本日は、な ・ な ・ なんと!
恒例の新入社員歓迎会なんです!!
例年通り、蒲郡のひがきホテルさんにお世話になります。
そのため、本社も14時頃には閉館いたしますので、
ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願い申し上げます。
歓迎会の模様は、ブラスブログをお楽しみに~
ではまた。 河合 とも
こんにちは、本日のブログ担当は南です。
3月の末に新入社員を迎え、もうすぐ1か月が経ちます。
初出勤の日。ブラス伝統のベージュのスーツに身を包んだ女性プランナー、
りりしくスーツを着こなした男性プランナー、そして真新しいコックコートがまぶしい厨房チーム。
入社式の会場に入場してきてくれただけで涙が出そうになってしまいました。
先日は約1か月の研修を終え大きく成長した彼らの姿に涙し・・・
もはや母の境地・・・この先の自分が若干心配でもあります 笑
研修は終えましたが、彼らは引き続き毎日懸命に学んでいます。
今週末から本格的に店舗での業務に励みます。
彼らはまだまだ勉強をしなければならない身ではありますが
ブラスの新入社員は「誠実さ」と「熱意・情熱」においては絶対に負けません!!!
そう自信を持って伝えられるスタッフばかりです。
今後の彼らの活躍にどうぞご期待くださいね!
皆さんどうか店舗で彼らと出逢った際には声をかけてくださいね!
お客様はもちろん、パートナーの皆様もぜひよろしくお願いします♪
こんにちは、経理部 谷です。
先日大阪に行ってきました。
目的はこれ↓
「あべのハルカス」 です♪
「あべのハルカス」 とは
大阪市阿倍野区に立地する超高層ビル。
60階建て 高さ300mであります。
日本国内の構造物としては
東京スカイツリー(634m)
東京タワー(332.6m)
に次ぐ3番目の高さなのです。
ミーハーな私は、3月7日の全面開業以来思いを募らせ…
ついに足を踏み入れることができました☆
しかし、
これといって何を買ったという訳でもなく、
展望台に上ったという訳でもありません(笑)
そう!
「行って何をするか」 よりも 「行ったこと」 が重要なのです!
おそらくブラスの中で最初に参上したのは私ではないでしょうか?
違うかな…
そして、
こんなDEEPなところにも。 「鶴橋商店街」
まさに日本の朝鮮!
大阪コリアタウン!
右も左も美味しそうなキムチと
焼肉屋だらけ。
その中で 「牛一」 さんという焼肉屋に入り舌鼓♪
なんて面白いんだ大阪!
それにしても今回の大阪旅行、
店員さんも道行く人々も良い人達ばかり。
思わず笑顔になってしまうような場面に何度か遭遇。
気持ちがとても 「ほっこり」 しました☆
大阪っていいですね。
総務の鈴木です。
このブログを見て頂いている方はご存じのとおり、
本社は4月8日に創業の地 一宮から名駅に引っ越しをしました。
わたしの家も、それに合わせて4月1日に引っ越しをしました。
名駅徒歩○分!に引っ越したかったのですが、何せ駐車場がとても高い。。。
結局、決めた住処は中村区の外れ、
勤務地まで3.5kmのところです。
毎日、自転車通勤をすることを決心したのです。
雨の日は合羽を着て、大雨の日はさらに長靴を履いての通勤です。
今日で自転車通勤を1週間行ったことになります。
10年ぶりの自転車通勤は、とても気持ちいいです。
夏と冬のつらさはぞっとしますが、
今の快適な気候を楽しみたいと思います。
こんばんは☆
経理部たなかです。
先日、おすぎさんのブログで
新入社員 石川未佳さんが
入社したことをお伝えしました。
(みかちゃんは経理部配属になります。)
そして・・・
さらに、経理部に二人の仲間を迎えました。4月9日入社
酒井康成(こうせい)さん
経理部谷主任の友達です。
公認会計士の資格をもっている凄腕。
日に焼けているのはなぜ?
の質問に・・・
入社前にフィリピンに3か月、
語学留学に行っていたそうです。
その合間にダイビングのライセンスを
取得されたそうな。
とても行動力のある方です。
そして、もう一名。本日4月14日入社
酒井明子さん
酒井康成さんと同じ名字!!
実はこの二人は夫婦なのです。
前職の茨城の税理士法人で一緒に働いており
職場結婚!
新婚ホヤホヤです☆
明子さんは相続税にお詳しい!
なにかお困りの際は是非(笑)
細やかな気配りのできる笑顔の素敵な方です。
業務拡大にともない
新しい仲間を迎えました。
今後ともよろしくお願いいたします。
こんにちは、
ブラス本社でめでたや(非公認ラーメン部部長)を担当している行岡です。
ブログ担当51回目です。
4月9日でWindows XPのサポートが終了しました。
発売から10年以上も売れ続けた未だ、世界では数多くの台数が動いている。
オペレーションシステム(OS)では、一番売れた歴史に残る作品となったに違いない。
9日には、数多くの番組が危険危険と取り上げるので私の周りでもいろいろと問い合わせがきました。
確か、危険か危険じゃないかといわれれば危険はあるが使えないわけでもないインターネットから切り離しワープロ等だけにして使うのであればほぼ問題ない。
なかなか、難しい話である・・・
私も最新のWindows 8をタブレット環境で使用しているがタッチ機能があれば少し慣れれば使えるようになるがやはり今までとは異なる事が多いため不便性残る・・・
タッチ機能がないパソコンには一手間多いので使い勝手が非常に悪いと思います。
みなさんも、8をこれから購入するのであればぜひ少し高くはなるがタッチ機能を忘れないように!
プライベートで、友達やら知り合いからパソコンの調達、設定の依頼が来ている私はいつからパソコン屋になったんだか・・・(笑)
PS
支那そばを作り出した、佐野実さんが本日亡くなった。
近くの支那そばを食べれる所は、mozoの中に入っている支那そば屋さんです。
みなさんも、一度は支那そばを食べて見て下さい。
こだわりの素材から作り出すスープはとてもやさしい味がします。
自分が、ブログを書く日にこんなネタが来るとは私にはラーメンの神が付いているに違いない(爆)
行岡がお伝えしました。
10年間過ごした一宮を後にし、名古屋駅から徒歩10分のところにやってきました
私たちブラス本社チーム。
3日間の引越&片づけを経て、
本日10日(木)、グランドオープンを迎えました!!
パートナー企業の皆様から
たくさんのお花・贈り物をいただきました。
本当にありがとうございます。
名古屋駅から徒歩10分。
アクセス抜群!
是非みなさまのお越しをお待ちしております。
そして、そんなグランドオープン初日は、
「ブラス10期生 新入社員研修」が行われました!!!
本日のカリキュラムは・・・
「来館までの道のりを知ろう!」
「システムの使い方を知ろう!」
「模擬結婚式の準備をしよう!」
の3本だて!
それにしても、10期生はとにかく・・・元気!!やる気!!120%!!
新しい事務所
新しい仲間
新しい風が吹いて
より一層がんばろう!と本社一同、モチベーションがあがる春を迎えております。
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る
今後ともブラスを宜しくお願いいたします。
本日の担当は、広報室のむらでした。
昨日、とうとう本社オフィスがお引越ししました。
10年以上居続けた一宮を離れ、名古屋の事務所に移転です。
7日の月曜日から引越し準備がスタート。
総務・経理・店舗開発室・広報室・デザイン室・ネットワーク推進室。
それぞれの部署で大量にある備品や書類を詰めて詰めて詰めて…
段ボールの数はおよそ150箱!!!
昨日は朝から引越し業者さんが大量の荷物を運びだし、お昼前にはすべての荷物が本社の外へ。
もぬけの殻となった本社…
こちらは社長・専務・店舗開発・デザイン室・広報室で使用していた部屋。
すっきり!!!
そして、総務経理・ネットワーク推進室の部屋。
これまたすっきり!!!
長らくお世話になった場所から離れるのはやはり物悲しく…
少ししんみりしてしまいました。
最後に、後片付けで残ったメンバーで記念撮影。
ルージュ:ブランのみなさんにも、
本当に沢山お世話になりました。
そして、午後からは名古屋のオフィスへ・・・
ビルを上って、まず4階へ。
入るとすぐに受付があります。
左を見ると会議室へつながる扉が。
右側には打ち合わせスペースを4席ほどご用意。
打ち合わせスペースもオシャレです!
受付の後ろにあるVIPルーム。応接室です。
奥の会議室は、明日の研修の準備がされています。
4階は打ち合わせ・会議用のスペース。
5階は事務所です。
まだ完成していない部分がありますが…白が基調のシンプルなオフィス。
今日は、PEU・CONNUの下野オーナーとスタッフの皆様、Theoryの加藤オーナーとスタッフの皆様がグリーンを設置してくださいました。
午後に買い出しから戻ってくると、デスクから見える景色がこんなに素敵になっていました!
環境が変わって、なんだかいろんなことに挑戦出来る気がしてきます。
株式会社ブラス 名古屋新オフィス
皆様ぜひお越しください!!
いつでもお待ちしています。
人生初の電車通勤で、読書がはかどって嬉しい
まよこと川崎でした
こんばんは、広報室の江端です。
ハウスウエディング事業開始以来
ここ、愛知県一宮市に本部を構えておりましたが
いよいよ、名古屋駅前に移転です。
明日の引越しに向けて準備も大詰めです。
私、個人としましては、ブラスに入社して
ルージュ:ブランに配属になりました。
すぐ隣に本社があり、昔から本社スタッフの方とは
交流があったので、身近な存在でした。
その後は、岐阜羽島のヴェールノアールを経て
本社、広報室の勤務となりました。
この地には、縁があるな~と思っており
さびしい想いもありますが、
気持ちもリフレッシュして、新しいスタートを
きりたいと思います。
新しいスタートは、4月10日(木)。
(なお、移転のため4月9日(水)は臨時休業になります。)
ご迷惑をおかけしますが、予めご了承くださいませ。
【新住所】
〒451-0045
愛知県名古屋市西区名駅2-34-1
エコールプラザ名駅ビル4F
TEL:052-571-3322
FAX:052-571-3323
桜満開 春爛漫。
先日のかしましブログでも、
社長のブログでも、
各店のブログでも
沢山紹介されておりますが、
ブラスに新しい家族が増えました。
ブラス最初の新入社員を「1期生」と呼んでいますが、
今年は「10期生」の入社です。
…何とその人数 45名!!!
入社式を迎え、早速研修スタート。
今年はブラス初!
最初の一週間は合宿形式での研修です。
新卒も中途も関係なく、職種も関係なく、10期生全員で研修を受けます。ペンを握り
メモをとり
全員真剣。
研修中の休みは みんなで鍾乳洞見学&イチゴ狩り!
仕事もお休みの日も
集中&笑い&ひたむきに…10期生全員で絆を深めあいながら
取り組んでくれました。無事に研修を終え、今日はそれぞれ自分の配属先で研修を受けています。
社会人になって、戸惑うこともあるかもしれませんが、
これから訪れるであろう沢山の夢と希望を描いて
キラキラ輝いてほしいなと思います。
今日のブログは10期生の姿に活力をもらった大星がお届けしました♪