ブラス広報室かしましブログ


管理本部 鈴木龍一です。

本社移転後は朝礼スタイルを一新しました。
連絡事項の確認の後、本日の朝礼担当者が「自分の仕事を皆に伝えるプレゼン」を3~5分程度行う、を実施しています。
だいたい30人くらい朝礼に参加するので、1人が30人に対して伝えます。けっこう緊張します。心臓ばくばくします。


この大会議室で行っています。


このプレゼンスタイルの ねらい は3つあります。
 1.自分の仕事を知ってもらう
 2.皆の仕事を知る
 3.プレゼン力・企画力をつける

1と2の効果は、アドバイスをもらえたり、部署を越えた協力体制へのきっかけに繋がります。
3の効果は、1と2のさらに先にあります。

皆の貴重な3~5分をもらって自分の仕事内容をプレゼン(論述)をするのですから、テキトーにしゃべる訳にはいきません。。多くの方は下書きしてきたり、パワーポイントを使ってスクリーンで説明したりしています。
皆、朝礼に挑む前に企画をしています。話す内容を取捨選択し、時間配分を考えています。

プレゼン力・企画力に自信がつけば、さまざまなシーンで「企画書」をつくる文化ができてくると期待しています。
企画書のいいところは、よい内容ならば自分の手を離れ、独り歩きをして、会社をいい方向へ導いてくれる可能性を残します。同じアイデアでも「言っただけ」では実現可能性は小さくなります。

ブラスは人とのコミュニケーションで会社を動かしていくステキな会社です。そこにもう1つ、アツい文章・企画書で会社を動かく文化をつくっていきたい。

そんな思いを込めて「この朝礼のスタイル」にしています。

結婚した方達から「結婚は忍耐だ」とよく聞きます。
へ~と思って他人事のようにいつも聞いていますが
最近入籍した友人の話を聞いていたら「結婚は思いやり」なのかもと感じたことがありました。

その友人とは15年以上の付き合いで
定期的に行っている女子会メンバーの1人です。
彼女は容姿端麗で、職場ではいつも明るく、いわゆるモテるタイプですが
プライベートでは人見知りで、社交場へはあまり行こうとしません。
彼女であれば、直ぐに結婚相手が見つかるはずなのに勿体ない…とずっと思っていました。

そんな彼女が見つけたお相手は還暦の方
正直ビックリしました!
そのお相手とは、彼女が就職してからずっと一緒に働いていた方で
数年前に奥様が他界されてから、落ち込んでいる彼を励ますかのように、お弁当を作ってあげるなどしていたらしくいつの間にか関係が変わったそうです。

昔から、結婚式や前撮りについてみんなで楽しく話していたのに
結局、男性側のご家族のことを考慮して、写真撮影だけで済ませてしまった彼女。
「だって、相手のご家族のことを思うと、、、」
という言葉を聞いて、結婚とは相手だけでなく相手のご家族のことも思いやることなんだと感じさせられました。
但し、お互いに若かったらそんなことを考えなかったと思います。

全て身内で済ませてしまった彼女に何かできないかと、今、女子会メンバーで模索中です。
最近は家族婚が流行っていますが、そういう理由もあるのかもしれませんね。

佐藤

店舗開発室の西川の番です。

突然ですが、皆さん「チェアリング」てご存じですか?
明確に定義はされていないですが、ざっくり説明すると。
折りたたみ椅子を持ち歩き、いい感じの場所で「ぼけっ」と
過ごしたりお酒を飲んだりする事を言うようです。

「キャンプ的な感じ?」と聞かれますが、ずっとお手軽です。
キャンプは一緒に行く友達いないし道具揃えるの大変です(笑)

以前からWebでこういったカルチャーがある事を知って
しばらく経ちますが、知らない間に”日本チェアリング協会”
なるものが設立されており、その中で下記の様な
コンプライアンスも制定されているとの事です。


 ・人様に迷惑をかけない
 ・ゴミは持ち帰る。むしろ掃除して帰るのかっこいい
 ・市井の人々に威圧感を与えない(酒をよく思わない人もいるので)
 ・私有地に無断で立ち入らない
 ・騒がない(KEEP CALM)
 ・公共の場を占有しない
 ・装備を増やしすぎてキャンプにならない
 (日本チェアリング協会より)



、、、なるほど。守れてます。
私は運転して帰れなくなっちゃうのでお酒は飲まず軽食を
楽しむ程度にしていますが。そもそもオッサンが車から椅子
出してきて独りで寛いでるのは絵面的にキモいので場所選びを
慎重に。そしてなるべくソロでやらない様にしています。

車に積んでおけばいつでもどこでも展開できるチェアリング。
座って過ごすという事は時間の流れ方がゆっくりになって、
その土地の風の気持ちよさを感じたり。目線の高さが変わる事で
視界もいつもと変わり違った景色を楽しめます。

今回は私が唯一、贅沢な時間の使い方をしている事をお届けしてみました。
ホームセンターなんかで折りたたみ椅子を
購入したら今日から始められます。皆さんもいかが?


(鞄に入る小型のを買って度に連れて行きましたが、
 背もたれ付きで無いと寛げなかった。失敗です。)

こんにちは、
ブラス本社で内部監査(非公認ラーメン部顧問)を担当している行岡です。
ブログ担当93回目です。

2度目のリフレッシュ休暇を頂きました。
本来であれば、友達と香港旅行と好きなアーティストのライブに行く予定でしたがコロナウィルスの影響ですべての予定がキャンセルまたは延期になってしまいました。
こうなれば子供と極力一緒に居ようと保育園に行くのも車で行ったらすぐに着いてしますので自転車でいろんな道を通り、いろんな話をしながら送り迎えをしてきました。
それもあってか、毎日とうちゃんと一緒に寝ようと言ってくれるようになりました。
次男は、自転車のペダルがなかなかこげずあまり乗らなかったのですがハンドルの高さを調整したらバランスが取りやすくなったのかペダルがこげるようになりました。
そこまでは良かったのですが、乗れるようになると少しでも乗りたいようで乗りたいと催促してきます。
今では、実家までの10分くらいの往復の普通に行くようになりました。

かなりの暴走族ぶりです(笑)

料理の勉強も兼ねて去年ミシュラン一つ星に輝いたフレンチレストランに行って来ました。
場所は、春日井市の勝川駅近くにある「シュバルブラン」さんです。

7年くらいまえに1度だけいったお店なのですが、ミシュラン効果とコロナの関係で少人数のお客様で日々予約がいっぱいでしたが、オーナーシェフにダメもとでお願いをして予約を取る事が出来ました。

アミューズ:アサリ・ホタテ・ホタルイカ・甘エビ・コンソメのジュレ

前菜:ズワイガニ・かにみそ・マッシュルーム・ホタテ・キャビア・うるい

ドゥジャーム:オマール海老・椎茸・バルサミコソースとパセリソース

魚料理:八丈アカムツ・アオヤギ・白舞茸・セロリ(あまり美味しさに写真を撮る前に食べてしまった)

肉料理:仔羊・玉ねぎ・アスパラソースとニンニクソース(早く食べたくて写真を撮ることすら忘れていました)
チーズ:シェフおすすめの3種類(ブルーチーズが臭いけど美味しかった)

デザート:ココナッツのブランマージュ、苺、ラズベリー

私が好きなアーティストのcobaさんも来られる事知っていたので来られた経緯などの話も出来てアッと数時間でした。
いつか、cobaさんと一緒に食事が出来る日が来れば嬉しいな・・・

家のメンテナンス
子供に破られた障子を張り替えました。(乾燥途中ですのでシワがありますが、乾燥したら綺麗になりました)

始めて障子の張替えをしたのですが以前、母親が張替えしていたのを思い出しながら頑張ってみました。
次回は、ふすまに挑戦しようかと考えております。


行岡がお伝えしました。

春は旅立ちと新たな出逢いの季節。

就職活動も本格化する時期かと思います。
このブログに辿り着くウェディング業界を志している皆様には
是非、この本を手に取っていだきたいです!



ブラスが追求し続ける「いい結婚式」とは何か
ウェディングプランナーという仕事はどういう仕事なのか
チームで結婚式を創るとはどういうことか

感じていただけると思います。


ウェディングプランナーになりたいみなさんへ

どの会社に入るか、何の仕事をするかは大事なことですが
それ以上に「誰と働くか」を大事にしてほしいなと思います。

入社して14年が経とうとしています。
仕事を続けることは楽しいこと・嬉しいこと・悔しいことの繰り返しです。
それでもここにいたいと思うのは、結婚式の仕事だからではなく
ブラスで仕事ができるからだと私は思うのです。


人生の中で「働く」時間は長いです。
是非、運命の会社と出逢ってください。

本日のブログ担当は、ブラス書籍制作担当の野村でした。

こんにちは!
IR室の吉橋です。

ブラスは、先週の金曜日に2020年7月期第2四半期決算発表を行いました。
みなさまのご支援のおかげで、当初計画より多くの利益を残すことができました。

しかし、なかなか株価がついてこない…なぜなのか…
継続的な新規出店もこなし、そのうえで利益率も大きく改善してるのに…
事業拡大をしていることで毎年全国から50名ほどを新卒採用し、出店地域での地域食材等の消費や、街に結婚式場があることで街全体が明るくなっていることも含め、社会貢献の意味でも大きく存在意義のある会社だと思います。

もう少しいい評価になると嬉しいです。

近頃は決算発表後でもIRへの問い合わせがすごい少ないんです。
みなさん、電話してください!
可能な範囲でどんなことでも回答しますよ!



今後も、期末に向けてさらにいい結果がだせるように事業活動してまいります。
引き続き温かいご支援をよろしくお願いいたします。

桜の開花宣言もでて…
いよいよ春到来の時期となりました。
本日は本社広報室の谷村がブログを担当します!

少しだけ前にはなりますが、
私にも春を感じる出来事がありました。
それは、母からメールで送られてきたこの写真。



なんだか癒されるお顔をされていますが、
こちらは母の手書きの「お雛様」だそうです。
毎年3月3日には必ず、雛人形や、ちらし寿司の写真など。
桃の節句にちなんだ写真を送ってきてくれる母。

母からのメールが届くと
「今年も春が来たな」
とほっこり、季節の訪れを感じています。

私もいつか母のように
誰かの心をほっこりと温められる
春の知らせを届けられるような…
そんな人になりたいなと思いました。


また、ブラスの春といえば
待ちに待った「新卒採用」の季節。
本社の採用室メンバーを中心に
2021年卒向けの採用活動がどんどんスタートしています。

また、ブラスの採用サイトには
ブラススタッフの新しいインタビューが
たくさん掲載されています!



私たちと一緒に「最高の結婚式」を奏でたい、
そんな学生の皆さんとの出逢いを
楽しみにしたいなと思っています。


本社広報室・谷村

間もなく、鴨川沿いの貸切邸宅「アトールテラス鴨川」がグランドオープンします。
鴨川と高瀬川に囲まれたアトールテラス周辺は桜が有名らしく、
アトールテラスから見える春の京都の風景が今からとても楽しみです。

先日、アトールテラス周辺を歩いていると一足早く春の京都を感じました。


木蓮の花です!
名古屋ではなかなか見ることがないのですが、
アトールテラスのエントランスやサロンにも木蓮の花が飾られています。

白い木蓮の花言葉は「気高さ」「自然への愛」などなど…
京都の街並みによく似合うのはもちろんですが、アトールテラスにもぴったりです。
花びら1枚1枚が大きく華やかでとても見ごたえがありました。
待ちゆく人も足を止め、木蓮の写真を撮っていましたよ。

みなさんもぜひ京都で木蓮を見つけたら、足を止めて春を感じてください。

広告戦略・デザイン室 川合

こんにちは!
少しずつ暖かい日が増え、春が近づいてきましたね。

春と言えば、新しいことを始める季節。
入学、進級、入社など環境が変わる方も多いですよね。

学生のときは変化が多いけれど、大人になるとなかなか
自分から環境を変えることって少ないように感じていました。

昨年の今頃の話ですが、高校からの友人が専門学校への進学を決めました。
30代後半になって、それこそ新たな環境でのチャレンジです。

●年ぶりに受験勉強に励み、無事入学。
(今どきはネットで数学の公式も調べられるから便利だそうです…)
10歳以上年の離れた同級生と机を並べているそうです。
年賀状には「若い子には負けないよ!」と頑張っている様子。

新しい挑戦って大人になるにつれ、少しずつ億劫になったり、考えもしなかったり…
というのが私だったので、彼女の頑張りは本当に尊敬しています。

ブラスにもこの春、新たにスタートをきる店舗があります!
3月20日にグランドオープンを迎える、千葉の「アコールハーブ」。

開業準備室の頃から準備を担当してきたので、
無事にオープンできそうで嬉しくもあり、ほっとした気持ちでもあります。

たくさんの新郎新婦や地域の方々に愛される結婚式場になってほしい、
そんな思いでいっぱいです。


こちらは会場エントランスに用意した案内看板。
オープンの日を待ちわびています。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね!

本日は、ホワイトデーでたくさんお菓子を頂けてうきうきのやまがたでした。

こんにちは

情報管理室の竹内です

時短や生産性向上、働き方改革など多く叫ばれている昨今ですが

みなさまはどう取り組まれていますでしょうか?


生産性向上=行うべき業務を減らす

では、ないと思っています

言葉通りに

行うべき業務を効率よく行い、結果時短となっていく

そんなイメージです



この効率よくの部分でよくITに着目して頂けるのですが
ここでは書ききれないので

今日からでもできる簡単な生産性向上の方法論を記します


「ショートカットを覚える」


Ctrl + C
Ctrl + V

などのアレです


ショートカットは1回使うと5秒短縮できると言われています

私は仕事柄

1日100回以上は使います


100回×5秒=500秒/日
500秒×1カ月=15,000秒/月
15,000秒×1年=180,000秒/年
180,000秒=3,000分=50時間


単純な計算ですが

ショートカットを使うor使わないでここまで違いがあります


ぜひお試しください

ちなみに私が良く使うショートカットNO1は

ウィンドゥズボタン +  →

です