ブラス広報室かしましブログ

本社ブログをご覧の皆様こんにちは^^
本日のブログは國島がお届けします♪

日焼けが苦手な私ですが・・・
最近朝ランを始めました!
とは言っても、平日は仕事なので土日のどちらかで^^
朝日が昇る前に走りきるようにしています!

朝に汗を流すことによって、その日の気分が全く違います!
血行が促進され頭がすっきりし、より集中力が高まるそうです。

今は週1ですが体が慣れたら、日数を増やそうと思っています♪
是非皆様も走りましょう!

さて自分の最近をご紹介しましたが
久しぶりに以前プランナーとして働いていた
「アージェントパルム」の夏祭りに行ってきました。

自分が担当したお客様と話すと
会場見学のとき~ 打合せで~、結婚式当日は~と
数年前のことでも鮮明に覚えており、すごく楽しい時間でした。

私の業務上、人(お客様)と関わる機会がほとんどないので
こういった時間が新鮮に感じました。

「おかえり」「ただいま」と帰って来れる場所
来年も皆様のご参加お待ちしております^^♪






 

こんにちは。
総務部の稲山です。

気づくと蝉の声が秋の虫の音に変わり、秋の気配がすぐそこまで…
季節が巡るのは年々早く感じます。

本日は、この夏の間にブラスにやってきたアート作品の中から一番の人気者をご紹介します!

受付に座る
通称オッチャンです。



アートのイベント『ART OSAKA』で名古屋のジルダールギャラリーから参加されていた
堀川由梨佳さんの作品です。

別のお仕事もされながら、
コツコツとこのオッチャンの作品を作り続けている堀川さん。
お話しする機会がありましたが、とても明るい素敵な若手作家さんです。

コロっとしたフォルム、
ポップだけど実は丁寧な着彩、
近くでよーく見ると分かる愛くるしい表情、

なんとも言えない不思議な魅力に溢れた作品です。

本社にお越しの際は、ぜひじっくり鑑賞してみてください^ ^

こんにちは!
今日のブログは浜田が担当します。

先日、ブラス公式インスタグラム
記念すべき投稿1000件目を迎えました~!!やったー。



はじまりは2018年の8月。
#ブラス花嫁 さまの素敵な結婚式の模様を
ささやかながら平日は毎日発信しているアカウント。

みなさんからの「いいね!」がとんでもない励みになり
今日まで繋げることができました。
代々更新を担当されてきた先輩本社スタッフのみなさま
本当にありがとうございます!!

店舗で日々新しく生まれている素敵な結婚式の数々。
本社に届くレポートや進行表を熟読し
たくさんのお写真を拝見して

いかにこの結婚式の素敵な空気感や表情
考え抜かれたプランニングを
あますことなく伝えることができるか・・
じっくりじっくり考えながら日々投稿を準備しています。

みなさまが投稿してくださるインスタの投稿も
とってもうれしく拝見しております^^

もっともっとブラスウエディングが広まりますように
そしてプレ花嫁さまのお役に立つアイデアが届けられるように
ブラスファミリーのみなさまがほっこり楽しく
ブラスを見守っていただけるように。
これからも頑張って発信していきたいなとおもいます♪

ぜひフォローといいね♡を
よろしくお願いいたします~!
ブラス公式インスタグラム見に来てください♪

皆さん、こんにちは。
今日のブログは情報管理室の衣笠が担当します。

夏は一番苦手な季節ではありますが、
子どもたちの夏休みの思い出を0にする訳にもいかず、海に行って参りました。




小旅行ということで、一泊しつつ福井県まで足を運びました。

日本海側の海で遊ぶのは何気に初めてかもしれません。
写真では分かりづらいですが、透明感があってきれいでした。

海で遊び終えて、旅館に着いたときには子どもたちも
『楽しすぎてやばい』と大満足の様子でした。

妻と子どもたちの間で「これから毎年行きたいね」なんて話が飛び交っているので、
これからは毎年日焼けとの戦いになるかもしれません。

ブラス広報室かしましブログをご覧の皆さん
こんにちは!

本日のブログは、採用担当室の笠原がお届けいたします^^
さて本日は「趣味」について。
皆さんは好きなものや趣味はありますか??

私がウエディングプランナーをしていた頃にお客様とお話する時も
今、採用担当者として学生さんとお話する時も
好きなものや趣味の話を聞いたり、話したりもします。

きっと皆さんも初めましてで会う人とコニュニケーションを取る上で、
盛り上がりやすいこの話題のお話をする事も多いのではないでしょうか。

好きなものや趣味の話を聞いたりするだけで、
何となくでも相手の人となりが分かったり、共通点が見つかる事も多々ありますよね^^

ただ数年前までの私は・・・
相手に話したいと思える趣味や好きなものがありませんでした。

社会人になって時間は経ちましたが(笑)
改めて、自分の趣味や好きなものを堂々と言えるものがほしい!と思い、
これまであまり興味のなかったジャンルの曲を聞いてみたり、SNSでも流行っているものを探したりしました。

そして見つけた新しい私の趣味・・「スキューバダイビング」です!
実は昨年からこっそり?スクールに通いながらライセンスを取得し、今年から本格的に潜り始めています。


(白マスクを着けいるのが私です!)


趣味が出来たことで、
もちろんダイビングをする事も楽しいのですが、
初対面の人でも自分に興味を持ってくれたり、
話のきっかけとなってより楽しくコニュニケーションを取れるようになりました。

今は採用担当をしているため、学生さんと接する機会が多いのですが、
私を通して、
社会人って楽しそうだな、充実してそう!と思ってもらえるように、
仕事もプライベートも一生懸命に向き合っていきたいです。

本日のブログは以上となります!

お会いする機会がありましたら、皆さんの趣味や好きなことも教えてください^^
ダイビングの話が聞きたい方もウェルカムです!

また次回、このブログでお会いしましょう!!

こんにちは!
本日のブログは竹本がお送りします



先日双子のお兄ちゃんがオランジュ:ベールで結婚式を行いました!
(以前こちらのブログで書いてから、本当にあれよあれよと月日がすぎて当日でした(笑))


プランナーをしているときから思っていたことは、
「結婚式当日のパーティ会場には、ふたりの人生が現れる」とうこと

人との繋がりを大切にしているふたりだからこそ、
たくさんの笑顔と祝福に包まれたとてもあたたかい1日でした




私の父が誰よりも、大はしゃぎで楽しんでいたことも印象的です(笑)




担当プランナーは坂本プランナー。

ブラスには各店のプランナーが結婚式のプランニングを共有するワークフローがあります
そこに書いてあったのは、
私の抱いていたふたりのイメージ&印象通りのふたりの紹介文

準備期間の9ヶ月でこんなにもふたりの気持ちを理解できる存在になってくれて、
その想いに寄り添って当日も結婚式を創ってくれたからこそ
「ふたりらしい」をたくさん感じることができたんだなと思いました



「さかも!!(私が普段読んでいるニックネーム)素敵な1日をありがとう◎」

こんにちは
本日のブログはコールセンター室 久保田が担当いたします

毎年ブラス恒例、夏祭りの季節がやってきましたね!!
今年も万全の感染対策で各店舗、夏祭りが開催されました!

私も出身店舗のマンダリンポルトへ行き、たくさんの新郎新婦と再会することができました。

結婚式がきっかけで素敵な皆様に出会い、結婚式が終わってもずっとずっと見守っていけること
幸せだな~とかみしめておりました。

そして気づけば私も入社して9年。。。31歳になり、、、
入社当初から私の事を知ってくれているお客様には
「っえ!?もう30代なの?出会ったころはあんなに初々しかったのに、、、(笑)大きくなったね~^^」と
声をかけていただきました!!
あの頃は名刺を渡すだけでも必死だったのになぁと、とっても懐かしくなりました。
そしてここまで成長できたのは、たくさんの新郎新婦との出会いがあったからこそだなと改めて実感しました。

大切なおふたりの事やご家族のことを見守ってきていましたが、
私自身もたくさんの新郎新婦に支えていただいていたことに感謝を感じる一日でした^^

新郎新婦だけではなく、マンダリンポルトを卒業していったPJさんやプランナーたちも全員集合して
とっても賑やかで楽しい私の大好きなイベントです!!

来年の夏祭りも皆様にお会いできること楽しみにしています★


コールセンター室 久保田 奈央

ブログをご覧のみなさま
こんにちは!清水です。

8月と言えば、夏祭り!
・・・ですが、本日のブログは『夏休み』です^^

気が付けば8月も折り返し地点に。
みなさまはどんな夏を過ごしましたか?

私は、長野に住んでいる義父のお家へ遊びに行ってきました!

観光名所ともあり、景色がとても綺麗で 外が涼しい。
(何より虫も少ない◎)
義父に会うのは2月の結婚式ぶりで、両家挨拶の言葉の裏話や
親族の話でわいわい賑やかな時間となりました。

『いい結婚式だったよ』
と、言ってもらって
挙げてよかったな、と安心した気持ちになりました。



クルヴェット名古屋の夏祭りにも夫婦ふたりで参加し
家族の写真を撮ってもらい、
2022年の夏も素敵な思い出ができました。

BRASSで働いている私が言うのもなんですが
良い会社で、良い結婚式を挙げることができて
つくづく幸せだなぁ~と感じました^^


秋は長野に紅葉を見に行くぞ~!

皆様にとっても2022年の夏が素敵な思い出となりますように!

最後までお読みいただき
ありがとうございました☺

かしましブログをご覧のみなさん、こんにちは!
本日は、ブラス夏祭りに3日連続で参加した採用担当室の赤阪がお届けします^^

↑ブラス本社 広報室の「浜ちゃん」と、オランジュ―ベールでのお手伝い記念に1枚♪


さて、直近で投稿されたかしましブログは夏祭りの話題でもちきりですね!
夏祭りに参加されたことがない方もかなりイメージが湧いたのではないでしょうか*

この夏祭り、ブラスでは毎年当たり前のように開催していますが、
他式場さんでこのように毎年同じ時期に全挙式済みの新郎新婦がご参加いただけるイベントはそう多くないはず・・

夏祭りにご参加くださった新郎新婦からも、
「友達に夏祭りの話したら、”うちの会場はそんなイベントないよ~!”って言われた!」
「こんなイベントって珍しいですよね!?」
などとお声をいただくことが多いです。

中には、「ブラスって本当にいい会社だね!」と言ってくださる方も・・!
こんな風に言っていただけて、ほんと嬉しい限りです。





私たち社員が大切にしている「ブラスラブ」には、「いい会社とは」という内容も記されています。


「いい会社」とは、
経営上の数字が良いというだけでなく、
会社をとりまく総ての人々が、
「いい会社だね」と言ってくださる
会社のこと。
そして、
社員が「この会社にいてよかった」と
心から思える会社のことです。



私も、このブラスラブの通りだと思います。

新郎新婦やそのご家族、結婚式に列席くださったゲストの方はもちろん、
パートナー企業の皆様や地域住民の方々、もちろん社員自身もそう思えてこそ「いい会社」。

そして、ブラス内定者やそのご家族にも
「この会社を選んでよかった」と思っていただけることも「いい会社」に繋がります。



新卒で入社できるのは1社だけ、それも初めての社会人生活を過ごす会社です。
その貴重な1社に選んでもらえることが大変嬉しく、
毎年、入社式やその後の活躍していく姿が楽しみで仕方ありません!

とはいえ、内定者はまだ「入社していない学生さん」です。
内定者期間を通し、よりブラスのファンになってもらえるよう引き続きサポートしていきます!



最後に・・
私が属している「10期生」が内定者だったの頃の写真をご紹介します!笑


※写真は社長ブログより拝借しました

私も、ブラスを選んで、この会社で働けて、本当によかった!!

こんにちは。
本日のブログは成瀬がお届けいたします。
お盆の時期になり、ブラスでは毎年恒例のイベント
連日各お店で「夏祭り」が実施されております。

「夏祭り」についてこちらをご覧ください

私事ですが
入社して14年目になり、これまで3つの会場で
ウェディングプランナーを経験してまいりました。
今年も担当させてくださった新郎新婦が
会場に帰ってきてくださるという事で
各会場に足を運びお会いしてきました!











今でもこうして覚えてくださっていて
お会いできることが非常に嬉しく思います。
また家族の成長と共にお子様の成長も見れるのも非常に楽しい時間です。

なかなか、コロナ禍で動けない時期もありましたが
少しでもこの時間を楽しみにしていただき、
楽しんで頂けることはプランナーとしても嬉しい事です。

この時期を過ごすと、また頑張ろうと背中を押してもらえる時間です。
今は本社勤務ではありますが、現場とは違う視点で
よりよい結婚式をサポートできるように努めてまいります。
夏祭りにお越しの皆様、今年もありがとうございました!!
来年もお待ちしております。

成瀬