に電話をかけてくる子どもたちに、
サンタの現在位置を伝え続けたといいます。

それ以降、恒例行事になったと言われています。
なんともやさしさとユーモアのある話ですね。

Google Earth を利用すると、 3D でサンタの活動状況を見ることができます。
サンタクロースは途中で休憩を取り、子どもたちからもらったお菓子を
食べたり、トナカイにえさをやったりする。
運がよければその模様を見ることができるかもしれません。

今年もサンタクロースの活動を追跡したいと思います。
(今頃、サンタクロースは今年のプレゼントの準備中かもしれませんね)

 

英気を養うサンタクロース(出典:NORAD)

大学時代に担当教授から、このNORADの活動を聞いて以来
毎年注目している江端がお送りしました。
(スマートフォンの「iOS」「Android」用アプリでもサンタの様子を知ることができますよ)

こんにちは、経理部 谷です。


皆様っ!観戦してきましたよ日本シリーズっ!!
私が生粋のドラゴンズファンであることは社内でも有名になってきましたので、
行かない訳にはいきません(笑)
実は今回が初めての日本シリーズ観戦なのです。
期待に胸躍らせて行ってきました♪

11月15日(火)… 舞台はナゴヤドーム… 
相手はパ・リーグを圧倒的な強さで制した福岡ソフトバンクホークス…
敵に不足はありません!
そして、
敵地ヤフードームにて2連勝して迎えた第3戦!
アージェントパルムの都築さんと共に三塁側の内野席を陣取りました☆

まずは国歌斉唱です。
P1000841 
 この時点でかなりの緊迫感…
 いつものナゴヤドームにはない空気です。
 まさに 本気 対 本気 の真剣勝負!
 ピリピリでした~。


そしてついにプレイボール!
P1000842
 中日ドラゴンズ ネルソン投手
          VS
        ソフトバンクホークス 摂津投手

 の投げ合いです!

すると1回裏…
摂津投手が投げて、森野選手が打った球がフラフラ~っと三塁側内野スタンドへ
「あれ?なんかこっちに飛んでくるな~?」 と思った瞬間、なんとっ!
僕の左手に直撃っっっ!!!!! 痛っ!!
すかさず隣にいた都築さんが 「谷さん!大丈夫ですか~!?」 の一言。
いやいや都築さん…僕の心配よりボールをゲットして下さい…
でも、そんな都築さんが大好きです(笑)
結局ボールは後ろの方に捕られてしまいぃ…
一生に一度のチャンスを逃してしまいました(涙

その後、
試合はソフトバンクの多村選手に2ランを浴びるなど、
効果的に得点を入れられ 2―4 で負けてしまいました。

日本シリーズの結果は、ご存知の通り今年も日本一を逃してしまいました。
やっぱりドラゴンズは日本シリーズでは勝てないのか…
落合監督の力を持ってしても完全優勝できなかった。
ほんとに悔しいです!!
しかしっ!
それでも私は応援し続けます!完全優勝を達成するその日まで!

来年の高木監督に大いに期待しましょう♪

こんにちは、
ブラス本社でめでたやを担当している行岡です。
ブログ担当15回目です。

幻のラーメン屋と言われていた「慈庵」が復活した。
なぜ、幻のラーメン屋と言うと開いてることがあまりなく食べれる方が珍しい(汗)
池下から始まり守山に移転をして気づいたら閉店
1年半の沈黙を破り吹上にて再開
3回目にしてやっと食べる事が出来ました。
まずは、醤油ラーメンを食べました。
111117_1354~01
スープは、以前と変わらずアッサリと優しい味でした。
作り方にもこだわりが、スープに直接火で温めず湯煎でスープを温めるこだわり。
提供出来る数量が少ないことから一人一杯のみ
一度は食べてみる価値のある一杯だと思います。
ただ、幻のラーメン屋ですのであしからず・・・(汗)

行岡がお伝えしました。
bnr_support

本日12月1日、2つのサイトがOPENしました!
ぜひ、ご覧ください。

ヴェルミヨンバーグ
pp

リクルートサイト2013
img_recruit_site

ヴェルミヨンバーグはご存じのとおり、来年1月に名古屋市丸の内にオープンする新会場です。これまで以上に、会場の魅力をサイトからも感じていただけると嬉しいです。ブラス初のドレスショップのページ、レストランのページなども今後アップしていきます。お楽しみに!

リクルートサイトも長年使っていたものから一新しました!
どんどん成長しているブラスをご覧いただけるように、今後もコンテンツの追加や更新を行っていきます。

どちらのサイトも制作に取り掛かったのは、ほんの2か月前。たった2か月でステキなサイトに仕上げてくださったパートナーさんに、本当に感謝しています!そして、繁忙期なのに協力してくれたブラスのスタッフにも感謝です。


オープンして終わりではなく、たくさんの方から親しまれるサイトになるように、
これからも頑張ります。


先日、久しぶりに自転車で出かけたら、帰りに自転車を忘れてきてしまった
広報室 山縣が担当でした。