ブラス広報室かしましブログ

気が付けば2018年もあと2週間ほどになってしまいました

思い返すとこの一年
本当に色んなことがあったなと思います

いいことも悪いことも

でもこうして今笑っていられるってことは
いい一年だったんだと思います

大きな出来事としては自宅を建てたこと

家を建てようと思っても
当然ながらはじめての経験なので
何をしたらいいかわからず
とりあえず住宅関係の仕事に就いている友人に相談
そこからの紹介で住宅メーカーさんへ
たまたまそこで出会った担当者さんが
とても良い方で
打合せもとてもスムーズに進めることができました

その担当者さんに感じたのは
こちらの目線に立って提案してくれたこと

何か相談を持ちかけると
「私だったら~」とはっきり答えてくれ
それも高いものばかりを勧めるのではなく
「ここは抑えてもいいと思います」とか
「なくてもいいと思います」と


結果
自分的にはとても満足いく家が建てられました
住みだしてまだ日は浅いですが
ふとしたときに
担当者さんに出会えてよかったと感謝してます






これ

結婚式も同じなのかなと思いました

経験がないことを決めるには
信頼できるパートナーが必要

漠然としたイメージを具現化するには知識も経験も必要

お客様の視点に立って
おふたりの好みにあった
イメージにあった提案をするためには
寄り添える環境が必要
おふたりのことを良く知っているから
良い提案ができる
おふたりを想った提案ができる
そう思います

手前味噌ではありますが
担当一貫性をとっていることは間違いないと
改めて感じる出来事でした

今は店舗から離れ
お客様と直接接することはなくなりましたが
会社の一員として
気持ちは同じく持ち続けたいと思います

今でも担当プランナーとして慕ってくれるおふたり
これからも寄り添い続けていきたいと思います

【 林 】

先日、私たち広告戦略デザイン室の仲間がお嫁にいきました。
それはそれは本当に素敵な結婚式で、写真を見返すたびに、あの時間を共有させてもらえたことが幸せだったなぁと改めて感じます。

12月9日 いふくの日
オシャレでファッションが好きなおふたりにぴったりの一日は、
彼女らしいこだわりと心遣いを随所に感じられるようなウエディングでした





結婚式に向けてどんどん、どんどん綺麗になって花嫁オーラを纏っていく姿をずっと近くで見ていましたが、当日のウエディングドレス姿のみなみちゃんは本当に美しかったです。

オールホワイトの会場コーディネートもさすが!
1つ1つ大切に選んだんだな、と感じるようなセンス抜群のウエディングアイテムももちろん素敵でした。

挙式前の待合室でも子どもたちが楽しめるような演出があったり
ゼラニウムなどのリーフシャワーがとってもいい香りだったり
デザートまでおなかいっぱい食べられるような美味しい料理に
これいいね、と随分前に話したことを憶えていてくれて、選んでくれた引出物

家に帰ってからも感激してしまうような、
本当に細やかな気配りができる彼女らしい、おもてなしの数々でした。

マンダリンポルトならではの時間と共に変わっていく景色と雰囲気も相まって、
情緒溢れる素敵なウエディングを堪能させてもらいました。

結婚式の詳しい様子は社長ブログでぜひご覧くださいね~!



みなみちゃん、改めて本当に本当におめでとう。
ファッションを楽しむように、これからふたりの日常を楽しんでいってください!

吉田

こんにちは、経理部 谷です。


2019年10月1日から、
いよいよ消費税が10%へ引き上げられます。

当たり前ですが、
10万円のものを購入したら11万円
100万円のものを購入したら110万円必要になります。

結婚式も高額な商品ですから、
多少なりとも影響はあるでしょう。

日々の暮らしにどれほどの影響がでてくるのか…
まったく厄介と言わざるを得ない消費税 増税。
そもそもなぜ増税しないといけないのか?

財務省ホームページより
今後、少子高齢化により、高齢者は増えていきます。
現役世代の負担が年々高まりつつある中で、
社会保障財源のために所得税や法人税の引上げを行えば、
一層現役世代に負担が集中することとなります。
特定の者に負担が集中せず、
高齢者を含めて国民全体で広く負担する消費税が、
高齢化社会における社会保障の財源にふさわしいと考えられます。
また、消費税は毎年10兆円程度の税収が続いており、
税収が経済動向に左右されにくい安定した税であるため。

とのことです。
この国にこのタイミングで生まれた以上
仕方のないことのようですね。

また、税率が引き上げられると同時に
消費税の軽減税率制度が実施されます。
酒類・外食を除く飲食料品と
週2回以上発行される新聞については
軽減税率 8%が適用されるというものです。

10%と8%の税率が入り乱れる
世の中になるということですね!
外食に何が該当して何がしないのか…
なんともややこしい…

経理担当者は覚悟しましょう。

こんにちは!
今日のブログは商品管理室の福岡がお送りいたします


12月半ばになり 本格的に冬を感じられる季節になってきましたが
お変わりありませんか??

12月半ばといえば・・・
ブラスのBIGイベントの1つでもあります
全体ミーティング&クリスマス会が実施されました!

ミーティングでは全社員が集まり
ステップアップした社員や新しい場所で再スタートする社員の
人事発表がありました

私の同期もステップアップし 新しい場所で再スタートします
壇上に立つ姿を見て
一緒に働いていたことを思い出し涙が出てしまいました
少し距離が離れてしまいさみしいですが
全力で応援し もっともっと大きくなる姿を楽しみにしています!


そしてもう1つ!
来年入社してきてくれる15期生の配属先発表もありました
きっと楽しみと不安でいっぱいだったと思います

私も3年前、同じ気持ちでした
配属先発表後、社長が
「その店舗になったことはたまたまではなく、運命だ」とおっしゃっていたことを
毎年思いだします
3年前はよくわからなかったけれど
今、本当にそう思います

同期・先輩・後輩・新郎新婦・パートナーさん・・・
配属された店舗で出会った方々は今の私にとってとっても大切な人ばかりです

15期生のみんなも来年絶対にそう思うと確信しています!
不安は捨てて、楽しみいっぱいで来年来てほしいなと思います!
そしてなにより私も一緒に働ける日を今か今かと楽しみに待っています♪

ミーティング後はいよいよクリスマス会スタートです!
毎年恒例の余興大会や社長バンド、サンタ企画で大盛り上がり!






笑顔いっぱいの1日になりました!


2018年もあと少し!
やり残したことがないよう笑顔で駆けぬけたいと思います♪










こんにちは
店舗開発室矢澤です。

本日は12月8日に行われた
アーブルオランジュ柱の会の様子を書こうと思います。

柱の会とは…
建設中の店舗の柱が建ったとき
その柱に現在アーブルオランジュで成約いただいている
新郎新婦の皆様に結婚式の思いであったり
意気込みを書いていただくイベントです。

12月ということで気候はとても寒かったですが
アツアツのイベントです。

幸せそうなコメントを見ると
こちらも幸せな気分になります。

そんな中私にも成瀬支配人から重要な仕事が任されました。

サンタの格好をして最後に
プチギフトをお渡しするという任務。

そのプチギフトというのが
リンゴジュースとみかん
アップルジュースとオレンジ
アーブルオランジュ…

成瀬支配人、、、
さっきまでアツアツだった新郎新婦が
極寒に襲われていますよ。。。

なにはともあれ大盛況に終わった柱の会。
最後に便乗して私も意気込みをかきました。



いつか私もどこかの会場に新郎新婦として
柱の会に参加したいものです(^0^)

皆さまこんにちは。
総務部の稲山です。

毎年恒例、ブラスでは年末に向けて何かとイベントも多く
賑やかな12月を過ごしております。

そんなイベントいっぱいのある年の12月、
私は、移転前のブルーレマンで結婚式を挙げました。

とても寒い日でした。

今年でちょうど10年。

久しぶりに、二人でアルバムを開いてみました。







そこには、今も変わらず身近にいる人々に囲まれた、
笑顔の自分たちの姿が…。

10年経って
変わったことも、変わらないことも あるけれど、

写真に切り取られた瞬間の記憶が
鮮明に蘇ってきます。

社会人として様々なことを教えてもらった恩師や人生の先輩たち
共に成長してきた仲間
変わらずたくさんの愛情を注いでくれている家族

アルバムに写る10年前のそれぞれの姿は、
過ごしてきた時間の長さを感じさせます。

今ここにいる自分たちは
たくさんの人に支えられてここまで来れたのだと、
改めて感じることができました。

写真に残すこと
とても大事ですね。

この先の10年も
一つひとつの出来事に感謝しながら過ごしていこうと思います。







気づけば2018年も残り1か月・・・
ハロウィンが終われば、徐々に街中はクリスマスモードで
少し早くないかい!?と心の中で思いながら
横目でイルミネーションを見ていた11月。
完璧にクリスマス一色になった12月は
私にはまぶしく、なかなか街中を歩けないですが
それでも大好きなお酒を求め出歩きます。

学生の頃に出会った、とあるお酒について書かせて頂きます。

「すず音wabi」(スパークリング清酒)

甘くフルーティーな味わいです!

「一ノ蔵」という日本酒を製造している会社の商品です。
宮城県の会社なのですが
当時名古屋の場所で「一ノ蔵」を広めようと展示会をおこなっており
その裏方のお手伝いとして携わっていました。
社員の方が展示会にお越しいただいたお客様と直接お話し
「一ノ蔵」の良さをお話ししていました。
お手伝いの合間に私も、社員の方(おじいちゃん)とお話をさせて頂き
どんな想いで作っているのか
このお酒はこう造られている、おすすめのお酒はこれだ
と、親切に教えてくださいました。
最後には仲良くなり、「すず音wabi」を頂きました。

その人の人柄と、商品のおいしさに惹かれ
それ以来「一ノ蔵」のファンです。

造り手の想いが伝われば自然とファンになる

今はファンにするような仕事内容ではあまりないですが
「一ノ蔵」の出会いを思い出し
受付担当として、お越しいただいた企業の皆様に
さらに丁寧な接客をしようと心に決めた國島がお届けしました。

かしましブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日のブログ担当は、総務部 矢坂です。

先日、私のセンスのなさが露呈した出来事を…。

大学のころからの友人(悪友とも言う?!)3人と久しぶりに集まる機会がありました。
この3人、なぜか昔からアートなセンスとテクニックに溢れており
洋服を作ったり(販売してます)、革製品の加工をしたり(既製品レベル)………
紹介すればキリがないほど、何とも手先が器用な面々なんです。

そんなメンバーが集まって鍋を囲んだら、こんな鍋になりました―

ちなみに手前に移っている雪の結晶も、大根を細いナイフでくり抜いて作っていました。。神業。。。

もちろん一応私も制作に加わりました。
私の担当は
①鍋の土台(センス必要なし!)
②クリスマスツリー(左端をご覧ください)
③ラッコの手足(作った本人も最早どこが手足かよくわかりません)
だったのですが………

ツリーはあまりの完成度のヒドさに、散々けなされた挙句にイチから手直しされ
海苔巻きは、うまく“まきす”が使えず結局手で巻いて、均一な太さにならず
最終的に、センスは必要ないハズの鍋の中の白菜まで「一切れが大きすぎて食べにくい!」とダメだしされる始末…

結果私には、アートなセンスはおろか、料理のセンスもないことがハッキリしました。
故に、娘たちが大きくなり「作ってくれ」と言われても
決して「キャラ弁」なる物は作らないことを心に誓ったのでした…(終)

皆さま、もうUber Eatsは試しましたか!?
Uber Eatsとは、人気レストランのメニューを、
指定の場所にすぐ届けてくれる、というサービスです!

詳細はこちら

要は、アプリを使ってたくさんのお店の中から選んだお食事を、
簡単にオーダーできる出前、という感じです。
10月末に名古屋でもサービスが開始され、早速試してみました!



普段はお弁当持参派の私ですが、最近少し飽きてきたのと、
最近サラダ愛が止まらない・・・と言うことで、
気になっていたサラダ専門店のサラダをオーダー。


オーダーしてから届くまでの間、地図上で配達員さんが今どの辺りにいるのかチェックすることができます!

クレジットカード情報を登録してあるので、
届いた時に現金を支払う手間もありません。

今日のように雨が降っている日でも、
濡れることなく、オフィスにいながらレストランで食べるのと同じものが食べられる…
賄いのない本社ではありがたいサービスです。

お寿司やうなぎ、マクドナルドまでいろんなジャンルのお店があるので、
気分に合わせてオーダーして、ランチタイムを楽しみたいと思います!

なんだかUber Eatsの宣伝のようなブログになってしまいましたが、
本日のブログは新人プランナーデビューブログを見るのが最近の楽しみな
竹中がお届けしました。

今年も残り一ヵ月になりました
特別な気分になる人と、特にそうではない人がいると思いますが、
完全に後者である衣笠が書かせて頂きます

私事ですが先日家族で牧場に行ってきました
コテージで一泊しまして、二日間に渡っていろいろと体験してきました

豚まん作り、羊毛アクセサリー作り、染料体験、乳しぼり体験 などなど

どの体験も子ども達は楽しそうにしていたので、来て良かったなと思いました

あとポニーに乗ることもできました



 

ほのぼのですね

 

最後に、牧場とは関係ないですが、家で見つけた子どもの落書きも載せておきます



 

見た瞬間吹き出して笑ってしまいました

体験も良いですが、他にもいろいろと教えていかないとな、と改めて思いました