今日は雨の一日ですね。
なんだか、久しぶりに傘をさしたような気がします。
広報の私は普段、本社で働いていますが、パートナーさんに会場を
知っていただくために各店をご案内することがあります。
そういったとき、よく質問されるのが
「山縣さんはどの店舗が好きですか?」です。
ブラスグループは13店舗のゲストハウスがあります。
それぞれテイストやコンセプトが違って、どの会場にも他にない
魅力がたくさん。
「そうですねーーーー」といつも、答えに悩んでしまうんです。
でも、思い入れのある会場は3つほど。
今日はその一つを紹介させてください。
三重県鈴鹿市白子にある、ミエルクローチェです。
2011年1月にオープンし、今年で4年目を迎えるミエルクローチェ。
私がブラスに入社したのも、2011年1月。
オープン当初は、店舗にお手伝いにも行かせてもらいました。
結婚式のことも、店舗のことも、初めてのことだらけで、電話に出るのも
しどろもどろ・・・。今思えば、お手伝いになっていたのでしょうか。。
帰宅するときはミエクロのスタッフに「ありがとうございました~!」と
送り出してもらったものの、「役に立てたのだろうか・・・」と帰りの近鉄
電車の中で、ひとり反省会をしたものでした。
今は、なかなかミエルクローチェに行くことは
少なくなりました。
ですが、社歴が同じミエクロは姉妹のような
気持ちで本社から見守っています。
思い入れのある会場紹介、第一弾はこの辺で。
本日の担当は、静電気に真剣に悩んでいる広報室 山縣でした。
週末は静岡生活を楽しんでいる河合です。
ラピスアジュールの開業準備室オープンから半年が過ぎましたが
おかげさまで、たくさんのお客さまにお越しいただき
感謝の気持ちで一杯です!
毎週おすすめのフェアを開催しておりますが、
皆さん こんにちは ソチオリンピックムードで世界中が沸いている今日この頃
フィギュアスケートとジャンプが楽しみな永田です。
そしてブラスも沸いてます!
第11期生を迎えるための 新卒会社説明会が 22日ミットランドホールで開かれました。
思い起こせば、一期生の採用活動の時は社員10名以下。
懐かしいな~
当時 司会派遣としてお世話になっていた 逓信会館さんで 会社説明会を開催させていただいた。
夢のような大きなイベントでした。
「エントリーしてくれても 当日は何人来てくれるだろう?・・」
なんて心配でしかたなかったなぁ~
そんな時代から、11年目の 今年は ミットランドホールに予想を上回り、急遽椅子を追加したという 嬉しい開催となった。
ブラス=ブラスバンド部(公式部活)
の演奏風景ですが、ざっとこんな感じのミットランドホール。。。
そんな 凄い熱気の会場で登壇させて頂く事になった。
というのも 社長は出張でラストになんとか間に合わせて駆けつける!というシナリオとなったから ・ ・ ・
大役ですよー。
まだ空気が温まってない中でのお話しですから、
檀上に上がると、学生さん達の熱気とキラキラとした眼差しは、胸に響き眩しくなった・ ・ ・
と ついつい11年前の第一期生の採用の時のハラハラ話や
今 こうして 社員200名が 生き生きと働いてくれている 気持ちを感謝
の言葉で伝えたくなった。。
気持ちよくお話しする事ができました。(ありがとう~)
「ウェディングプランナーは仕事以外でも多くのアンテナを張り巡らせてください。」
本を読む、ミュージカルを鑑賞する、映画を観るなど 沢山の情報を吸収し、感性を磨く事ってとても大事!」
映画「永遠の0」にたとえを頂き、
「就活はとても大変かもしれない、
でも自分の夢や自分の進む道を選択できる幸せを感じて 就活していったら きっと幸せになります」
とメッセージを送った。
高原副支配人の仕事の熱弁。
成瀬支配人は、普段の笑いやギャグとはちょっと違う路線で 話してくれた みんな 熱かったなぁ~
稲垣副支配人は、女性のウェディングプランナー目線で
女子学生のみんなに伝えてくれた!
鈴木料理長の
スタッフ無茶ブリも会場を
和やかにしてくれた。。。
とても 楽しい会社説明会だった
質問コーナーも 新な進行役で盛り上がった。。。
陰でノウハウを教える 西川先輩!
素晴らしいスタッフ間の連携も見れた。。。
この調子で この後の大阪・東京会場 ミットランドホールなどで続く
会社説明会も 一人でも多くの学生さんに伝わったら嬉しい!
新しい家族に出会える日が待ち遠しいな。
PS.
今日は 6月に静岡でオープンする
「ラピスアジュール」の準備室が大変賑わっていると聞いて駆けつけた
沢山のお客様と挨拶し お話しができましたよ~。
ウェディングプランナーの血が騒いだ一日でした。
こんなに見事に富士山が見えるんです。
素敵だなぁ~
是非皆さん 富士山とラピスアジュールを見にお越し下さいね(笑)
こんにちは、経理部 谷です。
一人暮らしを始めて3年になります。
掃除、洗濯など一通りこなせるようになり、自立した気でいる自分に
ある人は言いました…
「自分のことは自分で出来て当たり前!
親孝行できて初めて一人の大人として自立できたと言える」
目から鱗です。
そんな訳で、
ブラスの福利厚生であるリゾートトラスト エクシブホテルを利用し、
両親と3人で旅行することにしました。
行き先は近場で彦根周辺。
以前、広報室 山縣さんのブログで紹介されたところと同じ
エクシブ琵琶湖を利用しました。
雪が降る中、
多賀大社でお参りをし…
彦根城にに行き、
経済効果10億円とも言われる
ひこにゃんのゆる~いパフォーマンスに
癒されました。
流石元祖ゆるキャラ(笑)
両親と旅行なんて何年ぶりでしょうか…記憶がありません。
中学生の頃になると、
両親からの干渉を何かと避けて生きてきた私…
果たして一泊二日会話が続くのかも不安でしたが、
意外と積もる話は山ほど…☆
驚いたことは、
両親が確実に年老いていること…
それもそのはず、もう還暦ですから。
実家から離れると、両親のイメージはどうしても若い頃のままになりがち。
元気なうちに親孝行しなくては!
そう心から思うのでした。
こんばんは☆
経理部たなかです。
みなさんはいつも持ち歩いているものは
なんですか?
私はカメラを持ち歩いています。
行く先々で写真を撮っています。
先日行った動物園でのお気に入りの一枚・・・
サイ・・・
かっこよすぎます(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そして、明日1月21日は・・・
河合社長のお誕生日!!
年男です☆
本社からのプレゼント
メロンと一緒に記念撮影☆
社長、お誕生日おめでとうございます♪
素敵な1年をお過ごしください☆
こんにちは、
ブラス本社でめでたや(非公認ラーメン部部長)を担当している行岡です。
ブログ担当47回目です。
私のiPhone 5が一年経たないうちに電池の寿命がきてしまった。
それと、電源ボタンの調子も悪くなった。
iPhone 5Sのキャンペーンが始まらないので直す事にしました。
Apple Storeで直すと費用が結構かかりそうだったので大須の某ショップで直す事にしました。
(Appleの保証がなくなるので保証がいる方は正規店へ)
お店に行くと面白いパーツが置いてあったので買ってしまった。
それは、ボディの入替です。
どうですか・・・?
素材も同じ物で作られているのでかっこいいですよ!
今年は、ラーメンネタ書けるか・・・
行岡がお伝えしました。
みなさん、大学の先生と今も繋がりはありますか??
私は北陸の大学に通っていたこともあり・・・・大学や研究室には一度も行くことなく、
卒業から8年が経ってしまいました。
今頃、大雪が積もっていることでしょう・・・・。
なぜ、大学のお話かと言いますと…。
先日、ブラン:ベージュ所属「近藤賢くん」が出身大学から取材を受けました!
2013年4月に入社し、
昨年秋にはプランナーデビューも果たした
期待の新人であります!
朝から緊張気味のけんけん(みんな、けんけんと呼んでいます)。
「入社してから今までやってきたことをそのまま言えばいいんだよ」
そんな話をしながら、大学職員の方をお出迎えしていると想像以上!
なんと、大阪から5名もやってきた!
―けんけん、焦る!
取材の席につくと、目の前に3つのボイスレコーダー。
―けんけん、また焦る!
そんな始まりの取材でしたが、いざ始まると何の迷いもなく、
「なぜ、この仕事を選んだのか」
「この仕事とはなんなのか」
「大学の時の勉強は今の仕事にどうつながっているのか」
しっかりと受け応えをしていました。
先ほどまでの焦りを全く感じない、頼もしい姿!
取材に来て下さった方のおひとりは、
けんけんが就職活動の時に大変お世話になった方だとか。
社会人になった姿を見て、とても嬉しそうにしてくださいました。
そんな「大学の恩師」と「学生」の姿に温かな気持ちになりました。
卒業してもなお、繋がっていられる―
素敵ですね。
羨ましいです。
「先生に、少しだけですが恩返し出来た気がします」
取材を終えたけんけんは、そういって安城に帰っていきました。
頑張れ!
けんけん!
これからだ!
本日のブログ担当は、広報として取材に立ち会いながら、
母のような気持ちになった野村でした。
2014年になって、早いもので半月経ちました。
こうやって早々と一か月が過ぎ、半年過ぎ、一年過ぎていくのか…と、
まだ始まったばかりの2014年をどう過ごすか考える今日この頃です。
皆様は初詣行きましたか?
私はもちろん行きました。
夫の両親と家族と元日に行きましたし、
毎年恒例、オランジュ:ベール近くの白山宮さんに仕事の初詣にも行きました。
元日、夫の地元の南宮大社へ初詣へ…
すごい人です。
まさかの行列ができていました。
日本人は本当にマナーを守るなと年始早々感じた画。
列を乱す人がいないのって、すごいですよね。
ようやく近づきました。
いつも、家族と行くときは家族の一員としてのご挨拶。
白山宮さんへ仕事のメンバーと行くときは一人の働く者としてのご挨拶です。
南宮大社は娘の成長も報告している大切な場所です。
百日祝いや七五三は全てここに来ています。
夫と結婚しなかったら訪れることがなかったであろう場所ですが、今の私にとっては非常に大切な場所となっています。
また来年、家族そろってご挨拶できますように。
今年も一年健やかに育ちますように…
学生時代、クリスチャンの先生が「初詣は行かない」と聞いてカルチャーショックを受けた
マヨこと川崎でした